1526
2017年の衆院選では60代の投票率は20代の2倍。人口も多いのに投票率も多い。でもそれで諦めてはいけません。
少ないと言うことは、若い人は行って投票するだけで、どの党に投票してもあなた世代のためになるのです。
nikkei.com/article/DGXMZO…
1527
いやいや、社会保障を増やせば全体の収入が増えるんですよ。今は社会保障を増やす時なんです。
なに弱者に寄り添うふりして「弱者切り捨て」緊縮財政の肩持ってるの朝日新聞。 twitter.com/asahi/status/1…
1528
今朝のモーニングショーにも「今の財政支出は将来の負担増」ということを平気で言うコメンテーターがいたなあ。
逆です、逆。 twitter.com/tasan_121/stat…
1529
教育の貧困はそれこそ未来へ残す借金ですよ。これは本当に問題です。医療と教育への融資は最優先にすべきです。 twitter.com/ryuzou1200/sta…
1531
あの矢野事務次官ですら「国債は安心です」って言い切ってるから。 t.co/CZ7uLR27Nk
1532
新しいマンガ始めます。求む「同志」!(3/3)
こちらで募集しております。ぜんぜん洒落じゃなく、本当に生活がかかってますんでご協力宜しくお願いいたします。
【→】 gyaku-shihonron.fanbox.cc
1533
「フランスの労働者はデモばかりしてるけど給料上がってない」とかいう人いたけど、日本よりは上がってるのよ… twitter.com/ogawaseisakush…
1534
「でも選挙じゃ何も変わらない」「俺たちにはどうしようもない」「俺には関係ない」と皆が思い続けることが何を産み続けるか。いつまでこの状況が続くのか。
1535
アベノミクスの中身は矛盾してるので、どこを取りあげるかでまったく結論が違うのです。 twitter.com/nhk_news/statu…
1536
自分も粘着されてた時には自分を責めたりして鬱になったりしていました。が、それはいじめられっ子が自分を責めてるのと同じです。
嫌がらせする人が悪いのは大前提。そして彼らは理由なく襲ってきます。それが趣味なので。
1537
「残念ながらMMTは机上の空論なのである。それは国家を(家計or会社)に例えるとよく分かる」的なことを言った瞬間に、全国民が吹き出せるようなギャグを思いつけないものか。
1538
それにプラス、この「効率的な投資」を呼びかけるアトキンソンさんがコロナ前に言ってたのが「外国人のための五つ星ホテルを全国に建てよう」なんです。そんなことしてたら今どうなってると思います?
なにが当たるか想定して投資するのは(教育とか医療とかの定番を除いて)無理なんです。 twitter.com/ryuzou1200/sta…
1539
「給料がどんどん上がるようになったらいくらでも引き締めてやるから、はよ賃金上げろよ政府」 twitter.com/asahicom/statu…
1540
1541
「風立ちぬ」の主人公は兵器を作ることで自己実現しようとし、愛する人まで犠牲にします。冷静に見るととんでもない人間です。
「美しいものを作りたい」と誤魔化していますが、欺瞞です。宮崎駿はそれが欺瞞だと知ってて描いてます。凄い精神力だと思いますよ。
1542
「え!? 貯金ないの!?」と驚かれた時代があったんだ……つい最近まで。
平成の30年で上昇「貯蓄ゼロ世帯」23%の危うさ | 人生100年時代のライフ&マネー | 渡辺精一 | 毎日新聞「経済プレミア」 mainichi.jp/premier/busine… twitter.com/hayakawaseiich…
1543
減税してたいへんなことになったイギリスと日本は全く状況が違うので、日本の場合減税は有効です。あと対外債務も日本(世界一の金貸してる国)はイギリス(世界第2位の金借りてる国)と逆。
今でも減税やお金配りが有効です。 twitter.com/shavetail/stat…
1544
怖ぇぇぇ……財政健全化、財政再建、プライマリーバランス黒字化怖ぇぇぇ…… twitter.com/OgawaSeisakush…
1545
消費税減税すると上がりますよ岸田総理!! twitter.com/mainichi/statu…
1546
「防衛費増加はどう考えても中国に対する威嚇だろう!?」 何言ってんスか。うちらは戦争できない国ですよ。言いがかりはよして下さいよ。外国のみなさーん、この人、内政干渉してくる怖い人ですよー! って言えます。
1547
減税したり金配ったり公共事業増やしたりすれば良かったんですよ……つうか今すぐにでもやるべきなんですよ……
1548
自衛隊の訓練も、隊員の給料として世の中に回っていきますし、消耗品作ってる企業に回るし、消えてなくなったりはしないんですよ。世のためになるのです。 twitter.com/nananao2236/st…
1549
この技術でAVを簡単にアニメ化できる。そしてたぶん「AVはAI変換してないと使えないです」層が出来る。
(ただ今のところ、こういう技術は複数の人が絡むとおかしくなるデス) twitter.com/ji10me/status/…
1550