1051
ほ、本当に念頭記者会見では補償について言及しない……マジで?
1052
愛弟子の庵野さんが作品ごとに凹むのもそれです。
押井守は悪人であること自覚して「それがどうした。騙される方が悪い」「こういうことがあるって勉強できて良かったね」と平然と言える人です(だから好き)
1053
「元気になってもらいたい」はナタリーの記事から、性的搾取肯定は本編の情報。この絵から読み取るのは不可能です。つまり、自分達の意に沿わない作品は広告を出すなという領域に踏み込んでいます。
女子高生を全面広告にするなという意図だと新海誠監督の最新作は広告を打つなとなってしまいます。 twitter.com/shinkaimakoto/…
1054
日本は減税どころか増税(社会保障の減額)とか言い出してるのに……また差が広がります。差が広がるのは安全保障上もヤバいです。 twitter.com/BloombergJapan…
1055
なぜ余らせるのが最悪かというと、余った分がどこかに残ってるわけじゃないから。単に生まれなかったものとして、この世に存在しないだけだからです。菅政権は30兆円、日本に生まれる機会をドブに捨てました。
twitter.com/KEUMAYA/status…
1056
役人が出世したくて作戦を提案し、力関係で作戦が通り、国民の死体の山が出来る、今現在進行形のインパール作戦。
そして作戦を立案した者、通した者たちはなんの罪にも問われないどころか、高い地位を約束される。 twitter.com/morichanemoric…
1057
もうこの漫画張るのやだよ………なんで利払い費を払う先について書かないんだよ。あとなんで消費税が出てくんだよ。
利払い費で日本が破綻する論はデタラメです。 twitter.com/antitaxhike/st…
1058
「日本は世界一の借金大国! 借金が積み重なっていずれ日銀が破綻する!」という不安になってる人には、緊縮の親玉財務省自身が「日銀は破綻しない」と太鼓判押してるので、安心させてあげましょう。
海外に借金がほぼなく、しかも自国でお金を刷れる政府は破綻しません。
mof.go.jp/about_mof/othe…
1059
いやその「大学ファンドで稼げなかったらどうするんだ」という指摘が教育を衰退させるんですよ。教育に投資するのは当たり前。大学各々の研究で元を取ろうという思想がおかしい。 twitter.com/nikkei/status/…
1060
鬱は仕方ないんですよ。気概じゃどうにもならないんですよ。誰でもかかりますよ。得意げに責めてるあなたもかかりますよ。
しかし治る病気でもあります。今は休んで欲しいです。 twitter.com/nhk_news/statu…
1062
「税金を減らし、賃金を低く抑え、企業への規制を緩める。富裕層が富めば、いずれ庶民にしたたり落ちる。そんなトリクルダウンの考え方が政治や経済を支配していました。」日本でも未だ蔓延中です。
「米国をむしばむ別のウイルス」 超富裕層がみたコロナ:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN65…
1063
これかなり近いことを別口で聞いたのです。日本の富裕層は海外に脱出すると損になる人が多いのです。 twitter.com/shavetail/stat…
1064
とりあえず「改革」と言われたら身構えたほうがいいです。30年騙されてきたんですから。
1065
ううう……まさかここまで「即オチダブルピース内閣」だったとは……冗談だったのに……
「岸田カラー」踏み込み弱く 所得倍増、明記せず 衆院選アピール狙い〔深層探訪〕(時事通信)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/59bff…
1066
「不況になると自殺者が増えます。日本では1998年に年間自殺者数が3万人を超え、以後は減りつつあるものの、なお2万人を上回る高い水準のままです」
「よいデフレ」とか真顔で書いてる本があってなあ……逆資本論描くために2冊も読んだ………そんなものはないのです。
gendai.media/articles/-/103…
1067
1068
中国嫁日記と検索すると「離婚」ってサジェスチョンされるんだけど、ホントに離婚してたらそのこと絶対漫画にしてるっての。
常にネタ探してる日常エッセイ漫画家舐めんなって。
1069
ハイパーインフレは流通してる貨幣の量ではなく、供給力の不足によって起こる。マスク不足と同じ。みんながお金が足りないので値段が高騰しましたか? 品がなくて高騰しましたよね?
日本でのハイパーインフレを語る時、供給力があまりに低い発展途上国ジンバブエを持ち出すのは明後日すぎるのです。 t.co/3lh9Djiakq
1070
1071
なんか本気で心配してる人がいますが、国債の利払いで財政破綻したりはしません。絶対にしません。利払いで破綻などと語る人はあなたを騙そうとしてるのです。 twitter.com/KEUMAYA/status…
1072
財務省のサイトにこういうのあるけど、即座に「それは国民の借金じゃなくて政府の借金だし、俺たちは貸してる側だ!」と突っ込まなきゃダメです。 twitter.com/morichanemoric…
1073
モーニングショー見てたら「ネット党首討論で与野党が大バトル」的なタイトルで、流したのは各党の安全保障の部分だけ。で、世論調査で国民が一番関心のあることは? で、CM。
CM開けたら、国民の一番関心のあることは経済です!
そこまで分かってるのに、なんで消費税減税取りあげないの!?
1074
うんうん、財政出動しても国債の利率は上がらず、物価も上がらず、円は油断すると高くなる。
緊縮財政派は全部嘘だった。財政再建はむしろ有害ってことが分かってきたよね。現実を直視すべき……って、逆か!!
(社説)財政再建目標 現実を直視すべきだ:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1…
1075
汚職に塗れた汚い政治家より清廉な若い軍人の方が信頼できるのだ! っていう事件が戦前ありましたよね……同じ記事書いてるって気がついてないのかな……。