1001
日本の政治家と違って言うって事はやるって事。その準備は終了してるって事だから注意。 twitter.com/yahoonewstopic…
1002
利上げすると円が上がるかは博打だけど、景気後退(リセッション)は必ず起きるってテレビでちゃんと言ってください。
1003
税金は基本金を消すものであると分かると、これはなんの矛盾もないって理解できると思います。 twitter.com/uanh0y/status/…
1004
これはもっと簡単に「損するのが嫌」と行った方が正確ですね。弱い人に税金使うと国のお金が減って自分が損をする気になる。社会運動に参加するのはそれで社会が変わる可能性は低いので「損」。一番強い政党を支持してるんだから、自分の票は損にならない。 twitter.com/KEUMAYA/status…
1005
消費税増税はインフレが加熱した時にはいい政策ですが、それを不景気に行うとどうなるかを四半世紀かけて全世界に証明し続けた我が国です。 twitter.com/morichanemoric…
1006
すみません「現在存在する国で」ですね。普通そんなデフレが続くと国が無くなるので。25年以上デフレに耐える日本すごい。かつての日本人の積み上げた富すごい。
1007
日本人が貧しさを選択してる側面はあります。50%が投票権を捨ててるのも事実なのです。
1008
なので漫画とかアニメのフィクションで「こんなに撃たれたら普通当たるだろ。ご都合主義だ」とか言わないでください。 twitter.com/halibutangry/s…
1009
1010
8年前最先端だった壊れたパソコンのスペックをパソコン屋に提示し「これ以上で」と言ったところ「これより下のスペックを出す方が難しい」と言われる。
8年……(涙
1011
いやいや今回のコロナで政府の援助が出遅れてるでしょ。現実に内部留保大量にある企業が勝ち組になってるでしょ。そりゃ貯め込みますよ。政府の方の責任ですよ。人ごとみたいに…。
麻生財務相、 労働分配率を上げることを考えてもよい(Bloomberg)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/4c7e7…
1012
これに分配しても国全体が貧しくなるから意味ないなんてレスがつくんですよ。コレが「自分の財布と国の財布を同じと考える」病です。 twitter.com/TomoMachi/stat…
1013
100回でも言いますが緊縮派の言うとおり国の支出を減らし、消費税を増税しても30年浮かび上がれない。
そして、「これ以上赤字国債を増やすと国債の金利が暴騰し、円が暴落し、ハイパーインフレが起こる」という緊縮派の予言はコロナ禍で国債を70兆円も出したのにどれ一つ起こりません。それだけです。
1014
しかしなぜ増税だけはすぐ決断するんだ岸田政権……。
1016
「じゃあなんで先進国最悪の財政状態の国が出す国債が、先進国きっての超低金利なんですか? そんな危ない国の国債、先進国で一番金利高くしないと誰も買わないんじゃないですか?」 ってもう何度言えばいいのか。 twitter.com/uikohasegawa/s…
1017
実は自分、かなり反緊縮常識になってきたし、緊縮派だった政治家や評論家が「私は緊縮派ではない」とか言い出したし、もうそろそろ反緊縮本とか出さなくていいんじゃねえかな? とか思ってたんですよ。
今、コレ読んでて緊縮山があまりにも巨大で目眩してますわ……まだ一合目にも達してませんわ…… twitter.com/t_takai/status…
1018
「税は財源ではない」が分からないという人にこれを見せたら「景気の調節の仕方がなにか?」的な言われて……この水そのものがお金。お金は作るものって事が分からないんだなって。
円は明治政府がゼロから作った。
元からあった何かを変換したんじゃなくて、無から作って、まず配ったんです。 twitter.com/87Ufc/status/1…
1019
宮崎から初めて出てきた小学生の甥っ子ちゃんが東京で一番行きたかったところ、それが東急ハンズ池袋店でした。
その子はもう大学生です。ですが、今でもこの日のことを覚えています。大切な思い出をありがとうございました。 t.co/6Kzt10tj4v
1020
管政権の感染拡大の責任は追及してもいいと思いますが「ドブに捨てられる」という表現は………数十兆円は消えてなくなってるのではなく、国民の懐に入っているのです。
この理論だと政府が支出を抑えると我々の懐が潤うことになります。実際とは逆です。 twitter.com/moneygendai/st…
1021
まず物価の調査は低く出る傾向があるので、1%ほどで成長なし、本当に雇用が安定して経済成長してると物価は自然に2%上がって「しまう」ものなんですよ。つまり足りてないんです。
安倍前首相が反論、物価上昇率2%「事実上到達した」(朝日新聞デジタル)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/b997b…
1022
回復が遅れるとかじゃなくて、消費税増税から落ち込んでるじゃないですか。
コロナだけが問題じゃないですよ。 twitter.com/goto_nikkei/st…
1023
国が赤字を増やすと貧困者が減ります。日本は財政破綻しないのに赤字を減らそうとし、貧困者を増やしています。DVする親みたいな状態です。 twitter.com/inabatsuyoshi/…
1024
自分は会社を持ってるので普通に消費税を払っています。「俺も払ってるんだからお前らフリーランスも払え」と言う側です。
でも多くのフリーランスが苦しむだろうと思い、インボイス反対の発言をしています。 twitter.com/asagix/status/…
1025
絵の上手さは身体能力なので遺伝するとか、俗説だと思ってたけどこれはスゴイ。 twitter.com/usamarus2001/s…