1052
自分が台車壊して初めて気づいたけど、ビッグサイトやビッグサイトまでの道に台車やキャリーの破片がたくさん散らばっている……
1053
これにやたら反対が多いけど、20年以上前に構築された「かつて優れてた」システムに拘泥するのって、日本がWebサービスで立ち遅れている理由では……itmedia.co.jp/news/articles/…
1054
Threadsのアプリインストールで捧げるデータ量エグいな twitter.com/jack/status/16…
1055
国葬が終わりましたが、ふと仮に小泉純一郎元首相が亡くなった場合、国葬になるのかどうかが気になっています
1056
地理的にめっちゃ離れたオーストラリア首相だってウクライナ訪問したんだから、日本もせめて外相以上送れよ。議員で行っているの、立憲だけじゃん
1057
プラスしてヤバいのは、オウム事件時に別件逮捕連発やっても、「今は仕方ない」って態度の弁護士も大勢いたとこでしょうね…どうすんのそれ… twitter.com/candylight308/…
1058
大規模な私兵部隊を持ったらさ、オトコノコなら”義挙“したくなっちゃうよね
1059
テレビで渡辺徹と榊原郁恵のハネムーンを、ハワイまでマスコミ数社が追いかけて、海にクルーザーが出てもヘリや船で追いかけるバブルの頃の様子流しているんだけど、これ今やんないのは規範意識というよりテレビに経費が無いからに尽きるような
1060
鶏の生食話。以前ある所でレバ刺し等の生食を店に無理言って出させている事を示唆して「自己責任だから」と言っている奴いたので、「自己責任言うが中毒発生したら営業停止喰らうのは店だが補償できんのか。そもそも噂から警察の内偵で発覚が多いのに、書き込むって馬鹿か」と書いたらスレごと消えた
1061
すごいなあ。ロシアの巡航ミサイル目標の選定やってるチームの面々が名前と顔写真付きで明らかにできるの twitter.com/eliothiggins/s…
1062
さっき起きたので今知ったけど、これ自衛隊機への照射を文政権が指示したように言ってるの散見するけど、例の事案後に作った照射含めた対応指針か。事後の追認に見えるけども →
文政府「日本哨戒機に追跡レーダー照射しろ」…事実上の交戦指針(1)(中央日報日本語版)
news.yahoo.co.jp/articles/94a01…
1063
セレスティアル航空! 福井からTDLにヘリ飛ばすとブチ上げたセレスティアル航空のドキュメンタリーがNHKで!
nhk.jp/p/ts/YN5YRJ9KP…
1064
「学ぶ」ではないけど、創作やる夫モノ(史実ベース脚色)の著者で、後に直木賞候補になった当時東大院生の方がいたなと……
twitter.com/dragoner_JP/st…
1065
このツイートに「係争中なんだから謝罪する訳ないじゃん」みたいな反応あるけど、そうでなくて記事タイトルと内容の乖離の話です。この見出しだと謝罪の先が明らかにちゃう
twitter.com/dragoner_JP/st…
1066
オウ、クレイジー… →
サラダで250ドル(約3万4000円)、ナチョスで275ドル(約3万7200円)と驚くような金額のフードメニューが並び、それは飲み物でも同様だ。ワインボトルは130ドル(約1万7500円)から、水だけでも1本25ドル(約3400円)だった。
news.yahoo.co.jp/articles/d74e3…
1067
ウクライナ戦争でのドローンで気になってるのは、現場レベルで大量に使ってる安い民生ドローン。大部分はDJI製のドローンだろうけど、アレって飛行ルートなどのデータをDJIに大量に差し出すので、両軍の莫大なドローン運用データを中国が労せず獲得してる事になるんだよな…。その影響はどうなるか
1068
ワグネル、夜までにモスクワに到達しかねないぞ
1069
共産党から参政党に実質的な移籍者が出るとは驚いたし、Q的なものは左右を問わないとは前から言うてたけど、実際に政治思想を超えたの実例が出たのは感慨深い
1070
しかし、この1年でアメリカのウクライナへの武器援助が3兆円くらいなのを見ると、湾岸戦争で日本が1兆円以上出したのは、相当大きな額だったんだなあと。近年の戦争支援で比較する例が少なかったので、イメージが今までよくわからなかったんだけど分かるようになった
1071
商社の裸踊り、アレなんなんだろう。商社本体だけでなく、商社系SIerの新入社員歓迎会に外部の人間が行ったら、丸テーブルの回転部の上に全裸の男性新入社員が乗って、それを他が回して女性新入社員が笑いながら写メ撮ってるの見たと聞いたことがある。平成後期でだよ
1072
ウクライナ・ベラルーシ国境でビーバーを駆除できなくなった結果、ビーバーダムがガンガンできてロシア軍の通行が困難になっているという話。You Tubeでビーバーダム調べたら、ビーバーダム撤去の映像ってたくさんあるな……。しかも馬鹿にならんくらい水没する
1073
攻めるなあ 「有機給食運動は反ワクチン活動や食の不安を煽るマルチ商法のようなビジネスが背後にいるケースが非常に多いのですが」 →
「学校給食を有機に!」という議員さんに質問してみた:29杯目【渕上桂樹の“農家BAR Naya”カウンタートーク】 agrifact.jp/school-lunches…
1074
安倍元総理銃撃の責任を問われるついでにと過去の不祥事を蒸し返され、さらに現在の不祥事まで明るみになる奈良県警。まあ積もり積もった結果だろうなあ…
1075
長崎市長銃撃以来になるのか、銃撃テロは