dragoner@2日目東イ14b(@dragoner_JP)さんの人気ツイート(リツイート順)

501
武官どころか、表向きは記者のKGBがホテルオークラに車停めたら、用を終えて帰ろうとしたらどこに停めたか忘れてしまったので、自分を張ってた外事課の刑事に車の場所を訊ねたという笑い話がありますね(苦笑いしながら刑事は教えてくれたそう twitter.com/kojiinet/statu…
502
文春オンラインに公開した小泉悠先生インタビュー、多くの方に読まれているようでありがとうございます。この仕事の話が来た時は驚いたのですが、インタビュー当日にお会いした時も小泉さんが開口一番「え、dragonerさんがインタビュアーなの?」と驚かれました… → bunshun.jp/articles/-/563…
503
ロシア軍部隊が移動を開始し、砲兵が発射可能な位置に着いたと
504
なお、宮崎駿監督自身はもののけ姫に石火矢を登場させているのは「応仁の乱で原始的な火砲が使われていたという説」から想像を膨らませた旨の発言してて、だとすると15世紀中盤から鉄砲伝来(1543年)までの時代設定と考えるのが妥当だと思う。とすると、後醍醐天皇の時代と合わない…
505
あのディレクターのネタがアカンのは間違いないけど、それを素性不明のアカウントからのご注進を受けて、それも外交やオリンピックの担当でない防衛副大臣が、わざわざ国外組織に聞くってなんだよそれとしか
506
3店方式でウクライナに武器送るの面白すぎるでしょ
507
電磁波攻撃されていると主張する精神疾患の人から調査名目で搾取する探偵社、前から存在は言われてたけど遂に逮捕か。これ被害者が搾取されてる事に気付かないので難しいのに警察も頑張ったなあ → “電磁波攻撃”の調査名目で現金搾取か 探偵事務所の3人逮捕 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
508
中国界隈のウマ娘見ると、やたらゴルシとかオグリ見かけんなと思ったら気づいた。銀髪(芦毛)だ
509
少し前は「アメリカは2000年代に非正規戦に特化してしまった。対してロシアは正規戦力を保持している。正規戦回帰が叫ばれている今、これはアカン」ってな風潮だったけども、蓋を開けてみると、正規戦力で弱い者イジメしてたから、それに最適化されてしまっていたというオチになるとは……
510
前にネットで話題になった「戦場の兵士で発砲したのは全体15~20%」という『戦争における「人殺し」の心理学』で有名になったデータへの懐疑論について、Yahoo!ニュース個人にまとめました → 『戦場の兵士の大部分は敵を射撃しない』という神話(dragoner) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/dragone…
511
ウクライナ軍の動静に関する情報が少ない件、例えばGoogleはウクライナ国内の混雑・渋滞情報の提供と取りやめたけど、ロシア・ベラルーシのはそのまま。アメリカの掲示板Redditに行くと、「ロシア軍の情報バンバンアップしよう! ウクライナ軍はダメ」と注意書きがあり、情報戦有意な状況
512
昨年は新型コロナ対策として特に安倍前首相がアビガン押しで色々やってたけど、アビガンの効果薄そうと分かってからは随分トーンダウンして見かけなくなったけど、論文捏造すら明らかになったイベルメクチン待望論が未だに蔓延り続けているのは一体なんなんだろう
513
いや、まずアンタが里山とやらで暮らせや、以外に感想がない → 日本列島をどう守るか 過疎化に“100万人の引きこもり”が役立つワケ 「コモンの再生」が日本を救う その3 #内田樹 #コモンの再生 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/413…
514
BBCニュース - ドイツ食肉処理場で集団感染、650人が陽性 千人超が自主隔離へ bbc.com/japanese/53088… 個人的にこのニュースで気になるのは、飛沫感染が主なのに、何で職員の衛生状態に厳しいはずの食肉工場でこんな事になるんだろう……?
515
武器使えない地域に格闘家を送り込むのは過去にも例があり、板門店で発生したポプラの木事件では、ポプラを剪定しようとした米兵と韓国兵が北朝鮮兵と乱闘になり斧で米兵が殺されたので、報復で米軍がポプラを伐採する作戦では、テコンドーの達人の韓国兵が集められている afpbb.com/articles/-/329…
516
朝日の駒木記者による安倍元総理の対ロ外交評価。辛辣な評価ですが問題が明瞭に整理されて必読ですので、有料記事ですがプレゼント機能で10日の23時18分まで読めるようしました → プーチン氏に翻弄された安倍氏 回顧録から浮かぶ稚拙な北方領土交渉:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/ASR52…
517
つらいな → 「先日、私たちは評判の良いピザを注文した。妻は『最高よね?』と言ったが、私はこう答えた。『さあね。私には段ボールを食べているような味しかしない』」 jp.wsj.com/articles/SB110…
518
この一連のツイートに「高潔で善良だから沼るんだよww」みたいな反応多いけど、身も蓋もないこと言うと、優れた人は化学兵器製造みたいな高度な仕事できるので重要犯罪に加担するけど(オウムも学歴社会)、普通の人は末端で犯罪に加担して目立たないだけです twitter.com/dragoner_JP/st…
519
エヴァ破、この一撃だけで2000名以上の死者と1兆超える損害いっているだろうから、ほんと使徒戦地獄だぜ的な
520
シンガポール国立大はなぜアジアトップクラスの大学になれたか 改革の主導者に聞いた globe.asahi.com/article/134231… 「シンガポールは、人こそが資源だとみて、教育に力を入れてきた。政府歳出の2割近くは教育予算である。首相になるには教育大臣を務めるのが必須ともいわれる」 日本と真逆だ
521
戸籍上の名前を「コロナ」にして、「俺はコロナだ」やった場合、どう裁かれるかが気になっている
522
炎上中のDHC。サプリ販売で知られているけど、元々の事業は研究書の翻訳やってて、「大学翻訳センター」の頭文字とってDHCが社名になっているのはあまり知られていない気がする(なお今も翻訳事業やっているはず)
523
ロシア国防省は2213両のウクライナ戦車を撃破したと発表。ウクライナ軍のどこにそんな数の戦車いるんだ…… twitter.com/tassagency_en/…
524
コロナ対応について、安倍総理の評価が低く、吉村府知事、小池都知事が高いという現象。正直、この3者はどっちもどっちだと思っているけど、評価が分かれたのは、頻繁に顔出して説明しているかどうかが大きいと感じる。実際に効果的な対応できたかは評価軸にない
525
統一教会の話をTLで見てて思うのは、弁護士や大学教員は保守的な傾向な人でも、割りと深刻にとらえている傾向がある(普段よく見ているせいか)