イタリアでゆる〜く🇮🇹(@333mimina)さんの人気ツイート(リツイート順)

衝撃!! 合同葬の9600万というのは予備費からの分だけで、全体では「1億9200万円」ですって! 『半額は自民党が持つといっても、収入の大半は政党交付金。財源は血税だから、国民にすれば二重取りの感覚だ』 予算のうち、会場の「賃料」が約5500万円、高っ! nikkan-gendai.com/articles/view/…
いつも「仮定の事は考えない」と言うけど、それなら防衛費はいらないことにならないか?
マイナンバーカードにSUICAとかクレジットカードも連携させるって。もし落とした場合には1枚落としただけなのにマイナンバーカード本体、SUICA、クレカ、保険証、免許証など紐づけしてたすべての紛失届と再発行手続きをしなきゃならないんですよね?
コンビニで通常サイズのコーヒー(百円)を購入しラージのカフェラテ(2百円)を注ぎ現行犯逮捕された熊本市の中央区役所非常勤職員は即刻懲戒免職処分。 7万超の高級接待を受けて国家公務員倫理規定完全違反の山田真紀子内閣広報官は職務継続!? 政権に近い程なにしてもOK
文句を言うなとか、怒るのはよくないことだ的なツイートが増えているな。そうやって、思っていることを抑圧するのが美徳だと脈々とやってきたから今の日本がある。
今日の新規感染者数 イタリア5,273人 東京4,527人 検査人数 イタリア238,073人 東京12,866人 陽性率 イタリア2.2% 東京24.1% 入院患者数 イタリア3,472人 東京3,800人 重症者数 イタリア423人 東京1,036人(国基準)276人(都基準) イタリアは人口約6000万人、東京は約1400万人
45歳定年制って意味わからない。だいたい日本の会社って年金受給開始より前に定年になるというの、イタリア人に言ったら驚いてた。「え?じゃあ年金もらうまでどうするの」と言うから「駐車場とか高速の料金所で働いたりしてるみたい」と言ったら「過酷だね」と言われた。
まさか中抜きしたお金、統一に渡ってないだろうね。。
しかし10歳程度で1時間も脅されながら性的暴行を受けたら恐怖で精神がズタズタになるだろう。それが現職の巡査長の犯行であるという恐ろしさ。そしてたった4年の懲役であるという。。この事件はもっと大きく取り上げるべきだと思う。余罪もあるのでは?という話も出ている。
ドイツで最低賃金1683円ですって(12€)。イタリアは賃金安い国だけどそれでも日本円にしたらいまのレートなら1570円(11.2€)。日本は3年後に千円などと言ってたらますます差が開く。
軍事費5年で2倍にするからお金が足らない、増税します!と言いながらインドに5兆とフィリピンに1兆 。
五輪をそんなにやりたいというのになぜ感染を抑えようとしないのか?
橋下さんは、「文句があるなら政治家になってから言え」と言ってませんでしたっけ?いま橋下さん政治家でしたっけ?
イタリアでも坂本龍一氏死去の報道。音楽家として著名であっただけではなく、反原発の活動をしていたことや、森林保全団体More Treesを設立していたことなどにも言及している。 lastampa.it/spettacoli/202…
「16年も酒類を提供したが、すでに退職した社員が担当したため、負担額などは不明とした」 おかしいでしょ、上場企業で6年前の資料もないとは。担当者が退職したらわからなくなるって、ありえない。
日本で教科書は国が指定したものを使うと言ったら、元教師の友人(イタリア人)は驚いていましたね。イタリアではファシズム政権の頃そうだったみたいで。
しかも20年も前と比べて所得が100万円も減少って。。そんな異常な国ないでしょ。
第二十九条 財産権は、これを侵してはならない。 ↓ 自民党草案 財産権は、保障する。 これも危ないね。。「侵してはならない」取っちゃってる😅
「もう打つ手がない」って、いままでどんな手打ったっけ?検査拡充はまだやったことないよね?
統一教会に当選させてもらった、というのも投票率が低いから可能になること。投票率75%ぐらいになれば 簡単にはいかなくなるのでは?
預金が増えてて、あれ?と思ったら国から給付金が振り込まれてた。
値上げと増税で賃下げの国ってほかにないよね?
元法相が実刑になったことも選挙には響きませんでした。異常だ。
「ボーナスの支給は、6月1日に在籍している以上、勝手に振り込まれます。そして支給された手当は返還できない、というのが法で定められています。」「返納するというのも、ただのポーズに過ぎないでしょう。」 ほらね。もらうんだろ。 news.livedoor.com/article/detail…