到底暮らせない額を年金と呼べるだろうか?これをも擁護するリプが結構あることに驚く。 twitter.com/333mimina/stat…
満額掛けて65歳から月額66,250円て、酷すぎるね。
国会議員の身内であれば殺人を犯しても揉み消して貰えるというワークニ。BBCあたりが話題にしたらどうなるんだろうね?
いくらなんでもポンコツすぎるだろ。。 sankei.com/article/202307…
「見るのも嫌だ。隣に住んでいるのもちょっと嫌だ」とLGBT差別発言の荒井氏が早くも幹部復帰。『適材適所の観点から経産相が判断』適材適所?グローバルサウスとの調整なども担うとの事だが国際社会で受け入れられるかな?そういう人事って国民も世界もバカにしていると思うな nordot.app/10488847508342…
河野「マイナンバー制度とカードがかなり混乱している。次の更新でマイナンバーカードという名前をやめた方がいいのではないか」 名称変更は統一教会の手口。。名称変えたところで不具合はなくなるわけではないのに。 reuters.com/article/idJP20…
「免許センターで再交付申請を行なった場合、新しい免許証は当日交付となります」 一方マイナンバーカードの再発行は1ヶ月(場合により2カ月程度)かかるという。「紛失時などの再発行の期間を10日程度に短縮することを検討している」という話だが、免許と一体化した場合その期間運転はできない。
>もちろん海外に住んでる日本人は、日本大使館を頼りますよね? 頼りません >日本人が国籍そのままで、外国で生活保護に似た補償制度を受けてる事例を知りません 私が🇮🇹で職もなく病気にでもなれば生活保護に似た補償制度を受ける権利があります >これは私の勉強不足ですかね? はい、そうです twitter.com/NkMdIcT3cgYt1a…
【殺傷武器搭載でも輸出可能】 「国民に説明せず、水面下で解釈変更を図ったとみられる。」 水面下で、ってそんな民主主義国ありますか? jp.reuters.com/article/idJP20…
河野「マイナンバー制度は民主党政権がつくった制度。『おまえが始めたんだろ』と言い返したくもなる」 ポンコツシステムや誰でも顔認証はおまえらがつくったんだろ、と言いたくもなる。 mainichi.jp/articles/20230…
政府からやるなと言われているのか?それとも急遽特番をつくる能力もなくなってしまったのか?
ほんとにNHKで特番してないの?スゴいですね。。
ほんとね~、税収過去最高で国民貧乏て、おかしい。
やっぱりインパール作戦と同じだ。。めちゃめちゃになってるのに撤退しようとしない。恐ろしいです。
「娘のカードを使った親が顔認証できたという。」「スタッフの1人がマイナ保険証をセットし、別のスタッフが顔をカメラに向けると認証されたという。」 この機器を開発したのどこの会社?世界から笑われるよ😂 tokyo-np.co.jp/article/258129
ジェンダー・ギャップ日本は146カ国中125位 過去最低 「日本は政治で138位と最低水準に沈み、経済でも123位にとどまった」「先進7カ国(G7)では79位のイタリアにも大きく引き離され、東アジア・太平洋地域でも最下位だった」まあ、見ての通りよね。 nordot.app/10440095343618…
うっわ。。。新興宗教「不二阿祖山太神宮」の関連イベントFUJISAN 地球フェスタ WA 2023年の役員 名誉顧問 石破 茂 名誉顧問 谷垣 禎一 そして顧問に国会議員地方議員が数十人。。 「安倍昭恵さんが傾倒し、教団関連イベントの名誉顧問だったことでも有名です。」 chidama.net/festa2023/cont… twitter.com/SuspendedNyora…
もうギャグとしか。。😂 どうなってんのこの国。。 nordot.app/10424127339150…
時給40円ぽっち上げるのに意欲を見せる総理大臣ショボすぎる。
日本の政治家が売国奴で日本人の安全を守る気がないからこのような地位協定になっている。敗戦国だからといって他国はなんでもハイハイと聞き入れてはいない。生きてる間に独立国になることを願うが。。 tokyo-np.co.jp/article/256863
「日本人は、弱い者に対しては容赦なく威張り、いじめ抜く本性を持っている」 ほんとそうだと思うけど、なんでなんだろうね?そこまで根性ワルいって。。
深夜まで働いてるのがなんの自慢? 4時まで仕事で帰宅はタクシーですか? tweetsoku.com/2023/06/10/%e3…
これがデジタル庁のサイトとは。。 『マイナンバーカードのメリット 1.本人確認書類になる ライブ会場の入場、携帯電話の契約、会員登録などに使える』 まずはじめにライブ会場の入場😂 内容も、ページのクオリティも、本当にデジタル庁なんですか?という感じ。。大丈夫か? digital.go.jp/policies/mynum…
『原液はとても危険な化学物質ですから、作業は防護服を着用  それほど危険な化学物質なのです・・・。』 それがお米にかけられてるという話。。 blog.goo.ne.jp/mokushiroku666…