SAKIYAMA Nobuo/崎山伸夫(@sakichan)さんの人気ツイート(リツイート順)

NTTがブロッキングを実行に移した後で、対象3サイトの運営者がドメインを手放してドメイン業者経由で善意の第三者が入手し日本向け合法サービスを始め、にもかかわらず set & forget されてるので有意に顧客からアクセスできない状況が起きれば、通信の秘密侵害かつ業務妨害で訴訟できるよね。
中村伊知哉は結城弁護士をブロックか。今後どんどん海賊版サイトブロッキング批判意見をブロックしていって「twitterを見てもブロッキングへの批判などほとんどありません」って政府の委員会で言い出しそうw
流れている通りにはてな界隈の荒らしがhagex殺害犯だとすると、特に何ということなくランダムにネット界隈のおしゃべりに殺意を振りまき、そして実際に膨大な対象者の一人が近所にやってきたら殺しました、という話で、こんなの防ぎようもない感じで、防ぐことを前提に萎縮してもいかんのでは。
秋田県立西仙北高等学校の昨年度のアンケートへの学校側の回答にも「地毛でも黒く染めろ」の話題。「地毛届」を検討という話になっているが、ここでも就職問題がらみとの示唆。 nishisenboku-h.akita-pref.ed.jp/H28kaitou.pdf
どうも、「染髪しないでね」的なザックリした指導では「公平な運用」を担保できないので、地毛登録、カラースケールによる客観的チェック、意図的脱色と紫外線やドライヤー等の痛みでの色抜けでの区別のためのスキームの確立、と、どんどんと深みにハマっている学校が少なくない様子。
NTTの社長さん、政府への恭順の意を示すためだけの無意味なブロッキングやります宣言出したわけだけど、政府がやってくれって決定を出せば法的保護なくても火付け強盗殺人とかするのかしら?
権利者が刑事告訴しまくれば、日本国内のCloudflare のデータセンターには家宅捜索ぐらい入って、それで見えることもあるでしょ。だいたい、Cloudflareは「分からない、制御できない」Winnyを作った金子氏と比べてもはるかに濃い黒寄りでしょ。金子氏の人生を壊した彼らが何を遠慮しているのだろう。
@franc_piro1209 そもそも池田さんは人間相手の医者でも「町医者に医師免許は不要とすべき」というのが持論なので…。 ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51376…
なんで海賊版サイトのコンテンツ配信に関与している米国法人のCloudflareを訴えて大々的にそれ発表したりしないんですか。MPAA、RIAA、ACSと、みんなやってるじゃないですか。 twitter.com/fukuikensaku/s…
日本の携帯電話キャリアのキャリア独自性への拘り(しかも個別同意なしのGPS追跡機能込み)がAndroidエコシステムの足かせというか破壊者なの、ニコ動・ニコ生がユーザにマウンティングしたいだけのクソ機能に拘ってユーザを失ってきたのと似てるな。 news.yahoo.co.jp/byline/yamamot…
漫画村を「告訴するための明確な根拠が不足していた」がブロッキングを強力に求めてきたという冗談のような本当のインタビュー。 buzzfeed.com/jp/takumiharim…
1943年という切れ目は石田氏も言及しているが、そちらは生活面の抑圧であるのに対して、「人権」と言ってしまう拙さが際立つ。大学に籍のある研究者なら、滝川事件、天皇機関説事件、矢内原事件、人民戦線事件、河合栄治郎事件、津田左右吉事件なども当然知ってるだろうに。 twitter.com/lullymiura/sta…
Googleだって、Appleだって、令状があれば位置情報履歴は出すよ。日本からだと国際捜査共助の枠組になるので面倒だけどね。でも、彼らは自社サービス提供で同意の元取得された情報を出すだけだ。同意してなくてもリモートからリアルタイムに位置情報を取れるというのは、根本的に異なる。
コンプライアンス的なニュアンスで「二重国籍」を問題にしてきたのではなく、他民族に出自をもつ日本国籍の持ち主を差別するのだという心情が140文字に凝縮されてますね。元官僚で大学教員でも在特会と変わらないんだなぁ。 twitter.com/YawataKazuo/st…
大阪市清掃局の現業職員の茶髪を非難する「市民の投書」/ 環境局のごみ収集職員の身だしなみについて city.osaka.lg.jp/seisakukikakus…
児童がコマンドプロンプトを開いていたと児童相談所送致という未来も、警察と教育現場のIT音痴ぶりからはあり得なくない気がしてきた。 twitter.com/sushi514/statu…
2003年に東京の都立高校全てが何らかの数値目標を掲げて達成度を自己評価する、というのをやっていて(いつまで続いたかは知らない)、そのうち1校が茶髪ゼロを掲げていて、多分これが早いもののひとつ。
もうひとつ福井先生に質問ですが、漫画村にCDNを提供していると言われている Cloudflare に対する DMCA takedown noticeについての 情報を lumendatabase で検索する限り、漫画村っぽいものがないんですが、やってるんですか? lumendatabase.org/faceted_search… twitter.com/fukuikensaku/s…
政治家の二重国籍といえば、間違いなくペルーのアルベルト・フジモリが日本で突然大統領を辞し日本国籍を持っていると言い出して5年ほど滞在した(その後、チリ滞在中に参議院選挙に立候補している)話だと思うんだが、当時フジモリ氏を擁護された保守系の政治家の皆さんはまだお元気なのだろうか。
Winny事件が2004年の逮捕で最高裁無罪確定が2011年で7年か。開発者ですらなくてもそこまで引っ張られると仮定すると、2018年から7年で2025年。日本で仮想通貨関連に黒いイメージをつけて衰退させるには十分な時間でしょうねぇ。
なお、高校での黒髪強制は全日制だけの風潮ではないっぽく、定時制でもあるようだし、通信制なんかでも、登校日には茶髪の人は黒染めしてくるように、みたいな規程があるようで、なぜそこまで固執するのかもはやよく分からない。
川上氏が本当に名誉毀損と感じて被害回復したいのであれば山本氏とヤフーを訴えるのが正しいところ、JILISへの抗議文にしたのは政府でのブロッキング議論からのJILISメンバー外しの一里塚にしたかったんだろうな。それを打ち消すには山本氏もこうする必然があったように思う。 lineblog.me/yamamotoichiro…
楽天PCR検査キットの何が最悪って、占い遺伝子検査遊びの GeneLife をやってるジェネシスヘルスケアが、悔い改めて指定医療機関から受託の新型コロナウイルスPCR検査を今月から始めたと思ったら、その横で新型コロナウイルス占いを始めちゃったことじゃないかな?だめじゃん。
検証令状がいくら出たところで、それを当事者が知り得ないのでは何の意味もない。だから、通信傍受法では、通信の当事者に対する通知を期限を切って必ずやることにしたわけ。本来なら法制審にかけて公正手続きと歯止めを持った新法作ってやるべきことが、ガイドライン改訂で行われてると思う。
スノーデンの暴露で米国政府による大規模に通信の秘密を侵害を伴う監視が現実の問題となり、「インターネットコミュニティ」が防御の壁を高く積み上げようという段階にあって、通信の秘密の保護を固く守ってきた日本でそれをチャラにしむしろブロッキングを前提としろという主張は大きな実害ですね。 twitter.com/nkawa2525/stat…