イーロン様降臨によるワテのタイムライン変化 ●増加 東スポ 経済学 学術 英米まともニュース 研究機関 ガレソ 保守 アニメ 絵師 ゲーム プラモ ウクライナ 自衛隊 まともな医者 ●減少 仮想通貨 FX ねずみ講 偽医療 KPop ワイドショー 野党 左翼言論 東京新聞 アエラ ハフポ 意識高いもん
議員の地位を個人事業の営業に使ったことになるが、自民の議員ならめちゃくちゃ批判される辞任に追い込まれる。この人が追求されないなら国会にもマスコミにも二重基準があることになる。 twitter.com/tadtwi2011/sta…
国会がキャバレーどさ回りになったでこざる twitter.com/tadtwi2011/sta…
日本の治安、物価の安さ、利便性、子育てコストを理解していないとその様な見方になる。 twitter.com/ooonagatooo/st…
イーロン・マスク氏はTwitterを治すために本社に泊まり込みだが、前の社長は会社には殆ど来なかった… 前の社長しかも在任一年も経たないのに育休まで取ってたよね。カンファレンスも出まくりで、彼は一体何をしていたのだろう… マスク氏は昭和の熱血社長みたいだな。なんとなく懐かしい twitter.com/mattwallace888…
実は日本では保守系、右派言論を支援する人、書いている方は若い人が多いですよ。20代が珍しくない。知識も豊富でバブル以上世代より遥かに勉強家で頭が良いです。皆苦労してきましたから。昔より仕事探しが大変ですからね。
ペンタゴン広報官 「我々はNATO領土の全てを防衛することが明確である」 ロシアのポーランドへのミサイル攻撃に対して twitter.com/visegrad24/sta…
ポーランドにロシアのミサイルが落ちて2名死亡。現在欧州は夜なため大ニュースである   なぜならポーランドはNATO加盟国なため、条約第5条のアメリカはじめとする「加盟国に全体に対する攻撃」となる可能性があり、加盟国がロシアに反撃、実質的な第三次世界大戦な可能性。 最悪な事態
排出ガスの歴史 toyota.co.jp/jpn/company/hi… 環境問題解決の前線にいるのは技術者で環境活動家ではない。 日本人は自動車メーカーの技術者を称えるべき 日本は環境保護で北米や欧州の先を走って来た
日本の自動車産業の排ガス規制の歴史 「 1970 年に米連邦で成立したマスキー法は、CO、HC、NOx の排出量を従来の 1/10 にするというもので、この規制を世界で真っ先にクリアしたのがホンダのCVCCエンジン」 pub.nikkan.co.jp/uploads/book/p… 環境を改善したのは活動家ではなく技術者
あと日本のリサイクル率やリサイクル技術、ごみ処理技術はほんとに進んでます。ごみ収集も欧州よりはるかに几帳面で細かい。これは実際目で見て体験してわかったし、統計でもわかる。アメリカもリサイクルは雑です。他の国は日本を見習うレベルなんすよ。SDGとか上から目線でいう権利なし
日本は知らない人多いですが、日本は30年も前からコジェネを店舗なんかで使ってます。天然ガス、石油、LPガスでエンジンやタービン、を回して発電して、その時に出る廃熱は暖房やお湯に使う仕組みなんですよ。欧州はそんなに導入してないから日本は遥かに先行ってたんです。
ちなみに環境保護に貢献してきたの、内燃機関の技術者や下水道技術者、リサイクル技術者、工場の技術者ですからね。空気や汚水が綺麗になったのは技術があるから。環境活動家は何も貢献してません。ワテの父は内燃機関の技術者でワテが子供の頃は排ガス対策やっていたから知っているのよ…
日本のリサイクル技術やコジェネ、内燃機関の技術者の皆さんはほんと腰が低くておとなしいから実績の宣伝はしないんですよ…
日本のリサイクルやコジェネ、内燃機関、太陽光、水力発電、バイオマス、天然ガス、原子力、火力発電の技術者には支援するの大歓迎だけど、環境ガーと叫んでる文系活動家はほんといらんわ。補助金やるな。 ちなみに上記の技術者は日本は世界トップクラスってご存知?
Twitterリストラの余波予測 ・日本でも容赦ない大規模リストラ ・IT企業の間接部門やコンテンツ系リストラ ・多様性、SDGs、環境保護活動が下火。これ系のコンサル倒産 ・在宅勤務廃止 ・ニュースサイト、コンテンツ課金サイト、動画サイトが潰れる ・新聞社さらに苦境に(除く実質不動産屋)
フェミニストは子供がいないよ。特に活動家。親の介護もやってない。だから活動する時間がある。実家も裕福で親を支援する必要ないから金に余裕がある。俺実例見てきたから知ってる。 twitter.com/RjBM3O7HCJGT29…
世の中の人にとって重要なのは燃料費、大盛り、プラモ、お天気、好きなアニメ、好きなテレビ、スーパーの特売、しまむら、吉野家の値上げだ 環境も女性差別もどうでもいいのだ
Twitterの騒動でわかったことだが、実は企業も一般民も、ポリコレお気持ちをそれほど恐れることはないのかもしれないな 世の中の大半の人は特に興味はなく、支援もしておらず、活動家による騒ぎも実はそれほど怖くはない。 彼らをコンサルや外注として雇ったり、社内に抱えておく意味はないのかもな
日本のTwitterにおける表現規制、萌え絵の検閲、絵師のシャドウバン、フェニによる不自然な炎上、政治的に偏ったタイムラインの実態についてもイーロンに通報しろ。 これはすごく大事なことで日本の民主主義や表現の自由に関わる頃で、実は安全保障案件なのだ。
Twitterの機能改善要望、タレコミ等がある人はイーロンに直接ツイートを送れ。英語がわかんない人は翻訳すればいい。 日本のTwitterの偏りや自分が受けてきた被害を通報しろ。通報は改善のネタだ。声を上げなければ治らないぞ。 これで翻訳しれ deepl.com/translator twitter.com/elonmusk/statu…
このスレッドも日本の人に読んでいただきたい。 TwitterのBirdwatchという投稿機能、アメリカで使っていた人々は投稿内容を検閲され、左翼系投稿は情報ソースが不確かでも出版され、保守系や共和党系だと差別的でもなく、情報ソースがきちんとしていても許可されなかった。複数による指摘あり。 twitter.com/johnjhacking/s…
ほんまや イギリスなぞ14万人死んでるぞ。感染した年寄は老人ホームに送り返して全滅、ケアワーカーも全滅なホームまであった。救急車もこねえよ。基本放置で弱い奴は死ねみたいな状況だったわ。日本はホント医療関係者が努力してくれたぞ! twitter.com/KDMCYcpefGyBUq…
マスク社長 Twitterはサンフランシスコ本社だけで一年に18億円も従業員の食事に費やしていたが、ピーク時でも社食の使用率は25%、ピーク以外は10%を下回っていた… つまり膨大な食品が無駄になっていた可能性があるわけね。クビになった奴ら、環境云々の前に食べ物無駄にすんなや!! twitter.com/elonmusk/statu…