Shoko Egawa(@amneris84)さんの人気ツイート(新しい順)

226
坂本事件に関し、本多勝一編集長時代の『週刊金曜日』が発信したデマ情報みたいなことを言う人が今もいるのか…。右左を問わず、事実を軽視する発信者はいる。だからこそ、当事者が公開の法廷で証言した記録を、後世まで保存し、誰もがアクセスして事実を確認できるようにすることは、ホント大事。 twitter.com/nagatumanobaba…
227
やはり…。国は100万人分の購入契約をしたんだったよね。→国産コロナ薬、低調 塩野義製、1カ月で処方7700人のみ 重症化予防の効果、未確認 asahi.com/articles/DA3S1…
228
国会議員としての責務を果たそうとしない人が、聴取に応じないと旅券取り消しで強制送還→逮捕となる可能性が出るや、帰国するんだそうで →ガーシー氏に事情聴取要請 警視庁、「暴露」で著名人からの告訴受け:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQDW… #NHK党
229
先ほど、どこかのニュース番組で、政務官を辞任した杉田水脈氏のぶら下がりを報じていたが、なんで記者はあそこまで遠慮がちなんですかね。居丈高になる必要はないが、対等に聞くべきことは端的に聞く、ということができないんですかね。まずは、問いはは短く端的に。
230
不起訴の際、いつも理由を語らない検察。それでいいんですかね。 twitter.com/livedoornews/s…
231
しかし、こういう人のコメントをありがたがって使ったり、生番組で流したりするメディアは、過去に学んでいないとしか思えない。たとえば、この人に統一教会批判させて仕事した気になってるTBSとか、TBSとか、TBSとか…… twitter.com/yohei_tsushima…
232
NHK 9時ニュース。なんでニュース番組で、ドラマの番宣を?
233
読売辞令によれば、秋葉復興相に加え、杉田水脈総務政務官も明日更迭とのこと。岸田首相の人を見る目が問われる。
234
大きな前進。ただ課題も(詳細はコメントをご参照ください)⇒親が脅して宗教強制するのは「児童虐待」「躊躇なく一時保護」…厚労省が対応指針案(読売新聞オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/1ebd3…
235
今あるインフラ全ての維持は無理。実情に応じてダウンサイジングを、と専門家。新潟だけでなく全国各地の自治体が直面している問題。→“直せない橋”日本一 新潟県でなぜ? 調べてみると | NHK | ビジネス特集 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
236
宮台真司さんが被害に遭った事件。公開された容疑者の映像はかなり鮮明だったので、すぐ特定されるかと思いきや、時間がかかっている。近所づきあいが全くなく、ほとんど出歩かない人なのだろうか…。⇒容疑者とみられる男の画像を公開:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQDD…
237
両極から、死刑だー、無罪だー、その他いろいろ聞こえますが、あまり前例のない事件なので、予断を持たずに、いずれ始まる審理を待てばいいと思います。裁判所は、いらぬ陰謀論を防ぐためにも、公判前整理手続きは、ぜひ公開で。メディアは、麻原公判の時のように、協力して公判傍聴記録の公開を。 twitter.com/amneris84/stat…
238
まあ予想された結論でしょうが、そこに至るのに、なぜこんなに時間がかかるのか…。 twitter.com/yomiuri_online…
239
総務大臣政務官も交代した方がいいですよ。 twitter.com/jijicom/status…
240
実際の映像だけ出せば十分でせう。 twitter.com/yajipoi0810/st…
241
ほらほらほら…。自ら総経費を公表していない国について、会計検査院から「国が経費全体を明らかにする仕組みを検討すべき」との指摘。 ⇒東京五輪経費は「1.7兆円」 組織委公表額より3000億円増(毎日新聞) news.yahoo.co.jp/articles/d3512…
242
簡裁は検察の言うとおりに決定したけど、地裁が再延長を阻止。 本件の刑事責任能力を鑑定するのに、なんでそんな長期間が必要だと言うんですかね。 www3.nhk.or.jp/kansai-news/20…
243
私はね、国民は納得してないんじゃないかと思いますよ。「丁寧な説明」なんて受けた覚えはないし、第一、日本にとっての最大の「脅威」は、外国が攻めてくる可能性より、もはや確実な人口減少。そっちの対策は、財源など来夏に先送りだもの。
244
防衛費大幅増に賛成が少し多い。けど、増税には反対。社会保障費などほかの政策経費を削ることも反対。国債発行も反対…はて、どうする? ⇒岸田内閣支持率25% 政権発足以降で最低 毎日新聞世論調査(毎日新聞) news.yahoo.co.jp/articles/22444…
245
批判を受けても自分で間違いを認められず、アンケートをして人々の声に従う格好で解除したらし。⇒イーロン・マスク氏一転…記者のツイッターアカウント“凍結解除”を表明 (FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) news.yahoo.co.jp/articles/eee8e…
246
お風呂のたとえが分かりやすい。そして、お父さんのこと、そして最後にひっかかっていたものなどについて、率直なお話。 ⇒元信者・飯星景子さんが銃撃事件後初証言 「統一教会は宗教だと思っていません」【報道の日2022】(TBS NEWS DIG) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/tbs/na…
247
言ってることとやってることは違うような…なんて言ってると、私も凍結されるのかしらん… ⇒ツイッター、マスク氏取材する著名記者たちのアカウント凍結 マストドンのアカウントも(BBC News) news.yahoo.co.jp/articles/440fc…
248
しかも、今後どんどん差をつけられる、という予測 →1人当たりGDP、日台・日韓で逆転へ 日経センター予測: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
249
名古屋刑務所の暴行事件について、大手紙はなぜ刑事施設視察委員会が今年3月に問題点を指摘したことだけを言うのかな。同委員会は昨年も、一昨年も指摘をし、だんだん改善要求の語調が厳しくなっている。それでも是正されなかった。より問題は深刻。現場だけでなく法務省、矯正管区などを含めた問題。
250
危うい徴候 →自民会派の香川県議「売国奴」とヤジ 敵基地攻撃能力に反対の議員に:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQDH…