Shoko Egawa(@amneris84)さんの人気ツイート(いいね順)

1601
かなり深刻な後遺症。こうした後遺症に対応できるようになって初めて「ウィズコロナ」の段階と言える。まだまだ「コロナはただの風邪」ではないな。→コロナ・3年の光景:感染後、続く脳への影響(その1) 認知症、リスク2倍 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20230…
1602
過去の悲劇から教訓を学ぶことはとても大事 ⇒関東大震災直後の福田村事件 千葉 野田市が初めて弔意表明|NHK 首都圏のニュース www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
1603
異次元緩和2年で2%の物価上昇、と言っていた人の予測を、どう信頼したらいいのか…。 twitter.com/nhk_news/statu…
1604
ロシア人を、ロシア人だからとひとくくりにして叩くのはやめよう! →ロシア人へのヘイト、ウクライナ人YouTuberは黙っていられなかった - withnews(ウィズニュース) withnews.jp/article/f02203…
1605
神戸で6歳児が遺体で見つかった事件。近所では、この子が助けを求める声を聞いた、という証言も。子どもの虐待対策では、一般の人たちにもできることがあります。虐待かも、と思ったら189へ。匿名での通報もでき、秘密は守られます。通話料無料mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
1606
本来、「特別保存」として永久保存するべき記録が、なぜ廃棄されたのか ⇒〈成人未満・第3部 失われた事件記録〉(上)少年Aへの歴史的判断を裏付ける文書「廃棄の理由不明」 | 総合 | 神戸新聞NEXT kobe-np.co.jp/news/sougou/20… @kobeshinbunより
1607
ロシア国内では、他にも「反戦」を掲げた芸能人が、公演やテレビ番組をキャンセルされる事態が相次いでいる、と。命と生活をかけて声を上げる人々こそロシアの宝ではないか。プーチン大統領は「裏切り者」との罵倒を浴びるが→ロシア人プリマ、侵攻に抗議し退団 読売新聞 yomiuri.co.jp/world/20220317…
1608
「とうとう」なのか、「やっと」なのか…。いずれにしても、この大学が変わるきっけかけになるよう、たくさんの学生やOBが願っていると思う →日大・田中英寿理事長を5300万円脱税容疑で逮捕…東京地検特捜部(読売新聞オンライン) news.yahoo.co.jp/articles/9b2a6…
1609
国軍とパイプがあると言ってた日本政府。動かないと❗️ →ミャンマー国軍、民主派4人の死刑執行明言 弾圧強化、米仏が反発 sankei.com/article/202206…
1610
在留資格の延長は、可能だけど認めてやらない、日本から出て行け、と。分かりやすすぎる、国対応。 twitter.com/8pLRapKwPwhCGu…
1611
岸田さん、合計では圧勝だけど、地方票は8票と少ない。 twitter.com/goto_nikkei/st…
1612
「プーチンのいないロシアを」「ロシアに自由を、ウクライナに平和を」と。自由と平和を愛するロシア人がむばれ!→ 在外ロシア人が「反プーチン」デモ プラハで5000人:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2… @jijicomより
1613
@Isseki3 「日曜討論」じゃなくて、「日曜アンケート」でしょう、あれでは。
1614
今朝の読売新聞が、コロナ感染状況を把握する国のシステムを検証。感染者情報は国の専用システム、ハーシスで一元的に管理されるはずが、うまくいかず。厚労省が委託したコンサル会社のシステムと人の目で、自治体のホームページをチェックして必要な数字を拾い集めている、と。その費用は…
1615
〈捜査関係者によりますと、この団体について「母親が団体にのめり込み、多額の寄付をするなどして家庭生活がめちゃくちゃになった」という趣旨の話をしているということです〉 安倍元首相銃撃 容疑者「特定の団体に恨み」計画的犯行か | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1616
今、一番核兵器を使用した時の悲惨さを伝えるべき国を、なぜ呼ばないのか。露大使とは異なる理由で、この判断には異議を唱える。今からでも呼ぶべきだ ⇒式典に招待されなかった駐日ロシア大使、「恥ずべき措置」と日本非難(朝日新聞デジタル) news.yahoo.co.jp/articles/806e0…
1617
日本政府は、プーチン露大統領の核の脅しに対する、明確な抗議をしてほしい →ウクライナ、ロシアと対話合意 プーチン氏は核でけん制: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
1618
個人の刑事責任を追及して適正な罰を負わせることと、事件の背景となった問題を追及して真相解明や問題改善を図ることは両立するし、社会をよりよくするには両方必要。精神鑑定が長引いて前者に少し時間がかかっていますが、それはより適正に責任を負わせるコスト。後者はテロ擁護という非難は失当かと twitter.com/kazue_fgeewara…
1619
SNSでの新聞記事スクショ無断掲載は罪に問われることがあります。注意したい→河北新報記事を無断転載 著作権法違反容疑で書類送検 削除要請も応ぜず(河北新報) news.yahoo.co.jp/articles/076c6…
1620
判決原本をしっかり公開しないから、誤りが正されることなく何十年も放置されることになる →最高裁判例集、120カ所に誤り 著名判決12件、表現欠落も(共同通信) news.yahoo.co.jp/articles/63caf…
1621
肥満は新型コロナを重症化させるだけでなく、後遺症やワクチンの効果にも影響(倉原優) news.yahoo.co.jp/byline/kurahar…
1622
白鵬を巡っては、横綱審議会の品格と欠如と外国人差別も浮き彫りになった。いったい横審は、相撲界にどんな貢献をしたというのだろうか⁈ →白鵬引退「まさか今日とは」横審委員長「土俵態度など目に余ることも」 nikkansports.com/battle/sumo/ne…
1623
メディアを締め出し…安倍元総理銃撃事件「統一教会」会見の舞台裏(FRIDAY) news.yahoo.co.jp/articles/92b41…
1624
大型車2台にCT&エコー検査、さらにはPCR検査、血液検査等の機器を搭載し、医療スタッフや陰圧テントと共に「駆けつける医療センター」を東京曳舟病院が導入。墨田区と共同でコロナ対応の訓練を実施。高齢者施設で患者が出たら駆けつけて検査をし、症状に応じて病院に送るトリアージを行うなど
1625
その分、何を削るつもりなのだろう…? ⇒岸田首相「防衛費の相当な増額」伝える…対中国、日米同盟の抑止力強化で一致 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/politics/20220…