和田耕治(@kojiww)さんの人気ツイート(リツイート順)

176
ワクチン終えてノーマスク 専門家「マスク着用を 対策続けて」www3.nhk.or.jp/news/html/2021… 2回接種を終えた人がマスクを着用しないケースも見られるようですが、まだ多くの人が接種を終えていない中では、着用を徹底してほしい」と強調したうえで「感染拡大している時期の帰省や旅行は極力控えてほしい。
177
感染者がいた場合に感染が広がりやすいリスクの高い場面の特徴 1)3密の場面(人が密集して話をする) 2)飲食や飲酒がある 3)滞在時間が長い 4)換気が十分に確保されない 5)大きな声を出す 6)体を動かすなどで呼吸が増える 7)体調が少しでも悪い人がいる
178
N501Y変異が東京に入ってきており、そろそろ東京との往来もやめた方がよいという状況が生まれようとしている。 ある現場の医師からは、違う感染症と思うくらいに 構えた方がよさそうだと。
179
衆議院選挙が近いと聞いているのですが いまから相当に対策をがんばらないと 危機的な中でやらないといけなくなります ワクチン接種との競争ですが ここで2週間でもいいので、政府に音頭をとって 一度、接触をさげていただくことはできないのか ちなみに、まだ「低下する」傾向はみえていません
180
2.関西地方では、「来年からは有料です」ということで一気に接種は進むのでは 3.痛み止めはきちんと無防備にせず準備を。できれば接種会場で薬局が販売できないか? 4.接種することのメリットを増やしてほしい(旅行に行けるとか)
181
市町村の方々、3回目接種の券はできるだけ早く配送ください また、医療や介護に従事している人が接種できる 大規模接種会場をぜひともお願いしたいです まずは自衛隊には大阪からお願いしたいのだが
182
といったことには冷ややかにみましょう ましてや所属先への誹謗中傷など もっての他です 2年間の学びが問われています この時間稼ぎの間にこうしたことが 再び発生しないようにメディアも 市民も冷静に、冷静に。
183
都内のある病院の現状 「夜間は入院を8件とったそうなのですが、他に15件お断りしたそうです。電話の問い合わせがすごかったとのことでした。」 熱中症も含めて厳しい状況です できるだけ自宅でお過ごしください バーベキューとか外食で 家族以外との接触は避けてください
184
危機感が伝わっていないのですが、緊急事態宣言であるということについてもう少し過剰でも対策を求めることが必要であったか。。。 国民が要請に応えていただけると信じての最小限の要請となっていますが。
185
感染者の数が多い20-30歳代が 責められているような感じが されていないでしょうか? 若者対策と言われていますが、 私を含めた「中年」が まずは模範を示さないと いけないなとデータをみて思いました 職場や地域で。 ぜひご意見お聞かせください
186
ラムダがどうのこうのと報道がありますが まずはデルタです ラムダがデルタよりも広がりやすいなら もうとっくにみえてきているとおもいます 相手はデルタです 目をそらされないように
187
高校生は生徒同士で感染しやすく 以前よりはなったとかんがえられるデータが あるが、 それでも感染の広がりは大人の方が多い 小中生はまだわからない 小中の夏休みを延期しているところがあるようだが だったら社会全体をとめないとまったく意味がない のだが、すでに決めてしまったようで残念
188
今後高まるであろう 医療用酸素の確保 がきちんとできているか 医療機関と関連業者と確認が必要 在宅の酸素の機材も。。。 取り合いにならないように
189
1月末から2月にかけて予定は フレキシブルに しておかないと行けなそうです 感染した場合にお互いに休めるように そして感染した人を支えられるように
190
沖縄はオミクロンが主流になった状態の増え方です 年末年始の影響はありますが2日で倍になる勢い クリスマスから年末年始の広がり 特に沖縄を訪問された方はこれから1週間程度は 症状がないか日々敏感に確認を
191
東京都の予測 心の準備をするようにと ただ、数えられなくなる可能性もあるかと
192
COVID-19感染者の大半は回復しますが、かなりの割合の人が、急性疾患の後も症状や合併症を経験し続けている。Long COVIDの患者は、身体的、精神的、心理的に様々な症状を経験する。プールされた有病率データによると、最も多く報告された10種類の症状は、疲労、息切れ、筋肉痛、関節痛、頭痛、咳、胸痛
193
関東は自衛隊の要請などする状況 だと思います 何をやってもらうのか お願いできることたくさんあります もう限界という危機的状況において 自衛隊の医療機関は すべてコロナ専用にまずされては 後悔がないように (沖縄へは自衛隊による 数人の看護師の派遣を ありがとうございました。)
194
しかしながら、最後は、どういう正月や年末を迎えたいかということにもつながります。今、抑え込まないと医療崩壊とか、結局経済にさらに打撃を与えます。中長期には今の感染対策では秋から冬は持たないということを謙虚に受け止めて地域での対策強化をすることになりそうです。
195
命を救う正しい政治判断を
196
自衛がまさに求められています 政治がとか、政治のリーダーがとかありますが だから感染対策をしない、疲れたは 結局自分にふりかかります ただ、仕事をしない生活がこまるので この状態を放置されるなら 企業としても配慮が必要になります ワクチンにたどり着いていない方は特に
197
10万人あたり約100人 つまり1000人の住民につき1人いる計算 かなり厳しい状況です さらに関西では倍に増えたこともありました 一気に感染者数を下げにかかりたいところ。。 命を守るためにも
198
それにしても5月11日までというのはかなり微妙ですね。 5月の連休の間の受診ができないことが原因で 感染者数が過小評価される可能性がある? 大阪はすでに病床が5月下旬までかなり厳しい状況が続く なので、週末いれた16日までぐらいはしておいた方がいいかと 延長もあり得るなら18日ぐらいか
199
「今日3人が在宅での酸素が必要になったら」 でもいいから市や県には 訓練してほしい どの医師がオーダーして どの業者が配達して どの医療者が家庭に持ち込んで設定して 酸素吸入の機械が動くようにして 酸素を吸っていただくのか 保健所は何をするのか 県や市は何をするのか 医師会は何をするのか
200
火山噴火時に健康を守る 無料公開です square.umin.ac.jp/fittest/pdf/me… 関東の方もいまのうちに勉強しおておきましょう