意地悪だった人も やさしくしてくれた人も 私は みんなが好き。 現実の私には友達も恋人もいないけど ちゃんと幸せだよ。 今年も よく頑張ったね。 もうすぐ 新しい一年だよ。 まだ死なないでいようね。 愛してるよ。 メリークリスマス☆
孤独な人が これ以上、寂しくならないように 「同じように私も独りだよ」って 呟きました。 だいじょうぶ。
前川喜平さん × 鳥居 トークイベントを開催します。 3/18 参加費500円 場所は東京です。 詳細はチラシを御覧ください。
万引きされる店と、万引き犯のどちらが悪いか。が 一目瞭然なように 被害者にも問題があった。なんてことは ありえない。 かつて、私を いじめた人たちは 好青年の姿をしていたり 教職に就いたりしているけど いかに 自分たちが残虐であったかは 一生、忘れないでいてほしい。
#心からアニメ化して欲しい作品 『 セーラー服の歌人 鳥居 』 リツイート数が 多かったら 実現の可能性ありますか?!
リツイート数が 100を越えたら 企画書をかいて アニメ制作会社の方々に かたっぱしから プレゼンしに行きます。 本気です。
みんな、おはよう。 今日は  中学生の前で お話をすると なぜか 炎上してしまう? 前川喜平さんと トークショーをします。 (ちなみに、私は公立中学校に通う 現役中学生です) 若干名、空席 あるそうです。 → goo.gl/GsQd8i みんなに会うの、緊張するし楽しみ。
昨日の余韻‥。 6年経って、ようやく セーラー服が 単なるコスプレじゃない ってこととか 教育問題に取り組んでいること とか 理解してくれる人が じんわり 増えてくれて 本当に嬉しかった。 教育関係のお仕事、 とても したかったから 奇跡のような機会をいただけて 感謝しています。
前川喜平氏と歌人・鳥居さんが訴える教育 toyokeizai.net/articles/-/214… 孤児院育ち ホームレス 小学校中退の 私についての記事は、こちら。toyokeizai.net/articles/-/189…
不登校 克服した方 いらっしゃいますか。 学校が 憂鬱で でも 塾に行くお金は なくて 勉強したいけど わからなくて。 頼れる大人はいません。 成人済みで フリースクールは利用できません。 いつか大学に行って 色んなこと勉強したり 教員免許の資格をとったり したいです。
みんな それぞれ、何か抱えていて 事情があって ( あたりまえのことだけど ) それでも 幸せになっていい。 幸せを目指していい。 昨日は、 相模原障害者施設殺傷事件の 命日でした。
四コマ×週5日、塾で勉強するには 月100万円以上必要らしい 朝から夕方まで、無料で義務教育受けたかった 学びたいこと、なりたい職業 諦めないといけない? 私が孤児だから? 夜間中学校は、外国人だけじゃなくて日本人も大事にしてほしい 私はただ、普通に、みんなと同じ義務教育を受けたい。
差別やいじめや虐待の話をすると 「私の知っている所は、ちゃんとしていましたよ?」と言う方が一定数いますが ちゃんとしてる人に あなたはちゃんとしていますね。と わざわざ言う活動は、していません コンビニで釣り銭をもらったら 会釈はするけど、敢えてニュースにはしないのと同じことです
「はい、若い方の孤独死は増えています。日本ではかなり隠される部分だと思いますが、餓死が多いんです。」 壮絶なミニチュアで知る“実情” nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/18…
元ホームレスだから、被虐待児だから、孤児だから、凄い なんてこと、何もないと思う 出勤途中に 鳥のフンが降ってきて浴びてしまった、みたいな 偶然の不幸を賞賛されても 肩をすくめるくらいしか… 賞賛されるなら 偶然の不幸より 努力して成し遂げてきた 仕事の業績を 褒められた方が 嬉しい
大卒の政治家や官僚が いくら不祥事を繰り返しても 「大卒は、ろくでもない奴ばかり」とは 私は決して思わない 当たり前だけど 大卒でも、良い人も悪い人もいる そのことを私は知っている しかし 一部の人は 「元ホームレス」であれば 殺人者と 歌人の区別もつかないらしい 随分 大雑把だと思う
余談 「いじめが辛いなら学校から逃げていい」って意見には賛成だけど、 「逃げた先に、更なる地獄が待ち受けていても、全部私が責任とるから」 って覚悟で、口にしている人は少ない。
私は、時々「今の夜間中学はダメだ」的なことを言います。 「色々なことが不足している!」と言います。 これは夜間中学校を恨んでいるわけではありません。守るためです。 「今のままで充分です」と皆が言っていると 国や政府は「じゃあ予算削減しても、大丈夫じゃね?」って考えるからです。
夜間中学校という手があります しかし、まだ教育の質が保障されているとは言い難い現状です 問題解決に向けて、生徒当事者として頑張っているつもりですが 私の力が足りず 全国の勉強がしたい人たち 将来の夢(大学に行きたい、教員を目指したいなど)を諦めている人たちに 申し訳なく思っています twitter.com/ayammin/status…
完璧主義だから、ちゃんとしたいのに ちゃんとしてないから、こんな自分、抹殺したくなる みんなも色々あると思うけど、死なないでいようね 一緒に年越そうね 自殺する人は少ない方が良いよ
今年も、おつかれさまでした 1年間 生きて えらかったよ 来年も、仲良しでいようね よろしくね 大好きだよ、 #毎年恒例 #1年間で1日だけ鳥居がセーラー服以外の姿を見せる日
「僕はいじめを受けています。いじめっ子と仲良くなるには、どうしたら良いですか?」 数年前、ある男の子が手を挙げて 私に質問した。 わからなかった。今も、わからない。 だから、ずっと、考えてる。
「相手を変えたいなら、まずは自分を変えないと」 そんな言葉を唱えながら頑張ったけど いじめ、なくならなかったよ。 そもそも、なんで、いじめって発生するんだろう。 みんな揃って間違った方向に進む 自分たちは正しいつもりだった 戦争みたいだ。
ホームレスをしていた時 ハローワークに行って 「寮付きの仕事を紹介してください」と言ったら 「仕事なら紹介できます。でもあなたに必要なのは、休息です」と 住む所を紹介してくれたことを 思い出した … 「飢えた時、食べ物を少し盗むのは罪ではない」イタリア最高裁 huffingtonpost.jp/2016/05/11/ste…