吉澤智哉 🇸🇪(@livinnovation)さんの人気ツイート(新しい順)

51
スウェーデンには何故変なヤツがいないかの説明↓ (チャンネル登録をしてくれると嬉しいです!) youtu.be/HQ56dh_IvW4
52
少なくとも私の経験では、スウェーデンにはストレスを溜める要素が極端に少ない。加えてストレス発散をしやすい環境にある。面倒臭い人間関係は日本ほど無いし、残業せず毎日好きなことをする時間を確保できる。これが"変なヤツ"ではなく"普通のヤツ"であり続ける方法だと思う。
53
そもそも変なヤツはどうやって出来上がるのか?ストックホルムと東京、同じ首都で自動車業界研究開発職として働いてみた私が感じた違いを羅列してみる。 ストレスを溜める要素 ・残業 ・満員電車 ・過剰な上下関係、忖度 ストレスを発散する要素 ・趣味 ・心を許せる友人 ・自然 →続く
54
スウェーデンで働いているが、常に不機嫌とか突然怒鳴るとか執拗な意地悪をしてくる変なヤツがいない。こういう人達に対して周りが気を使うのはおかしなこと。スウェーデンでは大人が集う社会で怒鳴ったら警察沙汰。変なヤツらには心のケアが必要でプロが治療をすべき。→
55
東京に住んでいた頃は高級スーツに腕時計で大手町にドヤ顔で通勤していた。飲み会では友達と「いくら稼いでんの?」が話題。 スウェーデンで暮らす今、靴下に穴が空いてる友人との会話は「夏休み何週間あんの?」。 幸せの物差しが"お金"から"時間"に変わった。
56
スウェーデンでは毎日14時から専門家による会見が開かれ、コロナ関連のアップデートが淡々と行われる。日本メディアもここに来て彼らに直接質問すれば良い。その絵面こそ視聴率も取れるだろうし真実も伝わる。日本人はスウェーデンへの入国が可能だし、オンラインでも参加できる。何故やらない?
57
私からの日本メディアへの提言 youtu.be/lsiqCKMrthI
58
日本のテレビ局から度々取材を受けるが既に筋書きが出来でおり、どうしてもスウェーデンを悪例として扱いたいようだ。私がこちらの状況をフラットに説明すると「今回は無かったことに」と連絡が来る。仮に収録となっても私から欲しい回答が出るまで誘導尋問の繰り返し。これが偏向報道の裏側。
59
私に取材をしたところで所詮スウェーデンに4年しか住んでいない外国人でしかない。スウェーデンで生まれ育ったスウェーデン人にも話を聞くべきだし、そもそも大本営発表を生で聞けて質問までできる環境にあるのにそれをしない。イギリスの放送局はちゃんと来て直接質問している。
60
日本のテレビ局等の大手メディアにスウェーデンのコロナ事情について取材を申し込まれることが多々あるが、彼らはスウェーデンの公衆衛生庁が主催する毎日14時の記者会見に出席して直接取材をすれば良いのだ。日本人はスウェーデン入国可能だし、それを何故しない? youtu.be/lsiqCKMrthI
61
今日は6週間、45連木の夏休み最終日だが「やっと働ける!」というワクワクした気分である。休暇の意義、目的はこのようにあるべき。プロ野球のピッチャーのように一度投げたらしばらく肩を休めるのと同じ。日本のサラリーマンはいつまでたっても高校野球で気合いと根性の連投。肩壊しますよ。
62
ロックダウンをしなかったスウェーデンは散々叩かれてきたが、ここ数週は死者、感染者、重症者数が激減。従って第二波は来ていないと言える。 公衆衛生庁によると、ストックホルム県では①抗体保持者及び②T細胞を介した免疫で免疫保持者(①+②)が40%に達し、集団免疫獲得した見通し。
63
スウェーデンは高福祉高負担国家でどーのこーのってツイートをよく見かけます。消費税が25%で〜!とか。あのね、一律25%じゃないんですよ。0%、6%、12%、25%とあって、例えば電車バスタクシーは6%。スーパーでの買物は写真に写ってるものは一点を除き全て12%。続く
64
スウェーデンで次女が生まれた時は配偶者の俺にも2週間の産後休暇が国から与えられた。ちなみに男性で産後休暇を取らないヤツはいない。でもって一年後に4ヶ月の育休取ったら育休明けに出世もした。 出羽守でも何でもいいけど地球上でこんなに違うってことは知っておくべき。 twitter.com/mizumam1/statu…
65
本日、正式に私の所得は96%が保証されることが決定! 81%は会社負担で15%はスウェーデン政府から。とりあえず9月までの半年間有効だが必要なら年末まだ延長可能。お肉券とかお魚券とかマスク二枚ではなく、問題無く食べていけるのでひとまず安心。 あ、エイプリルフールではありませんよ。
66
これ、会社や職種、雇用形態等で色々条件変わるのでスウェーデンでは全員こうだ!とは言えない。 私の同僚では人40%勤務のとなる人も。しかし、40%勤務でも92.5%の収入が保証される。 全国的に失業者が増えて何十万人もの失業手当てを払うのと天秤にかけたっぽいのだが、大胆過ぎるよスウェーデン。
67
本日、コロナショックによる社員一律減給の説明会議があり内容は以下の通り。 ・勤務時間を80%とする ・なので給与も80%支給 ・しかし国から15%補助 ・何故か会社から1%上乗せ つまり労働時間は80%なのに普段の給料の96%もらえることに…え、いいの? よく分からないけどありがとうスウェーデン!
68
スウェーデンにはキャバクラやら風俗店は存在しない。闇営業はあるようだがそれでも売る方は合法で買う方だけ違法。 学費もかからないので娘達が将来キャバクラで小遣い稼ぎする可能性がゼロというのは大きな安心材料の一つ。日本もこうなれば…エロサラリーマンの票田を失うから無理かな。
69
スウェーデンでは少なくとも親の片方がスウェーデン語以外の母国語を話す場合、子供はその言語を学ぶ権利が発生する。 つまり我が子らは日本語を学校で無料で学べる。財源はもちろん税金。 つまりこれはマルチリンガルを増やす国策と言える。移住前にスウェーデンに惚れた理由の一つだ。 twitter.com/kris_desu/stat…
70
スウェーデンの消費税は25%!とツイッターでよく見かけるがちょっと語弊があるんだよな。 まず、25% 12% 6% 0%と4段階に分かれていて、例えばスーパーの買物だとこんな感じ。 アボカド、カボチャ、酢、サーモン、辛ラーメン、これらはみんな12%→赤マーカー 唯一の25%は紙袋→青マーカー
71
会社に変なヤツがいない理由(主観) ・満員電車やクレイジーな渋滞無し ・過度な上下関係無し →日々の生活において蓄積されるストレスレベルが低い ・森と湖が沢山ある ・みんな立派な趣味がある →ちょっとだけ溜まったストレスもすぐに発散可能 これらが人間を正常な状態に保つのではないかと。 twitter.com/livinnovation/…
72
スウェーデンに移住してからよく聞かれるのが「後悔してない?」だ。 ウォシュレットとか旨いラーメン屋が無いのは確かにキツイが、教育費無料、自然が身近、残業ゼロ、会社に変な奴いない、これらは日本で億万長者になっても手に入らない。これらが手に入ったもんだから頭の中が毎日お花畑です。
73
ホントこれ。日本人は形ばかり気にする。 話はズレるが、日本人と働いてると「そこかよ!」って突っ込まないといけない時が多い。問題の本質を議論したがる欧州人と本質へのアプローチにやたらとこだわる日本人。結局本質へ辿り着かないことも多々ある。 twitter.com/maromiso1/stat…
74
スウェーデンではムカついたらすぐに会社を辞められる。退職金制度、通勤手当、社宅等の従業員を会社に縛り付ける制度は無い。有事の際は社会や労組が助けてくれる。 日本は"会社と従業員の距離感"がおかしく、強烈な主従関係にある。ここを見直さないと根本的な働き方改革にはつながらない。 twitter.com/livinnovation/…
75
スウェーデンの会社で働いててよく聞かれる質問 「キーボードで日本語ってどうやって打つの?」 答え: 多分理解できないと思うけど、まず平仮名とカタカナってのがあって、これが50個ずつあって、この音をアルファベットの組合せで一つずつ作って、あ、そうそう漢字が2〜3000個あって… (同僚は白目)