如月 宗一郎(@S_kisaragi)さんの人気ツイート(古い順)

26
衣食住も全部こっち持ちで、「チェーンソーと刈払機とその燃油と、あと通勤のための軽トラか軽バンかジムニーも負担してね」では、もはや物理的に若者が来れないし、この条件をクリアした若者を厚遇もしないんで、そりゃあ拒否されるよなあと。
27
前もTwitterであったけど、「自分のいじめを被害を担任が無視したので、担任の車のフロントガラスをぶっ壊した」という対処法があったな。
28
@oyaziMK2 担任が器物損壊で訴えようにも、そうすると自分がいじめ被害の告発を握りつぶしたことが明るみに出るため、我慢するしかないというジレンマに追い込めるということ。またローカルマスコミへのネタ提供ともなる。
29
喪の先人たちが「最近の小学生はみな可愛いい」「それは選抜が進んだ結果だからだ」としたのが2009年あたりだから、最近のミス東大が美人になるのは、階層社会の完成としても、あるいは悪い言い方すれば、「品種改良」の結果としても正しい。 twitter.com/oki_fujiwara/s…
30
猿払村は漁業権持ってる漁民は高賃金カルテルだけど、そのホタテの水産加工は最低賃金という典型的な低賃金カルテル構造あるから、そこは差っ引いた方がいい。(いくら予算が潤沢だろうが、いくら儲けてようがそうなる) bloomberg.co.jp/news/articles/…
31
年寄りのパスワード設定に付き合っているのだが… 「アルファベットで入力してください」 「数字?」 「アルファベットですよ」 「数字?」 とこのような感じに。(そりゃ携帯ショップのコストだだ上がるわ)
32
オッカム先生の「セレブバイト」の話って、低賃金カルテルの議論の中でも何件か出てきたよね。官公庁の求人で、明らかに高能力求められてるのにやたら賃金が低いのがあって、誰がそれに応募するかというと、まさしく実は対象者決め打ちで、高学歴高能力の主婦の人が受けるというやつ。
33
オリンピックの人選のおかしさは、やはり「誰か知ってる人いない?」モードだからだよな。サロン化している。
34
「ピクトグラムなんか小学生でもできる」なんてナイーヴな手合いが、「木を切るなんて誰でもできる」として俺らの仕事を値切るんだろうな。
35
「人間は映像が残っていないと学習できない」を残酷なまでに示したのが3.11の津波。口伝ではダメなのだ。 twitter.com/uonumahp/statu…
36
やっぱり日本社会においては、「質問」や「説明を要求する」行為は、明確な攻撃行為なんだよな。
37
結局、親ガチャを無効化するには、「中卒高卒の一次産業でも月60万もらえた時代」の復刻しかないんですよな。で、みんなは(特に公務員は)それが嫌なわけですよ。
38
若い人たちには分からないだろうが、ロスジェネにとって投票とはもはやこうなっている。
39
「時給1000円で牡蠣の殻剥きするより、イオンで働いたほうが楽でいい」という若手の価値観のために、沿岸地域の水産工場では働き手を確保できないのだそうな。
40
これはもちろん、前提として「ついに時給1000円台に乗せた水産加工会社」という構図があるわけだけど、イオンクラスだとそれくらいはサッとできちゃうのよね。
41
ベーシックインカム論者は「BIがあれば低賃金労働を拒否できるので、企業は嫌でも賃上げせざるをえなくなる」として「賃金は上がる」と予測するが、低賃金カルテル論者は「BIがあることを前提として賃金が組まれるようになるため、むしろ賃金は下がる。人手不足でも倒産を選択する」と予測する。
42
現に、西陣織の職人は高齢化のために「年金を受けていることを前提にして」賃金が組まれている。 →「半年給与なし。仕事保証なし」  京都・西陣織職人の「弟子募集」はブラックと言えるのか j-cast.com/2017/03/182932… #京都 #伝統工芸 @jcast_newsから
43
みんな中世に還りつつあるけど、逆に中世の方が治安良くなりそうな予感すらあるな。「舐めた真似したら相手とその所属からぶっ殺される」なら、お互いが抑止力取れる。
44
「平和ボケ」って意味が2つあって、ひとつはよく言われる今の日本みたいな「戦争なんて起こらない」とするパターンだけど、逆に「相手が反撃してくるなんてありえない。というか社会的同意に反するから許されないはず」と思うのもまた平和ボケなんだよ。相手を攻撃するタイプの平和ボケだってある。
45
2018年の話なのよね。コメント欄が必見だ。 元葬儀屋のワイが神奈川県警の悪事を淡々と話すスレ 2018/08/04 08:55 usi32.com/archives/58181
46
@kana_ides 既にmemeになってる模様。
47
ウクライナ降伏論が無責任に聞こえるのは、いちにかかってその後に起こりうる事態への責任を取ろうとしないからだね。「今自分がテレビに映ってる悲劇をこれ以上見たくないから」という裏の意図は、まるで夫の鉄道模型を勝手に処分する主婦のような身勝手さがある。(「これ以上見たくない」が共通)
48
なうちゃんにせよシュナムルにせよ、「嘘をついた」から消えていったわけで、本当の弱者が行使できる(すべき)力の一線がどこにあるかといえば、それは「ウソをつかない」ことなのよ。 #セルビアックメソッド twitter.com/S_kisaragi/sta…
49
→現場猫案件死亡事例によく登場する「勝手にスイッチを入れる同僚」の異常性 togetter.com/li/1916197 #Togetter twitter.com/9ball3k3/statu…
50
これについては、「盛岡で女性の一人暮らしはできないが、新宿で女性の一人暮らしはできる」という言葉があって、盛岡のように車が必要で、かつ本州最寒の地なのに暖房費はロクに出さないような企業風土の地と比較すると、同じレベルの賃金でも東京でなら暮らせるという現実がある。 twitter.com/akihiro_koyama…