kaz hagiwara(萩原 一彦)(@reservologic)さんの人気ツイート(いいね順)

これが「自助・共助」の一番危うい場面。ここは真っ先に「公助」が出ていかなければならない場面じゃんね。こういうところに杓子定規に「自助→共助→公助」の順番をつけると国民を危険にさらすことになる場面がたくさんある。実に危険なスローガンだ。→ 保護者が校舎消毒 tokyo-np.co.jp/amp/article/55…
認識が変。 ① 日本軍は事実として沖縄を守ることができなかった。 ②当時日本軍は沖縄住民を犠牲にして自分たちを守ろうとした。 ③これに感謝することは、沖縄の住民を犠牲にしてくれたと日本軍に感謝している意味になる。 ④当時日本は今のウクライナの立場ではなく侵略したロシアの立場だった。 twitter.com/ishii_ishin/st…
これは「法務大臣であった人がその地位を利用して身内の選挙違反を見逃した話」ではなく、「自分が法律違反をやらせた人間をあえて法務大臣に任命して共犯関係に仕立て、本人の身の安全とともに自分の身の安全を図った内閣総理大臣の話」だった。まさに「一蓮托生」の関係に河井氏を引きずり込んだ話。
安倍晋三氏は米議会でのスピーチで岸信介の孫であることを強調したわけだけど、その岸信介がレーガン大統領に書いた《脱税で逮捕された文鮮明の釈放を嘆願する手紙》が米カリフォルニア州のロナルド・レーガン大統領図書館のファイルに残されていたという話。 dailyshincho.jp/article/2022/0…
「人民」が人民服を連想させるから「国民」の方がマシだと言ってる人は、日本にも「国民服」というのがあったことは多分知らない。 twitter.com/CIYcgWmr4R3759…
とりあえず今週は強行採決しないけど、党内をギュウギュウ引き締めてから、来週やるってさ。そんなことさせない。民主主義を亡きものにしようとする #検察庁法改正案の強行採決に反対します twitter.com/jijicom/status…
日本が国として現行日本国憲法を超える「自主憲法」を作りたいなら、まず、これに手をつけることができるほどの高い知性と見識をもった人々を多く養成しなければならない。それが高等教育ってもので、そのためには教育全般の充実が必須でそこに金を注ぎ込まずに憲法改正を企てるなど無理な話だと思う。
今マスコミは、統一教会とつながりがあった自民と維新の議員を盛んに追っかけて視聴率を取ってる。それはそれで悪くないんだけど、肝心の自民党案改憲草案が統一教会の教義にそっくりである件にメスを入れていない。どちらかと言うと本丸はそっちで、そこにメスが入らなきゃこの問題を扱う意味がない。
統一教会が日本で最初に本部を置いたのが渋谷区南平台の岸信介邸内だったという話には、さすがにびっくりした。
端的に言って、日本の中枢はここ8年ほどカルト集団にコントロールされてきたってことみたい。てことは、日本全体がコントロールされてきたと言っていい。カルト集団から「日本を取り戻す」には、とにかく与野党協力して、まずカルトを無力化すること。まずは統一教会の宗教法人資格を剥奪すること。
「責任を痛感する」が、いかにくだらないフレーズかがわかる。河井夫妻を党から除名して逮捕させて全部の罪を着せて葬り去る手法は、森友事件で籠池泰典夫妻に対してやった手法の繰り返し。河井氏が安倍晋三首相に心酔していたこと、安倍総理からですと言って有権者に金を渡していたこともそっくり。
光熱費って恒常的に払わざるを得ないものなので、住民から見れば税金みたいなものなのに、それに対してさらに消費税を取られる。住民税、健保、年金、家賃も毎月取られる。所得税は安くても重税感は半端ないよね。 twitter.com/boomsabi/statu…
なんだ、聖火リレーってプロモーション媒体か、広告会社の電通なんかに噛ませるからそういうことになる。だから何がなんでもやろうとしたんだな。聖火をチンドン屋のダシに使ってやがる。最低。 twitter.com/N9kLtpthc9thCR…
その「のり」は、自分で気づいて剥がすチャンスはあったんだよね。なぜかと言うと、菅義偉氏は自分のスピーチを待っている間、彼より前にスピーチしていた広島市議会議長の話も聞かずに自分の原稿をパラパラめくって確認していたから。それはテレビ画面が捉えている。 mainichi.jp/articles/20210…
現政権を担う人々の考え方は、これに比べると非常に表面的で刹那的で感情的な動機によって憲法を変えてしまえというもので、いわば土台を固めないまま、波打ち際の砂の上に竹の足場を組んで憲法という名の堅牢な砦の土台を崩そうとしているようなもので、無理してやれば砦も足場も崩れてしまうだろう。
読売新聞、ついにジャーナリストを辞めて公式に大阪府広報紙となるの巻。これまでもマスコミが行政批判という重要な役割を捨てて行政の広報係に成り下がっている実態はあったけど、公式にカミングアウトしたのは読売が初めてでは?何考えてるんだろう。→ pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
動画の録画にも映っているのでコラージュじゃないと。 youtube.com/watch?v=qgO22q…
JTBの扱いなのだけど、いったいどこの大学の単位がもらえるんだろう。大学ってそんなことで授業単位をやってしまっていいんだろうか。学生側が大学に授業料を払っていることを考えると、授業料実質減額か無料で考査もせずに単位を出すことになる。学業としてそれってどうなの?案件。 twitter.com/hamakoto/statu…
ネトウヨの、矛盾に満ちた主張がどうしてできたのか今までさっぱりわからなかったけど、日本の極右と朝鮮半島の極右が手を組むと、内部矛盾を起こして「ネトウヨ」を生むのだということがようやくはっきり見えてきたような気がするこの一週間だった。
安倍晋三氏の追悼特番を考えているマスコミは、選挙戦が最終盤であることをきちんと考慮に入れた上で、自民党以外の党が不利にならないように安倍晋三氏の追悼番組を組んでほしい。できれば選挙戦終了後に安倍氏特番を組むべきだろうと思うけど、もうわれ先にと放送してしまっている。自制してほしい。
へー。電通は、五輪延期(中止)分の損をコロナ(持続化給付金とGoToキャンペーン)関連でほぼ全額取り戻す予定だったか。それを、持続化給付金の丸投げ問題が明るみに出て、2次補正分も、GoTo関連も受注を自粛してずいぶん当てが外れたらしい。 twitter.com/desler/status/…
原発問題や、イージス・アショア問題などでも気を吐いていたHBOは、統一教会につぶされたのか。ますます統一教会は許せない。 → 私が頻繁に記事を書いていたハーバー・ビジネス・オンラインは苦労を強いられました。教団や政治家が訴訟恫喝をしかけてきたからです。 toyokeizai.net/articles/-/622…
Amazonを名乗るフィッシングメールだけど、このパターンは初めて見た。内容は注文確認で(見知らぬ他人に)品物を発送するから確認またはキャンセルせよというメール。今回の発信元はいつものGoogleメールではなく、中国のアカウント。敵もいろいろ考えるもんだよね。ひっかからないように気をつけて。
有田氏が明かしたのは、統一教会の日本本部から韓国の本部に毎月15億円からの金が送られていることと、その金が霊感商法で集めた信者からの金であること。また霊感商法は世界の統一教会の中で日本だけのビジネスであることを考え合わせると、統一教会の組織は日本の信者を食い物にして成立している。 twitter.com/aritayoshifu/s…
日本人「だけど」じゃなくて、日本人「だから」が正しいと思う。なぜかというと日本では報道されず、海外では報道されているから。スクラム組んでこれを日本人には見せまいとしているのが日本の報道機関だから。ことほど左様に日本人には本当の日本の姿はあんまり見えていないと思う。 twitter.com/ZuA6uXpla6Gc3h…