26
ナイスネイチャ、Twitter見てると「女ともだち」「元カノ」「負けヒロイン」など人によって見える属性が全然違うみたいで、なんかオタクの水見式みたいなキャラクターだな……
27
『将太の寿司』合本版が1冊11円、7冊で77円(全国大会に入るまで)。これを買っておくと腐ったカキを無理矢理食わされるかわいそうなおじいさん(通称老人カキ陵辱回)がいつでも眺められるから激アドっすよ!(どんな薦め方だ)
amzn.to/3gdmaNV
28
29
primeビデオで『エクストリーム・ジョブ』が100円レンタルですぞ! 「駄目刑事たちが潜入捜査でチキン屋を始めたら、大繁盛して大変なことになる」話なんですが、隙あらば笑わせてくるのでギャグのノリが合ったら安い出費になると思います(でも笑いだけじゃないのがズルい)
amzn.to/33G3DT2
30
というわけで、ようやくの情報解禁です。手描きアニメ SF ミステリーアドベンチャー「EDEN.schemata();」、シナリオの担当をしております。発売はまだ先ですが、気になった方はsteamのウィッシュリストに追加していただけると幸いです
store.steampowered.com/app/1630450/ED…
31
編集者志望の若者に、プロの編集が「君は面白くて良い本を読みすぎてる。そうでないものも沢山読まないといけないよ」ってアドバイスしてたのを「そうだよな……ハズレも引いとかないとな」って思いながら聞いたな
32
「ハズレも読まないと」問題、「よし、これは凄いハズレらしいから頑張って読むぞ」だといずれ心が砕けると思うので、「この新刊は多分面白そう……いや、面白くなかった! クソ!」みたいに自分で目利きギャンブルやっていく方がいいでしょうけどね……
33
『腐女子除霊師オサム 』、開始数ページで「ああ、この子はこんな性格で、こっちの子はこういう性格……それでこういうことする漫画ね」ってインストール完了させた上で読ませてくれるんだから凄い手腕だよね(普通の漫画でも連載第一話でキャラのインストールが終わらないことがあるから……)
34
『腐女子除霊師オサム』、漫画のスキルが総じて高いのは誰が見ても解るけど、それはそれとして「こんなにウケてるの、Twitterだからでは?」という疑いも捨てきれない……(なんかTwitterやってる人間を特にメタっているような感じがする)
36
『四畳半』や『夜は短し』との距離感はいつ在学してたかで結構違うと思う(ただ『太陽の塔』はともかく、『四畳半』や『夜は短し』みたいな青春が左京区のどこかに本当にあると信じて入学した若者は結構いるようなので、罪作りな名作であると思う)
37
大人になると「休暇は当然の権利だけど、それはそれとして休暇取っても業務が自動的に消えるわけではない」ということが解り、あんまり休まなくなるよね……
38
『与謝野晶子はなぜ力道山を殺さなかったのか』の元ネタ(?)、『与謝野晶子はなぜ力道山を殺さなかったのか』のコミカライズ版はkindle unlimitedの読み放題に入ってるので読みましょう(なんか圧が凄い漫画)
amzn.to/3B1qcQE
39
佐々木少年先生の『真月譚 月姫』が半額セール中。いつ読んでもいいオールタイムベストですが、このタイミングだからこそ買うべきかもしれません(オレも電書で買い直しました)
amzn.to/3yvao72
40
ドラマの宣伝なのか、今日から188円になってた。セール終わる前に買って、読んで悶絶して下さい…… twitter.com/vanmadoy/statu…
41
和山やま先生の『女の園の星』、1巻2巻が半額……読み始めるのに最高のタイミングですよ
amzn.to/3zl5Hx0
42
『ゴールデンカムイ』の無料期間が終わってしまう……ところで野田先生の前作『スピナマラダ!』読みません?(全6巻) なんかどこかで見た人出てくるんですが……(牛山って名前のやつもいる)(野田先生……こんな重要キャラの皮剥がないで……)
amzn.to/2VTtiYd
43
コロナ禍で大学のサークル文化が衰退するのは仕方ない面もあるけど、どうもサークルからあぶれた若者たちがオンラインサロンとかアレなグループとかに吸われてるっぽいのがこう……
44
とか言ってたら『むこうぶち』、最新刊以外11円じゃん!(55冊が605円、ただし24時間限定) 『むこうぶち』は何度読んでも面白いし、麻雀解らなくても読めるから買っておきましょう。というか読んで!
amzn.to/2W6FCEt
45
半額セール中なんで『鉄鍋のジャン』の好きなところ語るんですけど、悪役の大谷日堂が最高なんですよ。この最悪のジジイが毎回、ジャンの料理で「わからせられる」ところが美味しくて……やはり尊厳凌辱は最高だな~(4枚目が一番好きなやつ。あまりに性的すぎる……)
amzn.to/2Ybtcwk
46
福本伸行『銀と金』が3巻まで1冊96円。「名作ってのは聞いてるんだけど、なかなか縁がなくて……」という方は是非。まあ、3巻まで読むと続きが気になってズルズル行っちゃうと思いますが……
amzn.to/3IVmAEB
47
岩明均『ヒストリエ』が3巻まで無料……この傑作にこれまでの人生で一度も触れたことがないあなたは幸運です。このコマで純粋に心を揺さぶられることができるのですから……
amzn.to/3IykTMx
48
バス江無料公開、初手から最悪の回来たな……
tonarinoyj.jp/episode/326975…
49
夜行バス、「時間を金で買う」の逆みたいな交通手段だけど、ド深夜や明朝にサービスエリアに降りる瞬間が好きなんだよな
50
ある種の学生にとって就活が地獄なの、無限の撤退戦を強いられるからだよ(春採用ミスって夏採用ミスって秋採用ミスっても就職先は見つけないといけない。でも門はどんどん狭くなるし、就活に時間と金を吸われ続けて単位が揃えられなくなる……)