国宝 久能山東照宮 公式(@kunozan_toshogu)さんの人気ツイート(リツイート順)

176
本日は旧暦で本能寺の変があった日との事ですが 久能山東照宮には織田信長公もお祀りされている事は意外と知られていない事かも知れません。 徳川家康公をお祀りする当宮は、明治の神仏分離令以降「戦国時代を終わらせ平和を築いた三柱」との解釈の下、豊臣秀吉公と織田信長公を共にお祀りしています。
177
渋沢栄一が25年もの歳月をかけ編纂した『徳川慶喜公傳』の第4巻には #青天を衝け 劇中でもお馴染みの慶喜公の陣笠の写真も載っています。当宮収蔵の陣笠と『徳川慶喜公傳』初版との同時記念展示は12月31日までです。 表紙を開くと「男爵 澁澤榮一 著」の文字が飛び込んできます。
178
なるほど・・・ロープウェイに乗るソハヤノツルキ・・・。 以前ロープウェイのガイドをしてくれた事もあるソハヤさんなので、一緒に乗った刀達にも景色の説明などをしてくれているのかも知れませんね。
179
【令和5年特別記念絵馬】 公開はできませんが、先日 誕辰祭に参列された出演者の方々にもこの絵馬にご記入頂き奉納しました。 持ち帰って飾るのも、お願い事をお書きになって絵馬掛けに掛けるも良しのかわいらしいデザインです。紫と緑の2種類をご用意し、皆様をお待ちしております。 #どうする家康
180
散り具合△ 天候◯ 神職のテンション◎ 今日はここに出現しています🌸
181
本日から21日まで #戦国無双⚔️#久能山東照宮 のコラボイベントが開催されます。ロープウェイ日本平駅の今川義元公等身大パネルの大きさにガイドさんもびっくり❗家康公のパネルは博物館に。📷🆗です。 ※文化庁委託「博物館異分野連携モデル構築事業」「『戦国無双』博物館応援プロジェクト」より
182
こちらのセットに使われている巨大な扇は当宮博物館収蔵の金扇馬標(きんせんうまじるし)です。全長約2.2mで、使用の際は長い竿に付けられ5mほど上空に掲げられていたと考えられています。NHKさんが精巧なレプリカを作って下さいました。大迫力ですね。(※写真は本物) #どうする家康twitter.com/nhk_news/statu…
183
NHK大河ドラマ「#青天を衝け」で草彅剛さんが演じる徳川慶喜公に惹かれ、慶喜公ご本人の魅力に気付かれた方も多いように感じます。「徳川慶喜展」は終了しましたが、好評につき継続展示している資料もあります。歴代将軍所用の資料と併せ、将軍達が過ごした時代に思いを馳せ、ご参拝頂ければ幸いです。
184
当宮収蔵で現在展示中の「家康及徳川十六将図」に「槍半蔵」として知られる渡邉守綱(青矢印)も描かれており、守綱は徳川十六神将に名を連ねています。 同じ半蔵同士、服部半蔵{服部正成(赤矢印)}との位置関係もなんだか面白いですね。 #どうする家康#渡辺守綱 #久能山東照宮
185
素晴らしい出演者の皆様が発表されていますね。 榊原康政の兄、清政は久能山城の城主を務め、清政の子 照久は久能山東照宮の初代神官を務めました。榊原家は代々久能山の管理を任される程の忠臣で、久能山の麓のお寺には照久の墓塔が東照宮…家康公の方向を向いて建てられています。 #どうする家康twitter.com/nhk_ieyasu/sta…
186
こちらのポスターも届いたので、博物館で現在開催中の「徳川家康公展」で展示中の家康公の甲冑(本物 重要文化財)と一緒に撮影させて頂きました。 なんて美しい・・・ #どうする家康#静岡大河ドラマ館 twitter.com/kunozan_toshog…
187
御祭神徳川家康公が薨去された日にあたる本日、当宮で最も重要な祭事である御例祭が齋行されました。 本年は徳川御宗家御嫡男徳川家広様を司祭代理に迎え、徳川御宗家第18代御当主徳川恒孝様御参列の下「三品立神饌」の供進や、江戸時代の故事に基づく「神供進献の儀」などが厳粛に執り行われました。
188
今年も境内の家康公のお手植えみかん(駿府城より分木)がたくさん成ったので、ご神前にお供えの後に参拝受付所の近くでお配りしています。 品種改良が進んでいない、昔のみかんの味をお楽しみください。 ※無くなり次第終了となります
189
明日より開催の「徳川将軍家の文武」に合わせまして、先日まで福岡市博物館でも販売しておりました「刀剣香」のソハヤノツルキの香りを数量限定で販売する事になりました。今回は「天下統一」「天下泰平」の2種類の香りをご用意してお待ちしております。ご来館の際に是非お買い求めください。(博)
190
明日の放送開始に向けて、予習は万全です。 #どうする家康#久能山東照宮
191
現在展示中のこちらの木刀(重要文化財)は、徳川家康公が今川家の人質だった頃に使用されていたと伝わる物です。 久能山東照宮創建時に、剣術を指南していた有馬家より奉納されました。 若き日の家康公はこの木刀で今川氏真公と打ち合ったことがあるかも知れませんね。 #どうする家康#久能山東照宮
192
本日より、博物館では徳川慶喜公所用の陣笠と、渋沢栄一が中心になって編纂された「徳川慶喜公傳」の初版本を展示しております。#青天を衝け がクライマックスを迎えているという事で、劇中でお見かけした(これから出てくる?)品々を是非ご覧ください。(博)
193
昨年 令和4年は60年ぶりの壬寅年で、徳川家康公ご生誕から480年の節目の年でした。 それを記念し、虎の彫刻をあしらった特別な御朱印や、とらみくじ令和4年限定で頒布しました(現在は頒布終了)。ご来宮の際は虎の彫刻も探してみてくださいね。うさぎの彫刻の近くです。 #どうする家康#久能山東照宮
194
渋沢さんと久能山東照宮 #青天を衝け で吉沢亮さん演じる渋沢栄一氏は大正4年、当宮300年祭に際しての講演会で「東照公と前将軍」と題し御祭神徳川家康公と慶喜公の功績に触れ、お二人は「静岡市にとって最も記録に残る大偉人、大政治家である」と講演しました。 「徳川慶喜展」は4月6日まで開催中。
195
日本平ロープウェイさんの日本平駅に新たな家康公が登場されたようです。 フォトスタンドのご用意もありますので、家康公とのツーショットや記念撮影にどうぞ📷✨ twitter.com/nihondairarope…
196
誕辰祭の様子を、少しですが映像でご覧いただけます。newsdig.tbs.co.jp/articles/sbs/2…
197
重文「ソハヤノツルキ」の隣には肥前の刀工 忠広作の刀が展示されています。 忠広は切れ味の評価で最高位である最上大業物に選出された名工で、素人目にもなんかすごい切れそうな感じがします。 ソハヤノツルキと忠広が並んで見られるのは今月までですが、何時間でも飽きずに眺めていられそうです。
198
令和5年特別記念絵馬の頒布が決定しました。 1月1日から頒布を開始します。葵の御紋と大河ドラマ「どうする家康」のロゴをあしらった特別な絵馬です。初詣にお越しの際はこちらの絵馬にもご注目下さい。 #どうする家康#久能山東照宮
199
3月2日~21日まで久能山東照宮博物館で #戦国無双 とのコラボイベントが開催され、館内に戦国無双5の徳川家康公等身大パネルが登場&デジタルスタンプラリーにも参加頂けます。今川義元公の等身大パネルはロープウェイ日本平駅に。パネルは撮影可能です。この機会にぜひご来館ください。(位置は予定)
200
徳川家康公の金陀美具足(きんだみぐそく※重要文化財)が大河ドラマの巡回展より帰ってきました。 現在、久能山東照宮博物館でご覧頂けます。この機会にぜひご来宮ください。