国宝 久能山東照宮 公式(@kunozan_toshogu)さんの人気ツイート(新しい順)

351
#青天を衝け 1話で徳川慶喜公(草彅剛さん)が陣笠(画像2枚目)を被っているシーンがありましたが、他にも登場を期待してしまうのがナポレオン三世から贈られた軍帽です。 フランス本国に発注した西洋式の軍装を華麗に着こなしていた慶喜公。公の先進性と柔軟性が伺えますね。「徳川慶喜展」は4月6日まで
352
当宮は多くの趣味の中でも特に写真撮影を好まれたという徳川慶喜公所用のカメラ3台(①独国ツァイス社製 黒、②米国コダック社製 茶色、③独国ゲルツ社製)を収蔵。 「徳川慶喜展(4月6日まで開催」ではその内2台(①と②)をご覧頂けます。慶喜公撮影の久能山の写真と今を見比べてみるのも楽しいです。
353
ピンクの葵の御紋!? 寒緋(かんひ)桜のお花が全て散ってしまうまでは、もしかしたら境内のどこかで見られるかも知れません🌸
354
3月10日は「水戸の日」 水戸と言えば水戸藩!…という事で15代将軍徳川慶喜公が水戸在住当時の資料が4月6日まで当宮博物館で開催中の「徳川慶喜展」にてご覧頂けます。 実父である水戸藩主徳川斉昭公の下で生活されていた6歳の頃の御手形や7歳の頃の書は特に印象的です。ぜひこの機会にご来館下さい。
355
現在開催中の「徳川慶喜展」では慶喜公所用「刀 銘 平城長吉作」とその拵え「菊桐紋絲巻太刀拵」を展示。 草彅剛さん演じる慶喜公も話題の #青天を衝け 今話よりだいぶ後の出来事ですが、禁門の変鎮圧の功績に対し孝明天皇より賜ったとされる御剣で、三鈷剣と龍の彫刻や鞘の美しい装飾にもご注目を。
356
德川記念財団 資料紹介①  徳川慶喜筆「寶祚萬々歳」 慶喜公の書は幼少期から晩年のものまで数多く遺っています。本書は、慶喜公が公爵位を授与された明治35年(1902)以降、慶喜公晩年のもの。「寶祚」は天子の位、皇位を指す言葉で、皇室を寿ぐ内容となっています。 「徳川慶喜展」は4月6日まで開催中
357
本日から21日まで #戦国無双⚔️#久能山東照宮 のコラボイベントが開催されます。ロープウェイ日本平駅の今川義元公等身大パネルの大きさにガイドさんもびっくり❗家康公のパネルは博物館に。📷🆗です。 ※文化庁委託「博物館異分野連携モデル構築事業」「『戦国無双』博物館応援プロジェクト」より
358
3月2日~21日まで久能山東照宮博物館で #戦国無双 とのコラボイベントが開催され、館内に戦国無双5の徳川家康公等身大パネルが登場&デジタルスタンプラリーにも参加頂けます。今川義元公の等身大パネルはロープウェイ日本平駅に。パネルは撮影可能です。この機会にぜひご来館ください。(位置は予定)
359
NHK大河ドラマ #青天を衝け では現在草彅剛さん演じる凛々しく美しい慶喜公がご活躍ですが、現在久能山東照宮博物館で4月6日まで開催中の「徳川慶喜展」では、慶喜公が6歳の頃の可愛らしい御手形や7歳の頃の大胆な書などもご覧頂けます。ぜひ合わせてお楽しみください。
360
当宮博物館で4月6日まで開催中の「徳川慶喜展」にて慶喜公直筆「氷香」がご覧頂けます。 明治時代の当宮神官が入手。公の侍医を通じ公ご本人に鑑定して頂いた所、一橋家当主時代、ちょうど #青天を衝け 第3回の頃に近い時期の若き慶喜公ご本人の書である事が判明した資料です。ぜひ実物をその目で。
361
本殿裏と唐門付近の寒緋桜、大寒桜が満開です。今後も様々な種類の桜が開花していきますのでお楽しみに。 #久能山東照宮開花情報🌸
362
#戦国無双⚔️#久能山東照宮 コラボビジュアル決定! 文化庁委託事業「博物館異分野連携モデル構築事業」の一環、「『戦国無双』博物館応援プロジェクト」に久能山東照宮博物館も参加いたします。家康公等身大パネル(撮影可)も登場。3月2日~21日まで。ぜひご来館ください。 ir.kadokawa.co.jp/topics/2021012…
363
日本平ロープウェイさんの日本平駅新駅舎が3月に完成しますが、それに先駆けて稼働中のチケット売り場をご紹介。広い!キレイ!これなら乗車を待っている時間も楽しく過ごせそうです。 今ならソハヤさんCFタペストリーとソハヤノツルキ刀身大ポスターがお出迎えしてくれるかも?
364
本日10時より天長祭を斎行し、天皇陛下のお誕生日をお祝いし、国民の幸せと世界の平和をご祈念いたしました。 また2月23日は #富士山の日 という事で、久能山東照宮の御社殿の真後ろに富士山がある事がよくわかる写真をご紹介。さらに当宮と富士山を結ぶこの直線を延長すると日光東照宮に到達します。
365
渋沢さんと久能山東照宮 #青天を衝け で吉沢亮さん演じる渋沢栄一氏は大正4年、当宮300年祭に際しての講演会で「東照公と前将軍」と題し御祭神徳川家康公と慶喜公の功績に触れ、お二人は「静岡市にとって最も記録に残る大偉人、大政治家である」と講演しました。 「徳川慶喜展」は4月6日まで開催中。
366
4月6日まで開催中の「徳川慶喜展」にて慶喜公所用「卯花威(うのはなおどし)胴丸」がご覧頂けます。 #青天を衝け 第2回で公が一橋家を相続し「慶喜」と名を改められた頃に水戸家お抱えの甲冑師が製作。龍の前立が見事で色使いも美しい甲冑です。後年、慶喜公ご本人により久能山東照宮へ奉納されました。
367
こんばんは。 #青天を衝け
368
「階段が大変。何とかして😭」とのご意見をよく賜ります。 久能山東照宮の表参道は麓から本殿前まで1,159段あり、1957年に日本平ロープウェイが開通するまでは唯一の参拝路でした。当宮の職員は今でもこの階段で通勤しています。(無理の無い範囲で)一緒に頑張りましょう! #実際に言われたクレーム晒す
369
#青天を衝け の中で「東照大権現様のお言葉」として紹介されていた徳川家康公の御遺訓はこう続きます(画像参照)。 ↓当宮HP「御遺訓」のページもぜひ(毎日違った御遺訓を紹介しています)。 toshogu.or.jp/about/goikun.p…
370
草彅剛さん演じる慶喜公もお召しになっていた陣笠は当宮博物館で現在開催中の「徳川慶喜展」にて同じ形の資料がご覧頂けます。 草彅さん、美しい慶喜公で惹き込まれました。今後のご登場も楽しみですね。 #徳川慶喜公 #青天を衝け
371
「徳川慶喜展」にご来場の方に感想をお聞きしたところ「7歳の頃の字が印象的だった。大きく書くのは大人でも大変なのに、子供とは思えないほど堂々と書かれている。」とお話を頂きました。 慶喜公は書に長けていたようで、東京の日本橋の橋柱の銘板も慶喜公直筆の文字です。 #徳川慶喜公 #青天を衝け
372
当宮博物館で好評開催中の「徳川慶喜展」を取材していただきました。 大政奉還の後、長くお住いになった地である静岡の人々から「けいきさん」「けいき様」と親しまれた慶喜公のお人柄や意外な一面、魅力に触れる事ができる機会かと思います。 #徳川慶喜公 #青天を衝け news.yahoo.co.jp/articles/27010…
373
博物館企画展の「徳川慶喜展」も11日から開催となりました。今回の展示では鳥取神社様(釧路市鎮座)より「七郎麻呂七歳」の画像をお借りし、慶喜公の幼年期・将軍期・晩年期の3時代の肖像画を一堂に見ることが出来ます。(博)
374
本日は建国記念の日です。当宮でも紀元祭を斎行し日本の国のお誕生日🎂をお祝いし、皆様の幸せとご健康、国の繁栄と世界の平和とをご祈念いたしました。 今年は皇紀2681年。我が国は建国以来、初代神武天皇から第126代今上陛下まで連綿と続く長い歴史と伝統、豊かな文化を持つ国です。 #建国記念日
375
【本日よりスタートです】 久能山東照宮博物館では、本日2月11日(祝)~4月6日(火)まで、「徳川慶喜展」を開催します。15代将軍慶喜公ゆかりの資料を、德川記念財団所蔵品を織り交ぜながら年代別に展示しております。詳しい展示一覧は下記をご覧ください。(博) toshogu.or.jp/kt_museum/exhi…