76
本日、「#武蔵野市住民投票条例 って、何が問題なの?」との多くのお尋ねにお応えして、集会を開催。経緯と情報共有の場となりました。市民理解を得ずして、強行突破する姿勢に、意図を感じざるを得ません。若者党の西田悠真さんにもご参加いただきました。ありがとうございました。 twitter.com/Yuma_Nishida07…
77
「市民参加条例でありながら、市民が知らない」─知らせない戦略かとの声もありました。「助成想起」を指摘される作為的アンケート、あたかも市民の7割が賛成しているかのような報道もありました。市民の皆様に、正しく・公平な情報が行き渡らず、市民間の分断を招いています。#武蔵野市住民投票条例
78
議会内部の分断は、推進派政党会派と市長部局の連携申し合わせだったのかとの声が聞こえます。思想を二分しかねない条例事案を、立法府である議会総体として議論せず、密かに進行させていたとするならば、市民代表として市民への最大の背任行為ではないでしょうか。#武蔵野市住民投票条例
79
住民投票は、「伝家の宝刀」と市民を持ち上げながら、議員説明では「発議要件のハードル上げでありますから大丈夫です」と説明を受けました。
市民参加は、市民の公共への発意と志が原点です。
この条例の魂は、一体どこにあるのでしょうか。#武蔵野市住民投票条例
80
外国籍の方々の人権は、否定していません。EUモデルは、マーストリヒト条約に基づく「互恵型」、韓国は、永住在留資格を要件としています。
本市は、「排除する合理的な理由が無い」から、市民権を付与するとのお考え。自治体のガバナンスは、どこにあるのだろうか。city.kawasaki.jp/250/cmsfiles/c… twitter.com/fukakimi/statu…
81
12/21(火)午前10時本会議開会。可否どちらになろうとも、思想の対立を顕在化させ、平穏な私たちの生活を、恐怖に陥れたことは事実です。思想の踏み絵を課すことで、多くの分断を招きました。傷つかれた方々も少なくありません。議会におかれましては、良識あるご判断を心から願っています。#武蔵野市
82
昨日12/20(月)ご署名をお預かりしました。考える会にお届けいたします。本日、本会議に皆様の願いが届くように。#武蔵野市住民投票条例
83
【ご報告:否決されました】
12/21(火)正午過ぎに、#武蔵野市住民投票条例 議案は、賛成11名、反対14名で、否決されました。
市内のお気持ちを寄せていただきました皆様、全国からご署名をいただきました皆様、応援をありがとうございました!
まずは、第一報をお伝え申し上げます。
84
都民ファーストの品川春美議員が、反対をしています。
何卒よろしくお願い申し上げます。 twitter.com/hcmakati/statu…
85
【ご挨拶:武蔵野市の住民投票条例を考える会 代表 金子宗德】14名の議員の皆様の良識あるご判断をもって、武蔵野市住民投票条例 議案は否決されました。市内市外6000名を超える直筆署名とネット署名19445名の皆様のお力添えを賜りました。重ねて心から感謝を申し上げます。 facebook.com/11214058127412…
86
#武蔵野市住民投票条例 に関わる議員一人一人の賛否の結果は、後日公式に公表されます。すでに、ネット上では情報が流れていますが、公式ウェブサイトはこちらです。後日、ご確認をお願い申し上げます。city.musashino.lg.jp/shigikai/shigi…
87
否決の理由を、外国籍の方々への偏見や差別に収斂し、自らを正当化する戦法ですね。ご自身へのヘイトは、誠にお気の毒でお怒りには共感します。が、この騒ぎを引き起こした反省や、不安な市民感情への配慮やお詫びの気持ちに立ち戻っていただき、根本的な見直し議論を重ねていただきたいとおもいます。 twitter.com/LoveDJLoveJapa…
88
#武蔵野市住民投票条例 を巡っては、思想や解釈の対立が激しくぶつかり合いました。報道各社の総括記事は、さまざまです。攪拌されたさまざまな現象が、静かに沈殿した後に、何が問題だったのかを慎重に整理総括しておく必要があります。少なくとも、外国籍の方々の資格要件のみの問題ではありません。
89
【#武蔵野市住民投票条例】「企業であれば、これだけの社会問題となり、株主への説明責任もあり、多くの市民にご心配とご不安をおかけしたならば、当然責任の取り方がある」とのご意見を頂きました。議会は、そもそも立法府。議案否決・陳情採択した今後の具体の対応に、注目と期待が高まります。
90
#武蔵野市住民投票条例 は、問題の核心が見えにくい饅頭構造になっているとの指摘を頂いた。外側は、外国籍の方々の投票を巡る皮に覆われており、寄ると触ると「ヘイトだ、差別だ、レイシストだ」と反応するようにできており、容易に近づけないバリアとなっていると言う。
91
中を割ってみると、2つの餡子があり、1つは第33条の「結果の尊重」問題があるという。議会は、日頃より民意を尊重する故に、民意の数に敏感であり、忖度に繋がる弱点がある。二元代表制の一翼である議会の弱体化・空洞化を危惧する声があります。憲法解釈の下、厳格に議論される必要があります。
92
もう1つの餡子は、第8条2項の「市政に関する重要事項」の具体の内実と範囲の問題。具体の想定とその判断が市長に委ねられていること、つまり首長の自由裁量に任されている点です。思想に基づく対立、少数意見の抑圧や、煽動に繋がらないかの判断に、市民代表の議会が全く関与できないことも問題。
93
#武蔵野市住民投票条例 、外国籍の方々の市民権を表皮としたお饅頭構造の戦法が、もはや明白となったからには、差別・ヘイトの街といった印象報道はいかがか。外国籍の方々を傷つけ、武蔵野市民の市民性を疑われかねません。報道は、事案の本質を衝くべきではないでしょうか。nhk.or.jp/politics/artic…
94
#武蔵野市住民投票条例 白紙撤回の陳情へ、市内市外から6000名を超える署名と19000名のネット署名をいただきました。再上程ならば、なおさら精査検証が必要です。世界各国の国家観、直接民主制の動向、地政学的安全保障等、多方面の専門家を招いて、まずは検証すべきと考えます。 twitter.com/yukanfuji_hodo…
95
#武蔵野市住民投票条例案 は、「分断装置付饅頭構造」だと言われています。表皮で勝負すれば、ラベリングされる。SNSには、思想の多様性はあるものの、まさに良識あるサイレントマジョリティが存在することを確信しました。真実を求める民意が、形になったと実感しました。 news.yahoo.co.jp/articles/7caf9…
96
#武蔵野市の住民投票条例を考える会 から、武蔵野市議会への要望書がアップされました。
住民投票条例そのものの争点・論点を整理し検証することが大切です。 twitter.com/msnReferendum/…
97
1/22 #武蔵野市の住民投票条例を考える会 報告会を開催しました。武蔵野市の条例が、特定の政党政治思想の下、国政を揺さぶる目的で、住民投票を道具として利用する企てであったことを、皆様と再確認できました。「分断支配」に屈すること無く、真に市民のための市政を実現しましょう。 twitter.com/msnReferendum/…
98
今なお、外国人への差別・偏見や、多様性・共生の無理解・不寛容が #武蔵野市住民投票条例 否決の原因と断じる記事。本条例の本丸は、国政を揺さぶる目的で、住民投票を道具として利用する建て付けにある。武蔵野市民の歴史ある地域活動は、多様性と共生の営みそのものだ。
newspass.jp/a/z6oo4
99
#武蔵野市の住民投票条例を考える会 国で検討願いたい法整備について、会代表から自民党長島昭久衆議院議員に要請文をお渡ししました。全国どの自治体でも起こりうる事案です。緊迫した国際情勢の中、可及的速やかにご検討願いたいと思います。 twitter.com/msnReferendum/…
100
産経新聞社様には、貴重な情報と学びを賜りました。いよいよです。
行政手続きとしての瑕疵または作為なのか。いずれにせよ、議会の責任も問われます。議会には、検証をぜひお願いしたいと思います。反省の念を込めて。
#武蔵野市住民投票条例 news.yahoo.co.jp/articles/1414a…