251
正義の名の下に他人ぶん殴ってる時楽しそうでしょ?
私が高校生の時世界史教えてくれた先生の「棒で人を殴ることにはたまらん愉悦がある。そのことを認め、その欲求とどう付き合うかが世界史を学ぶ理由だ」ってコメントは本当に学費分の価値があったよ。差別と憎悪は自分が対象じゃなきゃ娯楽なの。
252
それを露骨にやるのが東アジア各国の特徴、人間とか文化とかにまぶして殴ってくるのが西欧の特徴ってだけよ。
253
そもそも差別と憎悪は自分が対象にならない限り娯楽なんだもん。
254
日本人はいつからこんなことに!という人がいますけど、私がこの世に生を受けて以来、だいたいこんなもんすよ。身内贔屓も感染症差別も昔からこんなもん。どうしてそんな立派なことができる民族だと勝手に思い込んでるのかがよくわかんない。ていうか身内贔屓も感染症差別もない国は存在しない。
255
間もなく、隔離を止めろ運動がはじまるんじゃないかな。状況が改善されてくると、あれは過剰だ!って言いたがる人が出てくるんですよね。こういうときはOKYです。お前、来て、やってみろの略。あれこれいいたい人たちは専門家グループを結成してプランBを作ればいいのよ、政策パッケージとして。
256
リベラルな論調掲げる報道機関ほど中が強権的と言うことも珍しくないんですが、個人的な経験では朝日読売日経の記者は優秀な人が多かった、その代わり頭おかしいとしか思えない人も割といたけど。記者は全員自分の功名心のためなら何をするかわからないという前提を置いて付き合わないと危険が危ない。
257
もともと報道機関は感染症を広げちゃうことが多いものです。発症が確認されたところに押しかける、どこにでも入ってくる、専門家の助言は庶民感覚で無効化する、この手の行動で感染拡大させた事例があったのが宮崎の口蹄疫の時にあったと記憶してます。立入禁止でも納得できないと従わないと。
258
本邦の非常事態法制はいずれも国民の自主的な協力に基づくものなので、自主的に協力しない人が沢山いることを想定していません。武力攻撃事態を想定した国民保護法にも国民に何らかの強制をしたらいけないと書いてあるくらいです。マーシャルローって日本にはないんですというと他の国の人驚きます。
259
尊敬する友人から言われたのだけど、「急に持ち帰り始めることにしたレストランさんは、商品の種類とかお渡しするときのお声掛けとかを工夫しないと食品事故起きるよ」といいたい。マジでいいたい。
260
私たちが医療機関で働く方々に敬意を持って接しない限り、医療機関で働く方々が私たちに敬意を持って接することを期待することはできません。今ほど他者に対して敬意を持つことの重要性が高い時期はありません。くそリプは数通ですよといってもくそリプのもたらすインパクトは大きいのです。
261
発症者の数ではなく、お亡くなりになられた数、医療従事者の超勤の状況、ベッドの稼働率、病棟転換動向等に着目するべきで、加えて来月以降は医師看護師など医療従事者の退職率と自殺事案の発生状況にも目配りが必要です。盛り上がりが一段落収まったら辞める人や幽冥境を異にする人は必ず出てきます。