1201
この時も彼女の「特殊技能」に感心している:「帝国主義的植民地主義のグローバリズムを「世界的な広い視野」などと言い換えてみせるのだから、三浦氏の特殊技能にはまことに感心するばかりだ」
1202
本日の産経新聞、榊原智編集委員長が署名入りコラムで「安倍氏を国葬で送りたい」「国葬の礼遇がふさわしい宰相だった。それが分からない日本ではいけない。世界はとうに理解している」などと書いており
1203
旧軍の毒ガス弾の種類を説明してくれる神栖市公式サイト city.kamisu.ibaraki.jp/shisei/machi/1…
1204
1205
「挨拶しただけ」
「祝電打っただけ」
「関係ない」
「知らなかった」
「ルールがない」
「いつもお世話になっています」
1206
階級差を「世代間格差」にすりかえるのみならず、若者が声を上げると叩かれる図式におとしこむすっとぼけテクニック、やめてもらっていいですか
1207
藤原かずえ「銃撃の原因となった「反アベ無罪」」では、容疑者の母親に関連して旧統一協会に触れた上で、「ここでいうビデオレターとは、二○二一年に安倍氏が教団の友好団体のイベントに対して米国のトランプ前大統領らとともに送ったメッセージであり、その内容は純粋に世界平和を語るものでした」。
1208
ということで、斉藤正美さんにもご執筆いただいた、『まぼろしの「日本的家族」』(青弓社、2018年)をおすすめするのです amzn.to/3yLdBSm
1209
これは非常に興味深い:「最終演説地の「石」」 twitter.com/Sankei_news/st…
1210
なるほどー:「つまり「史実に忠実な復元」とは、外観の意匠や柱の位置、材質などを学術的研究成果によりながら旧状のように復元する一方で、見学者の安全を確保して文化財として活用するための必要な措置をとることをいう」asahi.com/articles/ASR6P…
1211
「国家安全保障戦略」にも頻出する「国民」とはどこからどこまでを指すのか、国家権力中枢の担い手の発言から、よくわかったのではないでしょうか。
1212
おお……「テレビの力を、私たちは甘く見ていました」
1213
「自分の気持ちをわかってくれる」「自分の言いたいことをわかってくれる」と政治業者を信じちゃだめなのよ。それが彼らのお仕事なわけよ
1214
同記事は産経新聞のサイトでは公開されてない。お近くの図書館では読めると思います。
1215
まず日本近現代史における「国葬」の機能に対する否定をはっきりさせないままで、「奉仕や貢献に礼と尊敬を尽くす」「民主主義の美徳」とか美辞麗句をならべても、政権与党の政治的意図を肯定することにしかなってない。
1216
【日本社会では「家庭の価値」って「当たり前」として、その内実や政策との関係への関心が薄かった】:ここはとっても重要。フツーに思い浮かべられる日本的「家族」像の歴史的変遷は何度もふりかえられる必要がありますね。 twitter.com/msmsaito/statu…
1217
やはり宮間先生のコメントさすが「暗殺された大久保の葬儀を盛大に営み、「政府に逆らうことは天皇の意思に背くことだ」ということを、明確にしようとしたのです」:(耕論)国葬を考える 宮間純一さん、大川千寿さん、川村邦光さん:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1…
1218
「牧野愛博 朝日新聞外交専門記者」が、よりによってニセポエムとして知られる「ニミッツ提督の碑」を平気で記事に書いてしまったと伝えられよ…… @gendai_biz gendai.media/articles/-/110… #現代ビジネス
1219
「笹川良一が勝共連合の初代会長」とか「勝共連合の構成員は信者」などのモメントは「事実」ですが、それをつないで醸し出されるストーリーは非常にうさんくさいもので、いわゆる「ハーフトルース」の手法が元記事には使われています。〈無関係とはいえない〉〈明らかに不自然〉はファクトでしょうか? twitter.com/taitai19870201…
1220
例えば『女子拓殖指導者提要』(拓務省、昭和17年)では満洲開拓は「純粋な大和民族の純血を保持する者によって」行われるべきだとした上で「民族精神は民族の血液によつて伝承さるる。女性は深くこの点に思ひを致し、自ら進んで血液防衛部隊とならねばならない」と説いた。 twitter.com/himakane1/stat…
1221
「神武天皇」が実在したと信じていたり、「コミンテルンが息を吹き返している」と信じている人物が国会議員になってしまう国でもある
1222
「身を切る」バカは伝染するんですね twitter.com/Sankei_news/st…
1223
詳細が知りたいのはここ
「安倍氏の国葬に反対する人たちの中に、自身が嫌悪するフェミニズムを代表する学者がいた――などと説明」 twitter.com/hayakawa2600/s…
1224
どうしてこれまでの調査・報道を忘却してしまうのか問題:「ジェンダー平等やジェンダーフリーは、旧統一教会にとっては社会における男女のあり方、家庭のあり方を根本から変えてしまう危険な思想だ。その団体と広く関係を持つ政権政党だからジェンダーギャップ116位は……」 mainichi.jp/premier/busine…
1225
暴力を独占する組織の脳みそにこういうのが注入されているからおそろしいんじゃ! twitter.com/AiUm1zfoFwrerr…