昨夜の党内公開討論会を受けて、新たな運用方法を近日中に意思決定する。 ↓ 「我々が自主的に使いみちを公開しているのは問題提起だ。ブラックボックスをなくすために、透明性やわかりやすさを重視した運用にしたい」 “文書交通費” 維新 会期内に独自の取り組み打ち出しへ www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
本日、臨時国会が閉会。形にできなかったこと、やり残したことがたくさんあります。 私たち日本維新の会はまだまだベンチャー政党。大切にすべきキーワードは、民間感覚と納税者目線、スピードと攻めの姿勢。今日が来年に向けての新たなスタートの日として頑張ります。
文通費。国民民主党さんも使途の公開を決定。立憲民主党さんはどうされるんでしょうか? 維新の方針は添付メモのとおり。記者会見も動画でご覧頂けます。 自ら姿勢を示す事で問題提起し、民意に訴えかけ、世論を喚起することで法改正までつなげたい。諦めずにやります。 #日本維新の会 twitter.com/nhk_news/statu…
特別委員会は拉致や災害など集中的に議論すべき重要議題を進めるために存在しているはずだが、ほとんど開催されず。開催しなくても委員長には手当もつくおいしいポストとして扱われてきた現実。スクラップ&ビルドをやるのは当たり前。 維新・井上氏、衆院特別委員長を辞任 news.yahoo.co.jp/articles/e695d…
維新の文通費のアクションは法改正へ向けた問題提起。僕の言葉足らずや表現の拙さから足立康史議員に矛先が向いていますが、足立さんは党内の議論をとことん深めてくれた立役者。お陰で私自身も網羅的に論点整理ができ、他党と戦うための準備として現時点でのベストの意思決定ができたと思っています。 twitter.com/fumi_fuji/stat…
新橋街宣にて、音喜多政調会長&柳ヶ瀬総務会長と新三役揃って演説しました。たくさんの方にお集まり頂き、活気ある演説会になったことに感謝。これから各地方にも回りたいと思います。 #日本維新の会
特別委員会の実態を詳しく解説した記事。ほとんど開かれないのに委員長への厚遇。処遇ポストのために存在しているといわれても仕方がない。必要な委員長をちゃんと動かすこと、スクラップ&ビルドすることを維新は訴えています。 ↓ news24.jp/articles/2021/…国会委員会開かれずとも委員長には日当と車
メタ認知って大事。 「人間は不完全なものであり、結局永遠に完成しないという意識が人間を正義中毒から解放するのではないでしょうか。」 「他人を許せない人の脳」で起きている恐ろしい事 「30歳まで」にどんな人と出会ったかが大切 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/477…
橋下徹さんのコメントが話題になってますが、新執行部の力量が試されているんだなあと勝手に受け止めてます。 大阪はじめ全国の仲間や党員の皆さんの声をしっかり聞いて、自民党に対抗し得る改革政党として期待に応えられるよう努力して参ります! 橋下徹氏 維新分裂に言及 news.yahoo.co.jp/articles/57d93…
新年、あけましておめでとうございます。 令和四年、これまで以上に地に足をつけて頑張ります。今年こそ疫病を乗り越える年にするため、誠心誠意、職責を果たして参ります。 ※元旦の新聞(寝屋川市、大東市、四條畷市)に国政報告を折込させていただきました。ご覧いただけましたら幸いです。
この部分、まさに今の私達に与えられたミッション。“組織”として発展していく土台を整え、全国の有権者の選択肢たり得る政党となるため、頑張ります。 ↓ (引用)今、必要な政党は一人のカリスマ的な党首のファンクラブではなく、「強固な民の意志」に支えられた政党である。 sakisiru.jp/18107
渡瀬裕哉さんをはじめ民間の方々に対してのこれまでのTwitter上で不適切な発言でご不快な思いをさせたこと、私からも心よりお詫び申し上げます。 また、国会議員団内の人事事項含め、本件は全て私の方で引き取らせていただきます。 twitter.com/otokita/status… twitter.com/adachiyasushi/…
一連の騒動については、皆様にご心配をおかけしたことを反省し、互いに更に緊密なコミュニケーションに努め、一丸となって職務に邁進していくこととなりました。政治の責任を果たすべく一致団結して前進して参りますので、今後ともご支援を賜りますようお願い申し上げます。 twitter.com/fumi_fuji/stat…
コロナ軽視の発想ではなく、蓄積された科学的知見に基づき、保健所による徹底管理や隔離などの「公衆衛生中心」戦略から、早期発見・早期治療によって重症者を最小化するために全ての人がスムーズに医療にアクセスできる「医療中心」戦略に移行すべきという提言。 o-ishin.jp/news/2022/01/1… twitter.com/nhk_news/statu…
【メディア出演告知】 ◾️番組:NHK「日曜討論」 ◾️日時:2022年1月16日(日)午前9時〜10時 ◾️主な内容: ・与野党の幹事長、書記局長に問う ・オミクロン株感染急増で対策は? ・3回目のワクチン、治療薬は? ・経済をどう立て直す?“賃上げ”実現は? ・あす通常国会召集で論戦の焦点は?
日曜討論での茂木幹事長の発言。領収書が出ない場合、支払いした通帳を添付して該当部分以外を黒塗りしてる場合、家賃などの部屋番号を隠す場合など、経理的に当然の処理方法で低レベルの印象操作です。 自民党は所属全議員に対して、ちゃんと帳簿つけてるか、生活費に使ってないか、まず確認すべき。 twitter.com/children_s_o/s…
本日より通常国会が開会します。 第一弾として「委員長手当廃止法案」を先ほど提出いたしました。 特に、ほとんど開催されていない特別委員会の委員長に土日も含めて1日6,000円の手当(約18万円/月)がつくという特権。 納税者目線でおかしいことは当たり前に変えていく問題提起をどんどんやります。 twitter.com/osaka_ishin/st…
いつでも呼んでくださーい。 twitter.com/otokita/status…
予算委員会にて岸田文雄総理への質疑。 総理が新しいキャッチフレーズとして使っている #勤労者皆保険 は、中身は何も無いらしい。ただの適用拡大を言い換えただけ。 #新しい資本主義 もそうだが、キャッチフレーズだけぶち上げて中身が無いと議論にもならないし、丸投げされた官僚が苦労するだけだ。 twitter.com/fumi_fuji/stat…
党職員の方は真摯にご対応くださいました。党としてのご対応をお待ちしております。 ↓ 「1年生議員ではなく、立憲民主党の最高顧問の発言だ」菅直人元総理の“ヒットラー”ツイートめぐり、維新・藤田幹事長が抗議文(ABEMA TIMES) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/5fe92…
新しい資本主義も勤労者皆保険も抽象的で中身が空っぽ。具体論が全く深まらない。 ↓ 日本維新の会の藤田文武幹事長は26日の記者会見で「話を聞く姿勢には共感する」とする一方、「キャッチフレーズが先行して中身がなく、統治能力を疑う。対応の遅れで国民も自治体もしわ寄せを食う」とクギを刺した。 twitter.com/mainichijpnews…
貝塚市長選挙では大阪維新の会公認 #酒井リョウ 候補が当選し、新市長が誕生いたしました。コロナ禍の中で投票所へ足を運んでくださった皆様、本当にありがとうございます。 twitter.com/k_hashimoto117…
岸和田市長選挙、大阪維新の会公認候補 #永野耕平 現職市長が二期目の再選となりました。 貝塚市長選挙と合わせて、ご支援くださった皆様に心から感謝です。 twitter.com/k_hashimoto117…
憲法審査会の開催、立憲民主がなぜそこまで邪魔するのか理解不能。予算委中は開かないと誰がどこで決めたルールなのでしょうか。 オープンな場で議論を積み重ねることは全党が進めるべき当然のこと。 ↓ 立民・泉代表、憲法審「予算委中は開かないのがルール」(産経新聞) news.yahoo.co.jp/articles/77593…
それ、僕も思いました。 むしろどちらかと言うと、橋下さんの名前を挙げながら日本維新の会という政党へむけた侮辱と読み取るのが普通ですね。 菅直人元総理の発言には逢坂代表代行も馬淵国対委員長も内容は不適切との見解を示したらしいので、これ以上相手にしても仕方ないですね。 twitter.com/otokita/status…