701
こういう段階で初めて「失敗」になる。
この間のさえ「失敗」にしてたら区別が付かない。 twitter.com/nhk_news/statu…
702
「新興宗教の教祖がこう語った」程度のことが一面に来るのが「すごい」と思える方が凄いですわ。 twitter.com/kazu1961omi/st…
703
ここまで理解していて、海洋放出の話に「汚染水」という用語を使うのであれば、より悪質だわさ。
海洋放出に関係あるのは「ALPS処理水」だけだ。それを「汚染水問題」と言うのは明確に間違い。 twitter.com/EriHirakawa/st…
704
705
@otsujikanako 「殿様の息子」が作った政党にいる尾辻さん、おはようございます。
706
@JIlDC0q3BidaqNq 「地震の時は机の下に隠れよう」っていうのを「机の下に隠れると地震を防げる」とかそういう風に解釈する人ですか?
あれ「地震による落下物から身を守る」ためにやるんですよ。
これも同じで「ミサイルから身を守るため」ではなく「爆風やそれに飛ばされた飛来物から身を守るため」にやるんです。
707
でも「有田芳生を当選させた地区」より「統一教会の聖地」の方がマシだと思わん?
708
たぶん、ナイフ君は「自分たちが安倍晋三に向けていた悪意が分かりやすく可視化されたこと」に耐えられなくてブロックしてるんだと思う。
自分もブロックされるんだろうなとは思うけど、それはちゃんと指摘しておく。
709
なのであの人達のロジックで本当に戦争を防ぎたいと思うのであれば、安倍晋三がいなくなった今、次は「戦争法()」の廃止が急務である筈なんだけど、それを言い出す人は誰もいない。
要するに誰かに「あれが悪い」って指さして貰わないと、事の善悪を自分で判断出来ない人々なんよ。 twitter.com/amiga2500/stat…
710
@otsujikanako 「どのようなマンガ作品」かは、内容を読まなくても「一般書籍として売られている」という事実で十分です。
広告掲載の許可を出した施設の持ち主が「ガイドラインに沿っている」と認めた絵柄で、一般書籍とゲームのコラボ広告を出す不当性を、主観を交えずに説明して下さい。
711
@knife900 300万人が亡くなる大戦争に突入するとき、日本政府の背中を押したのは「化石燃料があと1年しか保たない」という恐怖だった。
その事から何も学んでない人が増えたから、日本は危険な火力依存社会になってる。
いちいち例は挙げないけど、あの戦争から80年経っても化石燃料は未だに戦争の火種だ。
712
あの非常時に短期間で用意したものに「配るならまともなものを配れ」って文句垂れるのは、「それを用意する大変さ」を少しも想像出来ないバカだけです。 twitter.com/tikulista/stat…
713
3月終末にはもう手作りマスクの材料も市場に戻り、ネット通販で探せばマスクを予約する事も出来た(ただしバックオーダーが多かった)。
714
正式な国民投票ではなく、新聞社の世論調査を元に国の行事の可否を決める国家が「まともな民主主義国家」であるわけないじゃんw twitter.com/UsagiCostume/s…
715
これ、参政権と同じく「日本国籍を取得すれば解決する問題」でしかなく、その努力を行わなかった、もしくは帰化が出来ないような前科を持ってしまったのは何をどう言おうと「当人の瑕疵」でしかない。
「自分はお前らの仲間にはならない。だがお前ら固有の権利だけは寄越せ」なんて図々しいやろ。 twitter.com/kozawa/status/…
716
あいつ、その「ネトウヨ」も平気でおちょくるよ。
「敵」と「味方」という単純な色分けしか出来ないバカには分からないだろうけど。 twitter.com/yanoyuuki2021/…
717
LGBTQI+って何やねん。
見る度にどんどん呼び名が変わって何かが増えてるやん。まるでワイヤレスデータ通信の規格みたいだ。 twitter.com/USAmbJapan/sta…
718
何で自分が「アベはヒトラー」とか騒ぐ人たちを嫌うか、と言うと、そういう扇動に乗る人間が一番「ヒトラーの養分」になるからですよ。
719
かつて「表現の自由」を主張するのは左翼だった。
だけど今は自民党に「表現の自由」を主張する議員がいて、左翼はむしろ「表現の自由」を嫌う側に回っている。
721
@J_J_Kant 「国防が成り立たなかったら、最低限の暮らしさえ成り立たない」という事なんて、おおくの人たちが自分の命と引き換えに証明してくれているのに、それさえ理解出来ないのが「平均的な左翼の知能」ってやつなんだろうか。
722
知ってる。
フェミぶってる人間がよく「その言葉を使えば反論した気になれる」から使う呪文みたいなものだよね。 twitter.com/kedamafukkatsu…
723
#閣議決定したら何でもありか
「あり」じゃないから議会があるんだろ、バカか。
閣議で決められるのは「閣議で決められること」だけで、「閣議で決定された」って事は「それは閣議で決めて良いこと」だったって事だよ。
724
「こいつを妨害する警察官が悪い」と主張するか、「これと同じく首相に対する演説妨害も許してはならない」と主張するか、二つに一つですよね。
自分は後者だ。 twitter.com/kobayashitakuy…
725
紀藤弁護士は最初は厳格に「統一教会との関係」を批判していたくせに、立憲民主党の議員が関係していた事実が明るみ出ると「関係にも濃淡がある」と言い出したりして、党派性に塗れた信用ならん人、というイメージになった。 twitter.com/saitoutakao523…