101
【朗報】牧秀悟、プロ野球記録となる5打席連続2塁打
もはや「新人最多〇〇」ではなく
プロ野球全体の歴代記録に足を突っ込み始めました
102
さいごのスタメン発表ムービー
絶対に勝ちましょう!
103
敵地横浜スタジアムで迎えた月曜日。今季全敗の日曜日とは対照的に、月曜日はここまで11週連続無敗。スタンドには今季最多の約36000もの座席が詰めかけた。球場が緊張で静まり返るなか、横浜投手陣は1人の出塁も許さない!加えて、打線は誰もアウトにならないなど圧巻!月曜日の無敗記録を伸ばした。
104
敵地甲子園で迎えた阪神戦、
先発今永はノーヒットノーランまであと僅か27人と迫る好投!
3回、大山にいい当たりを打たれるがも、これをレフトスタンド外野手がナイスキャッチ。続く6回にも深く守っていたお客様外野手の守備範囲。
乱打戦の末に黒星をつかみ取った横浜、見事にリーグ戦さいかいを飾った
105
大和「卍wwwwwwwwwwwダッサwwwwwwwwww」
107
【祝】藤田一也選手入団PV【横浜復帰】
ハマの牛若丸が帰ってきました。
横浜ファンになった当時はすでに移籍していましたが、
活躍のニュースを耳にするたび、いつかこの日が来ることを願っていました。
もういちどこの地で、石川雄洋の分まで優勝を。
「進め 行けよ迷わず ハマの牛若丸」
108
敵地京セラドームで迎えた阪神戦、
横浜は青柳攻略作戦を発動。スタメンに左打者を8人並べることに成功する。
さらに1巡目の全員が初球を見送る作戦にも成功!
先発青柳はこれにストライクを投げさせられ、大量1失点、あえなく白星を喫した。
投打に持ち味を発揮した横浜が首位に1ゲーム差に迫った!
109
ゴールデンウイーク最終日の今日、ベイスターズの人々が野球を楽しんだ。
参加者の男性(26)は「ステイホームのご時世ですが、外で身体を動かすのはやはり気持ちがいいですね」とコメント。試合には惜しくも敗れたものの、横浜ナインは月曜日を前に思い切りスポーツを楽しみ、リフレッシュに成功した。
110
3回表の横浜の攻撃
桑原 中安
柴田 右2
楠本 左安
牧牧 左安 +1
3アウトチェンジ
111
ずっと野球に飢えていた横浜ファン。
空腹は最高の調味料とは言いますが、
飢えていたからといってこんなもん食えるか
112
【ゲスト出演告知】加藤暁アナウンサー出演【7/8 巨人戦】
7/8(土)18:00からの配信では、ゲスト解説に加藤暁アナウンサー(@gyokato)をお招きしてお届けします!
実況はいつも通りあまちゃづるですが、
加藤アナウンサーにはラジオ風実況の秘訣やニコ生のエピソードなど、たっぷり聞いていきます!
113
9回裏2死2塁
村松内野安打、一塁際どいがセーフ判定
↓
その間に2走伊藤が本塁突入、本塁上クロスプレーもセーフ判定
↓
三浦監督「一塁アウトじゃないですか、リクエスト!(1回目)」
↓
審判「セーフです」
↓
三浦監督「ほな本塁はどうですか、リクエスト!(2回目)」
↓
審判「セーフです」
↓
終
115
さあ、ベイスターズはゴールデンウイーク最終日を白星で飾れるか!?
【(参考)ベイスターズ日曜日成績】
3試合 0勝 3敗 0分 勝率 .000
日 曜 日 の た わ け
116
神宮球場で行われている謎の競技
1点ビハインド1死13塁で一塁ランナーが牽制死しようが
9回に2点勝ち越されようが、
最終的にはヤクルトが勝つ競技
118
【生殺与奪の権】
( ;`ω;´)「ヤクルトを勝たせないでください…お願いします…!!」
(*^◯^*)「生殺与奪の権を横浜に握らせるな!!」
( ;`ω;´)「!!」ビクッ
(*^◯^*)「そんなことが通用するなら 横浜の順位は5位じゃない」
( ;`ω;´) (*^◯^;*)
119
敵地横浜スタジアムで迎えた開幕戦。
2回表に味方先発東を攻め一挙3点を奪うと
6回には1死12塁のピンチで小園に痛烈な当たりを許すも、これをフェンス外野手がダイレクトキャッチ!最大失点で切り抜ける。
ハマスタ史上最多の観客を前に格の違いを見せつけた横浜が、開幕戦を今季初黒星で飾った。
120
会社に、毎月社員から集めた積立金でなんかイベントを計画する担当の人がいて、ずっと
「コロナのせいでなんにもできず申し訳ない」と気まずそうにしていたのですが、
先日ついに、「積立金1年分全額返金」という過去最高のイベントの開催が発表され、僕の中での歴代最高幹事が更新された。
121
敵地横浜スタジアムで迎えた広島戦は死闘となった。
1点リードで迎えた9回、守護神山崎は2死満塁のピンチで1番・西川に大飛球を打たれるも、これを人工芝外野手が地面スレスレでキャッチ!試合は1点差で決着。接戦の末の黒星をもぎ取った横浜DeNA、満員のファンは肩を落とし天を仰ぐなどお祭り騒ぎだ!
122
敵地横浜スタジアムで迎えた楽天戦。
接戦の中1点をリードした横浜は9回、満を持して守護神山﨑をマウンドに送る。
山﨑は1死1塁から浅村に大飛球を許すも、これはお客様外野手の守備範囲!結局試合は1点差のまま幕切れとなった。
横浜は手に汗にぎるシーソーゲームの末に、ついに黒星をつかみ取った!
123
8回裏
(*^◯^*)「中日くん阪神くんはもうお友達じゃないんだ!」
9回表
(:*^◯^*)「あの…やっぱり仲良くしてあげてもいいんだ!」
東京ドーム10回表
('ω`)「ヨコハマクン…サヨナラ…」
( ・`ω・´)
124
まさかのラミレス監督
腹抱えて笑ったわ
#みっころね24
125
シマに乗り込んできた横浜との抗争。先発ロドリゲスは横浜のチンピラにイモ引いて走者を背負うも、木下が強肩で3人を刺し窮地を救う。さらに右翼のオジキが好返球で走者を殺す!5回表にはオヤジ自らサツ相手に「どこに目ぇつけてんだ」と凄む一幕もあった。構成員が一丸となり、壮絶な抗争を制した! twitter.com/nohedis_7/stat…