176
代表的な財政破綻論者である吉川洋は「日本は大震災が起こり得る。だからこそ、それに備えて財政再建を」 と、イカレタ主張を展開していましたが、あの連中にとっては「事実」も「国民」も「経世済民」も、全てどうでも良いわけです。あらゆる事象を(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
177
コストプッシュ型インフレは「デフレ脱却」ではない。それどころか、消費税増税と同じデフレ化である。消費税増税による強制的な物価引き上げを「デフレ脱却」と表現する人はいないと思いますが、コストプッシュ型インフレも同じです。何しろ、物価が上がり(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
178
驚くべき話ですが、ロシア・ウクライナ戦争を受けた輸入資源価格の影響で電気代が高騰していることを受け、「再エネの導入を加速するべき」という主張を見かけました。いや、つい一か月前(3月22日)、東京電力エリアで何が起きたのか忘れたのでしょうか(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
179
大げさでも何でもなく、このままでは財務省により日本国は亡ぼされます。まさかと思いましたが、この状況で国債による防衛力増強に異を唱えるとは。
『防衛費、国債頼みに警鐘 財制審が歳出増けん制
(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
180
日本飲食団体連合会(食団連)が誕生しました。
昨日、帝国ホテルで設立総会が開催され、その後、記念パーティが行われ、わたくしもsayaさんと参加してまいりました。正直、はらわたが煮えくりかえる思いだったのですが、日本の飲食団体を痛めつけた張本人(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
181
改めて、輸入価格上昇を受けたコストプッシュ型インフレは、国民にとって消費税増税とイコールになります。
国民の所得が増えるわけではないにも関わらず、物価だけが上がる。本来、物価上昇は国民の名目所得を引き上げるにも関わらず、コストプッシュ型イ(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
182
先日の、参議院決算委員会の西田昌司参議院議員の質疑、鈴木財務大臣が「日銀の国債、借金でない」と、認めてしまった一幕ですが、実はその前半で日本銀行が極めて重要なことを言っています。
『現在の状況についてお答え申し上げます。ウクライナ情勢を受(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
183
【拡散希望】財務省の呪縛を断ち切れるか?!鈴木財務大臣が重大発言!(参議院決算委員会質問 令和4年4月11日)youtu.be/tEuEI7VziX4
184
わたくしが「国の借金」というプロパガンダと戦い始めたのは、記憶があやふやですが、2008年だと思います。確か、2ch(当時)でバランスシートについて説明し、
「誰かの負債は、誰かの資産」
「国の借金ではなく、政府の負債」
といった解説をしたの(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
185
改めて消費税とは「消費にかかる税」ではありません。企業の「付加価値にかかる税」です。(あるいは、GDPにかかる税)
つまりは「企業が消費者から預かっている税金」ではないのです。
東京地裁1990年3月26日、大阪地裁同年11月26日の判決で(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
186
「STOP!インボイス」弱者を攻撃する増税を阻止せよ![三橋TV第529回]小泉なつみ・三橋貴明・高家望愛youtu.be/bCo8ZagfNKA
187
<拡散希望>日銀が認めた!『財政破綻論』が崩れる歴史的瞬間!(参議院財政金融委員会:西田昌司参議院議員による質問 令和4年3月
youtu.be/X15jeasQCVE
188
日本の財政支出は全然足りない…現金給付を反射的に「バラマキ」と批判する落とし穴
コロナ禍で困っている全員を対象にしてもいいはずなのにpresident.jp/articles/-/558…
189
財務省の緊縮財政は、中国のGDP、軍事費が拡大する反対側で、日本のデフレを継続させ、東アジアの軍事バランスを崩壊させるに至りました。同時に、国内で支出を「ケチる」ことで、教育、科学技術の分野も凋落の一途をたどらせることになりました。(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
190
インフラを「民営化」していくと、どうなるのか?
先日16日の地震以降、仙台市青葉区新川の西仙台ハイランド団地の大半の52世帯で断水が続いています。つまりは、復旧できていない。
理由は、同団地の水道サービスが「専用水道」として、民間会社の経(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
191
改めて考えると、すさまじい話なのですが、東アジアの軍事バランスを崩したのは(日本の)財務省です。97年以降の財務省主導の緊縮財政が、日本のデフレを継続させ、GDPと防衛費を「横這い」にした。反対側で、中国が経済成長し、軍事費を拡大。(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
192
ようやく、東京都の「まん延防止等重点措置」が終わりました。経済活動の制限はするが、補償はしない。という、頭のおかしい政策(もはや、政策ではなく苛政と呼ぶべきでしょう)により、22年1-3月期のGDP(生産、需要、所得)は大きく痛めつけ(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
193
最近は減ってきましたかね? 過去の日本で流行した「特別会計批判」は、背後に財務省の緊縮路線がありました。「特別会計の闇」とか、意味不明なことを言う人、まだいます? 一般会計も特別会計も、国会で審議されています。「闇」などありません。予算書(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
194
【拡散希望】財務省が慌てふためく!『財政破綻論』が崩れる歴史的瞬間が来た!(参議院財政金融委員会質問 令和4年3月15日)
youtu.be/N4hcBCOrE8Q
195
ロシアが事実上のデフォルト状態(財政破綻)に突入しています。プーチン大統領は、ドル建てロシア国債を「ルーブル」で返済することを「容認」しました。すみません、何を言っているのかわからないと思いますが、自分でも何を言っているのか(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
196
ロシア国債が、日本の財政破綻論者が大好きな「暴落」状態に突入しています。ただし、ドル建て国債ですが。
ロシアのドル建て長期(47年償還)国債の利回りは、8%から18%へと急上昇。国債利回り上昇ということは、国債価格下落という意味になります。(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
197
ところが、わが国の防衛力の強化に対しては、厳しい経済制裁がすでに課せられていて、できないことをご存じだろうか?いったい、どんな経済制裁を、誰が課しているのか。財政規律という経済制裁を、日本政府自身が課しているのである。(中野剛志)
diamond.jp/articles/-/297…
198
ロシア軍がウクライナへの侵攻を開始しました。2022年2月24日、アメリカを覇権国とする第二次グローバリズムは、完全に終わったと捉えるべきでしょう。グローバリズムは、イギリスが覇権国だった第一次も同じだったのですが、「自由貿易という(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
199
インフレ率がマズいことになっています。コアコアCPIのマイナス幅が、二十一世紀最大にまで拡大してしまっているのです。
ちなみに、わたくしはコアコアCPIを「食料(酒類除く)及びエネルギーを除く総合CPI」で見ています。理由は、デフレ脱却を目指(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…
200
これは、さすがに笑うしかない。後藤田正純議員が、「次世代のための財政戦略検討小委員会」の名簿を削除しました。つまりは、名簿が拡散され、メンバーが周知されることが「都合が悪い」ということを自ら認めたことになります。「ネットリテラシー」とか分(続きはブログで)ameblo.jp/takaakimitsuha…