[海外版Indie World] 小さな鳥がスケートボードに乗って……フリップ!グラブ!グラインド!そして、羽を使ったビッグエア!! 『SkateBIRD』は、日本でも2020年後半配信です。 #IndieWorld
廃墟に草花を咲かせ、幻想的な風景を造る『クラウド・ガーデン』🌲 徐々に広がっていく緑に癒されます。
借金返済のために「世界で一番幸福な町」を訪れたジャーナリストのナオミ。 カメラ片手に、町で起きた殺人事件の真相に迫る“借金返済スローライフミステリー”。 『The Good Life』は本日発売です。 store-jp.nintendo.com/list/software/…
舞台は1848年、パリ。 弁護士「ファルコン」と助手「スパロウソン」は、容疑者の無実を証明するために立ち上がる。 彼らならきっと、真相にたドリ着ける!――――はず? 「Indie World 2022.11.10」で紹介した『鳥類弁護士の事件簿』は本日配信です。
ゴルフを知らない人も楽しめるゴルフゲーム『WHAT THE GOLF?』が本日発売です。 ゴルフって、なんだっけ……? ec.nintendo.com/JP/ja/titles/7…
勝利のカギは、相手や地形に合わせたパーツ選び! 自分のファイターをカスタマイズして対戦する『SYNAPTIC DRIVE』が本日発売です。 ec.nintendo.com/JP/ja/titles/7…
「Indie World Showcase 8.11.2021」の発表内容をモーメントにまとめました。 twitter.com/i/events/14256…
『UNDERTALE』が「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」 第123回 で紹介されています!4:58 あたりからです。ケツイがみなぎるニャ! twitter.com/Nintendo/statu…
郵便局ではたらく2匹のキーウィ🐤🐤 正しく郵便物📦を届けるために、協力していろんなステージに挑戦します。 例えば宛先入力のステージでは、息を合わせてタイピング!
今日の一本『VA-11 Hall-A ヴァルハラ』 物語のゆくえは、あなたの"カクテル次第"。 バーテンダーが主人公のサイバーパンクアドベンチャーゲーム。 バーに現れるお客さんは……まともなキャラがいないんです(いい意味で)。(SOEJIMA) store-jp.nintendo.com/list/software/… twitter.com/IndieWorldJP/s…
今日の一本『Return of the Obra Dinn』 白と黒の2色のみで描かれているのに、 出てくる人物はすべて止まっているのに、 なんて臨場感なんだ! 事実を“紐解いていく”推理は、解けたときにすごくスッキリします。(BOKU) store-jp.nintendo.com/list/software/… twitter.com/IndieWorldJP/s…
『テトリス® エフェクト・コネクテッド』では、プレイヤーの操作にシンクロした音・映像のエフェクトによって、没入感のある新しいテトリスを味わうことができます。
『チックタック:二人のための物語(TickTock Tale for two) 』は、2人で協力して謎を解くミステリーパズルアドベンチャーゲームです。 2人でなければ解けない謎は、2人の会話がとっても大事。2人でなければ味わえない達成感を味わいたい方におススメです。 #NintendoDirectJP
ヘヴィメタルとアクションが好きな人におススメなのが『Valfaris(ヴァルファリス)』。 武器を入手するときに、なぜかヘッドバンギングします。 そしてこれが、だんだんクセになってくる……。 (SOEJIMA) #Valfaris
90年代インドネシアの田舎町。 卒業を控えた「アトマ」と「ラヤ」の日常は、ラヤに不思議な力があることが分かったときに終わりを迎える。 そして、ラヤはある日姿を消し、町中の人の記憶からも消えた。 「Indie World 2022.11.10」で紹介した『A Space for the Unbound 心に咲く花』は本日配信です。
ゴールデンウィークはどんなゲームを遊びますか? 僕たちはこんなインディーライフを送る予定です! #GWに遊ぶゲーム
PC画面からデジタル世界に入ってしまい、ヒーロー「ナリタ・ボーイ」としてその世界を救うことになる――というストーリーの『Narita Boy』。 「テクノソード」を使ったアクションを、ネオン風のエフェクトが盛り上げてくれます。
荒廃した古代文明を舞台に、広大なマップを探索する2Dアクションゲーム『Axiom Verge 2』は日本でも本日配信です。#NintendoSwitch #IndieWorld store-jp.nintendo.com/list/software/…
『バベル号ガイドブック』の発売日が8月3日に決まりました! 「バタフライエフェクト」を利用して、巨大船バベル号に潜む謎をぜひ解き明かしてください。 #IndieWorld #インディーワールド
140種以上のフニャフニャ「ユニット」を、好きなだけ、好きな場所に配置し、バトルを繰り広げる空想シミュレーションゲーム。 『Totally Accurate Battle Simulator』は、2022年夏配信です。#NintendoSwitch #IndieWorld
ゲーム開始早々、抽選に当たっていないのに羽振りのイイ社長から連絡がありました。 #Pikuniku #ピクニック
あなたの目的は、お客さんの注文を効率よくさばき、 「15日間」レストランを無事に運営することです。 ときには1人で、ときには4人で、挑戦してみてください。 『プレートアップ!』は2023年配信です。 #IndieWorld #インディーワールド
米国任天堂が「Nintendo Switch Nindies Showcase Summer 2018」を公開しました。今回も海外向けの内容で説明も英語ですが、まだまだおもしろそうなインディーゲームがたくさんありますね~。 twitter.com/NintendoAmeric…
謎の海洋惑星に不時着したあなた。 広大な海を探索し、道具や基地を作りだして脱出を目指せ。 「Indie World 2021.4.15」で紹介した『Subnautica サブノーティカ』は本日発売です。 store-jp.nintendo.com/list/software/…
海外版Indie World「Indie World - 19.08.19」の全編はこちらからご覧いただけます。みなさんの気になるゲームはありましたか? #IndieWorld youtube.com/watch?v=CJfdu6…