男からすると理不尽かつ意味不明だと思うけど、こういう女子の共感力もとい自他境界の曖昧さってたぶん生活拠点で社会を運営する性としての適応なんだよな。 他人に起きたことを「自分ごと」として感じられるから子供の泣き声にも敏感だし、時に周りにつられて過呼吸にもなってしまう。 twitter.com/simofuriseiyam…
副作用として赤ん坊が泣いてても割とニュートラルな夫が理解できなくて苛ついたりするし、街のポスターを見て自分が性的に搾取されてると本気で感じられてしまったりする。 「共感」を示す手間は女社会において重要な儀式なのだけど、一緒に生活してても大部分の男は実感としてピンときていない。
翻って女社会で何かを発信するとは「共感を要求する」のと半ば以上同じことなので、育児は大変で他のことなんてする時間もない!!という共感で繋がっているママコミュに聞こえるように筋トレをした報告なんかしようものなら「正しくない共感」を広めようとした罪で処刑されるハメになるわけです。 twitter.com/mt_yamamoto_/s…
困難女性支援法というのかい。 贅沢な名だね。 今からお前の名前は「男性差別法」だ。いいかい、男性差別法だよ。わかったら返事をするんだ、男性差別法! 困難女性支援法 基本方針に「年齢、障害、国籍問わない」と明記(福祉新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/f47b7…
婚姻制度の運用という人為的営みを自然科学に仮託する人間、宗教にかぶれてるか詐欺を働こうとしてるかのどっちかでしょ。 twitter.com/takeyuki800/st…
「お前らが認める認めないに関わらず、人間は平等な権利を持っているし同性愛による結婚は『ある』んだよ?そう、地球が太陽の周りを回っているように────」とかいうツイートにマジで真理!!みたいな反応が殺到してるのを見ると、政治と宗教の分離とは何だったのかという気分になるわね。
愛し合う2人の同性婚を認めない理由がないとか言うてる人間が勘違いしていることとして、永遠の愛だの幸せな門出だのいう修辞は家族の構築という難行に挑む男女のための励ましもとい麻酔みたいなもんなのであって、お前らが愛し合っているかどうかなんてことに国家はそもそも興味がない。
出生率の低下や生涯未婚者の増加は国家の一大事だが、国民総ラブ♡パワーを統計して問題にする国家はない。
いずれ麻酔が切れたときにそれでも真顔で家族をやることを想像すらしていないから恋愛結婚は4割近くも離婚するのであって、そんな気まぐれかつ生殖機能すらオミットされたもんに国家が法的保護を施す動機がない。
賃労働を担当し物理的に家にいない男性が把握しにくい(専業主婦でも即答できるか相当怪しい)情報を設問しているのはそもそも「罪悪感を与えて支配する」のが目的だからなので、あげられている育児水準をクリアしようとすることに意味はないし対応として正解なのは「だからどうしたこの馬鹿」です。 twitter.com/apricot_candy_…
自分が反撃されないのをいいことに拳をふりかざしているDV魔である自覚を持ちましょう。 twitter.com/mt_yamamoto_/s…
男女の婚姻でも子供がいないケースが容認されてるのは「成婚に先立って生殖能力と出産の意思を証明させるわけにもいかん」というリソースとプライバシーの都合なのであって、同性婚の話に対して鬼の首とったようにこれを持ち出す人はちょっと話が見えてなさすぎでしょ。
そりゃ結婚しといて子無しは制度の趣旨から外れるし、子供はまだなの?という無形の圧力はそういう「制度へのタダ乗り」を減らす役割もあったわけでしょ。そして生殖可能性が最初から「ない」と分かっているものまで同じ枠に加える理由はないというだけ。
元来男児向け作品であるスーパー戦隊シリーズには女性がレギュラーとして定着して半世紀近いというのに、女児向け作品においては男のプリキュアが出ただけでニュースになり、最近のポケモンはジェンダーフリーで〜とか言ってた女性が憤激する有様。異性に押し付けてばかりなのはどちらなのか。 twitter.com/mon_monmomon/s…
組織が傾く勢いで予算も関心も注いだけど結果が出ていません、なのでもっと予算を割いてくださいなんてセクターがあったら取り潰し不可避だしもっと申し訳なさそうにするのが当然なんだけど、なんでこんな居丈高なのこいつら。 twitter.com/unic_tokyo/sta…
同性婚は当然に認められるべきだろ人道的に考えて...みたいな人たち、人道とは何なのか深く考えたことなさそう。
ぶっちゃけ「子供を産む保証も実績もなくても男女セットなら通りますよ」という現行の婚姻制度も相当にガバガバで、子無しフリーライドのみならず悪用とハッキングの余地は大いにあるんだけど「いうて男女が同じ屋根の下にいたらいつか子供もできるやろ」というメリットを見込んで放置してる感じよね。
りゅうちぇる、奥さんと子供置いて好き勝手に振る舞っててめっちゃ男とか言われてるけど、世のパパに物申す姿勢からして同じ立場からの叱咤というより旦那に理不尽な要求するツイッターでよく見るママ垢そのものだったし元々「悪い意味でめちゃくちゃ女らしい」人だったってだけじゃないの。
×どれだけ育児に主体的か △どれだけ自分がしている苦労に旦那が共感を示せるか ○どれだけ旦那が自分と同じ苦しみを味わっているか twitter.com/iqwdew/status/…
この歳の子供がこれだけ流暢に話すのって親のどっちかが日頃からこんな調子でご機嫌とり(ウケ狙い)で真似してる線が強いんだけど、旦那も笑ってます!なんて雑なフォローで済まさせるのはつくづく「男のDV被害は笑い話」の文脈だわな。 news.livedoor.com/article/detail…
自称被害者の証言にツッコミを入れる →セカンドレイプ 売春してる女性を金で買う →ペイレイプ ノリでセックスしたけど後から微妙な気分になる →グラデーションレイプ 「言葉の重さ」という資源すら後先考えず浪費するクソ馬鹿のせいで枯渇するんだわ。
>今どきの20-30代でフルタイムで働いてない夫婦のが珍しいやろ せっかくつけた画像くらい目を通してほしいんですが、増加しているのはパートタイムによる共働きであって妻がフルタイム労働している世帯は40年近く全く増えていません。 twitter.com/jgatpmtj4/stat…
「伴侶と小さい子供を捨てて自分のしたいことに走る」って若い頃の瀬戸内寂聴のやった事そのものなんだけど、あの婆さんもかっちりした層には嫌われつつ死ぬまで自由な女性のイコンでございみたいなツラしてたでしょ。なんで沖縄のオカマが似たようなことやったら「めっちゃ男〜🤮」ってなるのよ。
同じように女らしさの最先端💃人生の御意見番😌💖つって崇めたてまつっといたらええんちゃいますの。しかもトランスだぜ、ポリティカルにコレクトで最高やんけ。
輝きたい女の子が工学部に入れないのはチー牛がキモくてイケてないという「攻撃」があるせいなので、男どもが遊戯王をやめオシャレに気を使って女の子が憧れられるキラキラ✨工学部を作るのが男女平等の実現のため当然の取り組みです。 twitter.com/hershamboyz/st…