78
80
ベネットアカクビワラビーの赤ちゃんがお母さんのおなかの袋(育児嚢)から顔を出しました!
お母さんはネム、マル、ラムネの3頭です。お父さんはチビスケです。
parks.or.jp/sczoo/news_spe…
#ベネットアカクビワラビー
81
5月31日は世界カワウソの日です。
野生で生息数を減らしているカワウソについて伝え、関心を高める日です。
埼玉県こども動物自然公園では飼育係によるお話や、ワークショップ、ガチャガチャの販売を行います。
#コツメカワウソ #世界カワウソの日 #WorldOtterDay
82
小さい前あしですが、器用に枝を持って食べることができます。
#埼玉県こども動物自然公園
#クオッカ
83
モルモットの橋渡り。
コンタクトを終えたモルモット(テンジクネズミ)たちが橋を渡って部屋に帰っていきます。今日もお疲れさま〜!
#トクトクタイム
84
あくび〜〜〜!!
#グンディ
85
本日もご来園ありがとうございました。
ゴールデンウィークはいかがでしたか?
明日、月曜日は休園日。
次の開園は火曜日からになります。皆様のお越しをお待ちしています。
#埼玉県こども動物自然公園
#スナネコ
86
グンディの懐かしい映像をひとつ。
2020年に撮影した観察カメラ映像です。画面下に生後3ヶ月ほどの双子が、途中から母親もカメラ前に参加しています。こっそり撮るのに失敗し、賑やかな映像となってしまいました。
87
88
89
おはようございます。GW最終日!
ですかあいにくの雨予報。
おうちでゆっくり?
それとも動物園?
#グンディ
#埼玉県こども動物自然公園
90
本日もご来園ありがとうございました。
あしたも9時から開園します。
#埼玉県こども動物自然公園
#スナネコ
91
92
今日は国内最高齢のマヌルネコ・タビーの誕生日です。
バックヤードではありますが、飼育係に見守られゆっくり毎日を過ごしています。
#マヌルネコ
93
おはようございます。
本日も過ごしやすい天気になりそうですね!
開園時間は9時から18時。
ぜひ動物園でゆっくりお過ごしください。
#埼玉県こども動物自然公園 #クオッカ
94
動物園にいるこども、赤ちゃんpart4✌️✌️
最後は本日名前が発表されたキリンの「アップ」とキボシイワハッラックス!
アップは今年の3月、キボシイワハッラックスは昨年の9月うまれです。
どちらもキリンテラスで見ることができます。
#こどもの日
#キリン
#キボシイワハッラックス
95
96
動物園にいるこども、赤ちゃんpart2✌️
続いては先日巣穴から出てきたオグロプレーリードッグの赤ちゃん!
赤ちゃんを守るためしばらくの間ネットを張っているため、見えづらくなっています。
#こどもの日
#オグロプレーリードッグ
97
98
99
キリン売店で発売中のクオッカのマスコットストラップ(¥1200)
カバンにつけるのにちょうどいいサイズ。おすすめの当園オリジナルグッズです。
#キリン売店
100
クオッカの公開は14時で終了しました。
部屋に戻ってキャベツをもらっています。
#クオッカ