箱根駅伝番組公式(@hakone_ntv)さんの人気ツイート(いいね順)

926
中谷(駒大)の記録は4区を走った1年生の中では過去最速。いよいよ箱根駅伝最長区間5区山上り!小田原中継所での1位東洋大と2位駒大の差は21秒!首位逆転はあるのか?箱根駅伝OA中。
927
第90回箱根駅伝番組HPがスタート!そして番組ツイッターも再開、最新情報をお届けします。HPでは前回の予選会と本大会のハイライト動画を配信中!前回は予選会から勝ち上がった日体大が総合優勝。今年はどんなドラマが生まれるのか。ntv.co.jp/hakone/
928
おはようございます!第90回箱根駅伝・復路は8時にスタートです。往路優勝の東洋大を、59秒差で追う2位の駒大。その駒大を4分10秒差で早大が追いかけます。東洋大が逃げ切るのか?復路で逆転はあるのでしょうか?シード権争いも注目!箱根駅伝、事前番組をOA中です。
929
日体大の山中が1区区間賞獲得!このあとインタビュー予定です。そしてレースは各チームのエースが対決する花の2区へ!2区のもう一つの注目はごぼう抜き。過去最高は20人抜き、新記録は出るのか!?箱根駅伝OA中。
930
箱根駅伝予選会終了しました。 1位の東京農大から13位の国士舘大までが本戦出場を決め、14位の亜細亜大以下31チームが涙を飲みました。発表会場のステージには発表ボードが残っていて、たくさんの駅伝ファンが撮影しようと集まっていました。
931
第90回箱根駅伝・復路スタート!山下りの6区。最速100m14秒台というハイスピードでの下りは選手達の足に平地の何倍もの負担を与えます。ゲストの千葉健太さんは前回大会まで4年連続でこの山下りに出場し、計3回区間賞を獲得。現在の区間記録保持者です。箱根駅伝OA中。
932
復路のエース区間9区へ。優勝争い、シード権争いとも、大逆転の舞台となることが多々あります。9区での首位交代は過去13回、最新は84回大会で、駒大が早大を逆転し3年ぶり6回目の優勝を飾りました。終盤での逆転はあるのでしょうか!?箱根駅伝OA中。
933
鶴見中継所まであと4キロをきりました。先頭集団は山中(日体大)、文元(明大)、田口(東洋大)、中村(駒大)の4校に絞られてきました。早大のエース大迫は先頭集団から遅れました。箱根駅伝OA中。
934
地上波「箱根駅伝・往路」の中で詳細をお伝えできなかった城西大と中央大のリタイアの様子と、日体大の往路優勝インタビューは・・・今夜9時からのBS日テレ「箱根駅伝・往路ダイジェスト」および明朝7時からの地上波「箱根駅伝・復路直前情報」でお伝えします。
935
【リタイア情報】箱根5区、18.3キロ付近で浜本(城西)、21.7キロ付近で野脇(中大)が共に低体温脱水症状により途中棄権。中央大学は29年ぶりのシード落ちとなってしまいました。
936
地上波事後番組「もうひとつの箱根駅伝」が今日ひる0時45分から日本テレビで放送されます。5区の三つ巴の勝負を分けた選手達の駆け引きを独占インタビュー、運営管理車カメラが捉えた指揮官の本音、走れなかった主将に密着・・・中継とは違う“もうひとつの箱根駅伝”を綴るドキュメント番組です。
937
総合優勝は日本体育大学でしたね。このあと復路の中継に引き続き午後2時18分から「続報!箱根駅伝 襷をめぐる物語」を関東エリア他19局で生放送。優勝チームの生出演、歓喜と涙の反省会の様子、注目選手や家族の密着取材映像などをお伝えします。お楽しみに。
938
8時00分に第89回箱根駅伝・往路スタートです!注目選手の大迫傑(早大)は3区にエントリーされました。大迫と共に3年連続区間賞を目指す窪田忍(駒大)は初めての2区挑戦。5区山上り、東洋大は親子2代の箱根ランナーとなる定方俊樹が柏原竜二の跡を継ぎます。箱根駅伝OA中。
939
3区区間賞は設楽悠太(東洋)が獲得!東洋大の3区区間賞は51年ぶりです。箱根駅伝・往路は最短区間4区へ。いよいよ往路も後半戦に入ります。箱根駅伝OA中。
940
7区区間賞は我那覇(神奈川)が獲得!神奈川大の7区区間賞は15年ぶり3回目です。箱根駅伝・復路は8区へ。現在トップは高柳(日体)、2位大津(東洋)との差は2分51秒。全区間の中でも最古の記録となる8区の区間記録を更新する選手が登場するのか?箱根駅伝OA中。
941
谷永(日体)がこのままトップを守れば日体大は30年ぶり10回目の総合優勝。さらに予選会を突破しての優勝は16年ぶり、史上2校目の記録です。箱根駅伝OA中。
942
【箱根駅伝 予選会 このあと地上波初の生中継!】ついにこの日が来ました!会場には数多くの箱根ファンや、のぼりを持った応援団もたくさん駆けつけています。運命の瞬間はまもなく。みんなテレビの前に集合しよう!放送は9時30分からです!
943
地上波「箱根駅伝・往路」の中で詳細をお伝えできなかった城西大と中央大のリタイアの情報は・・・このあと6時からの地上波「NNNニュース&スポーツ」で、お伝えします。