ガラス作家 定榮政隆(@MasatakaJoei)さんの人気ツイート(リツイート順)

万華鏡マーブルのマスキング。 0.65mmの線は切れ易いので張り直しのきかない一発勝負! …なのに撮影している妻の足元で息子が変な声出すもんだから手が震えた(笑)。可愛いやつめ(*´∀`)
いよいよ今月は明日から販売開始です(o^^o) 因みに動画は来月分です(笑) 何個作っても、やっぱり一つひとつに個性があって、これはどんな人に選んでもらえるのかなーとか考えるのは楽しい。 色ってやっぱり難しい。。けど楽しいヽ(^0^)ノ もっと勉強しよ!
最近『色違いで買いましたー!模様のデザインって全部違うんですか?』って聞かれることがあります。 メイン模様のデザインは現在30種類あります。同じデザインでも色の入れ方で全然違う個性を持つので、その辺が作っている自分もとても楽しいです(・∀・)
万華鏡ペンダント 『瑠璃色』 直径約2.4cm 価格25000円 ペンダントヘッドのみ。専用箱が付属します。 青色にほんの少し紫色の顔料を混ぜることで、際立った青を表現することが出来ました。当方の使用する青の中では最も鮮やかな青です(^^) 購入をご希望の方はメッセージして下さい
『桜鞠遊び-裏勝り-』 直径7㎝ 価格432000円 ガラスが持っているレンズ効果や透過性を活かして造られているいる万華鏡シリーズ。 その中でも内側と外側の色合いが異なるこのマーブルは"粋"という概念を想いながら制作しました。 誰が知らなくてもお天道様はきっと見ている。
万華鏡ペンダントは神保町いちのいちで常設しております(・∀・) ichinoichi.books-sanseido.jp/shop/marunouchi @1Marunouchi @j1_nagoya twitter.com/MasatakaJoei/s…
万華鏡マーブル 『桜鞠遊び-小紫-』 3.8cm 72000円 今年も桜マーブル作りました🌸 今回のマーブルは所々ぼかしグラデーションを取り入れており、光の当たり方で色んな表情を魅せれる様に工夫してみました😊
万華鏡マーブル 『紅染まり』 直径3.8cm 価格77000円 桐箱、クリア台座付属 黄色から紅色へのグラデーションカラーです。 天窓部分にはファセットカットを施して、下部を覗く時の視覚効果はより魅力的になりました。 ご購入をご希望の方はDMでお問い合わせ下さい。
万華鏡マーブル 『虹の彼方-第十番-』 直径7cm 363.000円 名入桐箱 クリア台座 付属 黒地に虹色が映える万華鏡マーブルでも1番人気の虹の彼方。遂に10作目となりました! 今回は覗き窓にファセットカットも施しています(*´ω`*) ご購入をご希望の方はDMでお問い合わせ下さい。
因みに神保町いちのいちさんは5周年記念ということで記念イベントもりだくさんです。 僕もイベントのひとつである『職人の技展』に参加致します。 ichinoichi.books-sanseido.jp/events/5284 ミニマーブルも出しまーす(*´з`)