26
新"ビドリエラ"プロトタイプ完成。
今回は機材や技法が新しいことずくめで学ぶことが多くて楽しかった😊。一度完成まで持っていけば、注意点もわかるので、ここから先は洗練之繰り返し。やっぱりガラスは楽しい✨✨
27
『ビドリエラ』
並べると良い(・∀・)!
ガラスの板を砂で彫って、凹んだ部分に顔料を使って着色し、それを5枚ほど重ねて不要な部分を削って磨くとこんな感じになります。
28
それぞれの海色🌊✨
ビドリエラと万華鏡ペンダント
大きさはこんな感じで、
見え方はこんな感じ(・∀・)
作り手として幸せなのは、
どっち作っていても楽しいこと😊
29
『風に舞う-改-』
何とか間に合いました😅
先ほど発送を済ませほっと一息。
重くて片手じゃ上手く撮れなかった💦💦
初めての視覚効果マーブル。
実物は8月2日から開催のランプワーク展2019で✨
30
仕事復帰作品はエフェクトマーブルの小サイズ(直径3cm)💎✨
底面の模様とファセットカットの組み合わせはやっぱり面白い。
模様は変わらないけど、少し万華鏡感が増す気がする😄
31
万華鏡ペンダントは神保町いちのいちで常設しております(・∀・)
ichinoichi.books-sanseido.jp/shop/marunouchi
@1Marunouchi
@j1_nagoya twitter.com/MasatakaJoei/s…
32
33
リバーシブルタイプのペンダント(*´ω`*)
ワシントンのお店に納品。
34
制作風景✨✨
こちらはマスキングと言う作業。
マスキングで描いた模様を砂を使って彫り込め為、とても重要な工程です。
平面と球体の歪みを計算してシールを作り、貼り合わせていきます。
サッカーボールみたいな感じですね(・∀・)
35
万華鏡マーブル
『紅染まり』
直径3.8cm 価格77000円
桐箱、クリア台座付属
黄色から紅色へのグラデーションカラーです。
天窓部分にはファセットカットを施して、下部を覗く時の視覚効果はより魅力的になりました。
ご購入をご希望の方はDMでお問い合わせ下さい。
36
10cmの色入れ作業🎨
このサイズの球体になると気が付いたら反対側の接着面を触ってしまったり、乾ききってない部分に触れて顔料を散らしてしまったりするので指の取り回しに気を使います。
37
万華鏡マーブル
『遥か咲く華』
直径10cm 価格583.000円
名入桐箱 クリア台座 付属
月が満ち欠け 陽は昇り
変わることのないリズムの中で
その光を受けて咲く華たちが
どうかその営みを遠くに紡げます様に。
世界に願いと祈りを込めて。
ご購入をご希望の方はDMでお問い合わせ下さい。
38
万華鏡マーブル
『虹の彼方-第十番-』
直径7cm 363.000円
名入桐箱 クリア台座 付属
黒地に虹色が映える万華鏡マーブルでも1番人気の虹の彼方。遂に10作目となりました!
今回は覗き窓にファセットカットも施しています(*´ω`*)
ご購入をご希望の方はDMでお問い合わせ下さい。
39
着色に使っている顔料は粒子が細かいので光を透過します。
模様の"線"に見える部分は透明な状態のガラスなので模様の密度が高い部分は反対側の模様が透けて見えます。
カメラだとなかなかピントが合わないのが残念。あと語彙力が低くてすみません。
何言ってんの?って方は是非動画を見てみて下さい。
40
神保町いちのいち。
今月の納品分です😊
どの色のペンダントがどの店舗に並ぶかは当方では把握していないのでご了承下さい💦💦
41
作業に疲れて集中力が低くなってきた時に1番有効的な回復方法は作品を天窓部分から覗き見すること👀
自画自賛による自家発電。笑
42
作品の主役でもある鯨さんに色入れ中。
神々しさを表現したいけれど、そもそも神々しさとは何か。
神から程遠い自分はとても初歩的な部分から考えなければならない。
作品制作は、最終的に、というか最初から、自己対話の繰り返し。
それが面白いから続けてるなぁー。
としみじみ。
43
桜の花は一個しかないんだけれど、カット加工するとこんな感じに。
カメラだとピントが合うのに時間がかかります。
割と肉眼でも何処に焦点合わせるべきなのか見失うけれど…。
脳って面白い。
44
桜verの万華鏡ペンダントをご注文頂いのでお選び頂ける様に5つ作りました🌸
海外発送も不安定なので選考外の4つは国内販売する予定です(・∀・)
ちょっと季節は過ぎてしまったけど…乞うご期待🌸
45
万華鏡ペンダント
『瑠璃色』
直径約2.4cm
価格25000円 ペンダントヘッドのみ。専用箱が付属します。
青色にほんの少し紫色の顔料を混ぜることで、際立った青を表現することが出来ました。当方の使用する青の中では最も鮮やかな青です(^^)
購入をご希望の方はメッセージして下さい
46
万華鏡ペンダント
『桃の葉』
直径約2.4cm
価格25000円 ペンダントヘッドのみ。専用箱が付属します。
桃色の顔料と銀色の顔料を混ぜ合わせて作られた色です。落ち着いた色ですが、覗き込んだ時に観える濃いピンクが良い感じに映えています(^^)
購入をご希望の方はメッセージして下さい。
47
近々登竜門を題材にした作品を制作しようと思っているので、とりあえず鯉のマスキングを作ってみたんだけど、自分が想像してたより鯉感が出て嬉しい🤣
動き的にはあと2パターンぐらい欲しいな。
48
取扱い店のネットショップ用の動画が素敵✨
たぶんマニュアルでピント調整してくれてるんだろうな💦
ガラスの撮影はめっちゃ難しいので、こういうふうに綺麗に撮ってもらえると作り手としてめっちゃ嬉しい😊✨
49
新しく入手した黄色とオレンジの顔料がめっちゃ発色良くて嬉しい😊
50
『桜想い』
着物や花びらは一色塗りではなく、グラデーションを入れてます🌸
あんまり激しいグラデーションは好きじゃないから使わないんだけど、最近のスマホカメラだと淡いグラデーションも捉えてくれるから嬉しい🤗