むろと廃校水族館(@murosui_kochi)さんの人気ツイート(リツイート順)

301
ぶりくじ物語 先々月、東京ビッグサイトで開催されたツーリズムEXPOジャパン。 高知ブースで実施した「出張ぶりくじ」をされたご夫婦が「仲間を迎えに」と昨日ご登校。 そして見事特等を獲得! 高知にお越し下さり、ありがとうございます。
302
本日の「ぶーりんぐ」は降雨のため家庭科室開催。 レーンが短くなっています。 外では風でよく倒れ、ストライクが続出する時間帯がありました。(←欠陥だろ) 今朝、近くの漁港ではブリが大漁。こちらもストライクの量産を期待しています。 なんと、ピン並べは「じどう」です。 小学校ですから。
303
明日の土曜日、ブリの大漁祈願企画を開催。 企画名『ぶーりんぐ』 1回200円で2投できます。 倒した本数に応じて賞品が決定。 ストライクで「ぷるぷるブリ」を進呈。 学コリントゲームも開催します。 あさって日曜日は降水確率が高いのでやらないと思います。 館内で出来そうか検討はします。
304
ハロウィンはやりませんが。 31日まで幽霊の展示あるかも…。 このために、遠くから登校しないでね。
305
本日より、感染対策の臨時受付と一方通行を廃止します。   第6波により、某水族館状態が続き、 高知県がまん延防止等重点措置に入り、さらに閑散としているためです。   検温と消毒は引き続きご協力をお願いします。   状況によっては臨時受付と一方通行の再実施もあります。
306
新たな水槽を設置しました。 防火水槽から転校してきた方々なので、それらしいイメージの水槽にしてみました。 バケツと呼ぶ人も居るらしいです。
307
廃校水族館は津波の避難場所。 今朝、津波を想定した避難訓練でした。 校舎横の斜面を皆で登りました。 ウチの職員も消防分団員として誘導しております。 水族館オープン前は「ネーミングがおかしい」「人は来ない」「無駄な箱モノ」等々、色んな人に怒られる日々。 非難訓練でした。
308
きのう50センチのリュウグウノツカイが定置に入りました。 室戸の定置には小さな個体ばかり入ります。 漁師さんにとっては珍しい魚とは言えないほど出会える魚。 いつか廃校水族館の水槽内を泳いでいるかもしれませんね。 大きいサイズが入ったら食べたいなぁ…。
309
12月31日はオールナイトです。 元日の朝、晴れていれば今年も3階のベランダを開放します。 ご覧の写真のような、皆で海から昇る、 朝日が… アサヒガ… アサヒガニの写真じゃんかこれ。
310
研修に来ていた学生からレポートがレターパックで届きました。 品名の欄に衝撃を受けました。 レターパックで送られる多くの品名の素材はそうなんでしょうけれど。
311
プールに誤って4等のぶりが落下。 プールの神様が出現し、金と銀のぶりを出し「どっちだ?」とたずねました。 「4等のぶりです」と回答したところ…。 「正直者じゃ」と、金のぶりを授かりました。 「しめ縄とび」となり、登校した人も見られるようになりました。
312
蝶のように舞い 蜂のように刺す! イカが触腕を使って餌をゲットする姿はまるで格闘技(←ホンマか?) 考えるな 感じろ!
313
大晦日、しめましておめでとうございます。 門松も沈めました。 イベントのご案内です。 大晦日(家庭科室) 22時~ 年越しそばの振る舞い 23時~ 年越し流しそば 元日 7時~ 海から日の出が見られる3階のベランダ解放 10時~ 新春イカスミ書き初め(小学生)
314
「出張ぶりくじin東京」のお知らせ。 日時:9月24・25日 10時~18時(25日は17時まで) 場所:東京ビッグサイト イベント名:ツーリズムEXPOジャパン2022 ※入場料が必要です。詳しくは下記をご覧下さい。 t-expo.jp/public
315
きょうも館長が3階から放水しそうな天候です。 若者や子どもが「水くれ」アピールをすると、耳を澄ませて放水します。 ハルク・ホーガンの生霊が憑依するのだとか。(←わかる人少ないだろ) 最近はカラスエイさんにも桑田佳祐さんの精霊が憑依し、放水してきます。 皆さまお気をつけください。
316
世界で一属一種ののギンカガミさん。 化石がよく見つかっているそうで…。 こんな形状なのに、ウミガメ同様に環境の変化を耐え抜ける完成されたカタチなのでしょうか。
317
「あなたのシイラない魚介」 11月30日まで延長が決定しました。 理由は以下の4点 ①コロナで外出を自粛されている方がいる。 ②お客様が増え、助かっている店舗がある。 ③11月までシイラの水揚げが余裕である。 ④シイラがおいしい。
318
ハリセンボンが食べようと必死ですが… 噛めん…、無視だ。 カメムシだ。 以上、田舎の日常、カメムシでした。
319
近所の中学生が夏休みの宿題に励んでいます。 自転車でここまで来る時間や友達同士で取り組む時点で効率は悪そうですが、実はそこが大切な所かも知れません。 市立図書館は遠いし、おしゃべりしても迷惑にならないので大いにご活用を。 室戸市の絶滅危惧世代の成長を応援しています。
320
かわいらしいコバンザメさんが転入です。 現代の硬貨で大きさを比べてみました。 ただそれだけです。 「館長、コバンザメと聞いてなにかエピソードはありますか?」 「小学生のころ、名前に“ ばん ”が付く兄弟が居て、兄が大判で弟が小判と呼ばれていた」 小判のエピソードをされてしまいました。
321
朝の漁港で網から湯気が出ていたので、不思議だなぁと思い写真を撮りました。 漁師さんに聞くと、 「網が興奮しとるんじゃあ」 館長に聞くと、 「網だけに、ネットうが湧いて…」 聞く相手を間違えたようです。
322
年パスを発行しない理由は以下の通り。 市民割以外は設定せず、全体の入館料が安価。 発行・本人確認・個人情報管理等の手間を他に使いたい。 本日は顔パスで入館できる簡単な裏技をご紹介! 室戸市の高岡・三津・椎名で定置網漁師になるか、その漁師と結婚! 12月1日には大阪で説明会があります。
323
先日、「変わった魚が獲れた」との連絡を漁師さんから受けました。 この魚は毎年5月頃に見られ、空気中でも呼吸が可能とみられます。 「あたらしい海の仲間たち」水槽での展示も検討中です。
324
ウツボA「今月、東京で“出張ぶりくじ”やるんだって」 ウツボB「えっ、行かなきゃ」(←室戸でやれよ) ウツボA「飛行機予約しなきゃ」(←泳いで行けよ) 詳細は後日お知らせします。
325
追跡中のお母さんウミガメ。 関空の北側に。 飛行機に搭乗するつもりでしょうか。(←無いから) 搭乗したり砂浜に上陸した場合、「dry」と表示されます。 しかし、機内で「発信機の電源をお切りください」となってしまうと…(←無いから)