むろと廃校水族館(@murosui_kochi)さんの人気ツイート(新しい順)

226
桂浜水族館状態ではございません。 きょうから臨時休校に入りました。 無観客水族館でございます。 なお、「サバらしい日々」のサバメニューは各飲食店で8日まで実施中です!
227
新型コロナウィルス感染症の拡大防止のため、 室戸市からの要請に従い、明日6日より臨時休校となります。 一日も早く、安寧な日々が戻ってくることをお祈りいたします。 臨時休校の解除は決定次第、お知らせ致します。
228
は?わいの名前でっか? ハワイウツボでんがな。 なんでハワイかって? ワイにキキなや。
229
そこにゆけば 色んなサバめし 食えると言うよ 誰も皆 行きたがるが 遙かな世界 その国の名は室戸 四国にあるユートピア どうしたら行けるのだろう 教えて欲しい in室戸 室戸 They say it was in 高知 室戸 室戸 サバの国 室戸
230
「サバらしい日々」 こちらの男性。 昨年の3月にお越し頂いたそうです。 どうしても「サバすき焼き」が食べたくて、千葉から来たそうです。 館長に伝えると、喜んでこう言いました。 「それはチバらしい…」
231
飲食店でランチをしたところ… 味噌汁に「亀の手」が入っていました。 「髪の毛」が入っている味噌汁はよくありそうですが…(←そんなことないだろ) さすが室戸。
232
今朝、タコが転入してきました。 どこから? 他校から。 ……。 皆さま、きょうも一日がんばりましょう!
233
昨日の高知総文祭プレイベント。 室戸中・高の吹奏楽部が水槽で演奏。 指揮者は水の中へ。 水槽のアジは椎名大敷組合提供の朝どれです!(←その情報は必要?) 指揮者が頭に巻いているのは館長が進呈した「落ちつけ」と書かれた謎の手ぬぐいです!(←これも必要?)
234
昭和な人にはお馴染みのOHP 平成な人の多くは「何これ?」 現在は学校で使われないので無理もありません。 使われないのに知る必要は無いかも知れませんが、あえて説明しますと、 OHPとは…お魚ハッピーパラダイスの略。 つまり、水槽です。(←こらっ) 何が入っているんでしょうね。
235
2回目のお正月はさすがに大混雑はありませんでしたが、 昨日、登校者数が30万人突破! 30万人目は大阪のご夫婦。 室戸産ポンカンを30個進呈するも、ご主人が室戸出身とのこと。 一瞬、ポンカーンとしましたが、 25万人記念で稲作農家のご家族に25万粒の室戸産米を進呈した時よりは…。
236
イルミネーションはいよいよ今夜が千秋楽。 ラブラブカップル限定企画「大水槽ふたりぼっち」も今夜がラスト。 昨夜はなんと、82歳のご夫婦がチャレンジ! 県外から来たお孫さんを連れ、北川村から来てくださったそうです。 新年早々に素敵なカップルを見られ、幸せな気分になりました。
237
今年のイルミ。 プールのまわりに飼育している生物名を漢字で並べました。 館長は「香港に来たみたい」と満足気です。 作っていて漢字のお勉強にもなりました。
238
イルミネーション期間中の17~21時はカップル限定企画を実施中。 『大水槽ふたりぼっち』 お手持ちのスマホやカメラでスタッフが撮影いたします。 ラブラブカップル限定です。 二人の愛でどんな困難も乗り切っていけますように。
239
骨格標本づくりは力仕事。 大きな骨を落とすと、すごい音がするから気を付けて! どんな音かって? 「ボーン」(←やっぱり…) さらに水に漬けたら… 「どっボーン」(←わかったから)
240
漁師さんのご協力でサンタさん無事上陸。 背景にご注目下さい。 スポーツ選手や知事とかの背後で見かけるバックパネル。 一度やってみたくて、ベニヤにペタペタ貼って作りました。 せっかくなので22日まで図書室に置いておきます。 記者会見気分を味わいたい方はどうぞ。(←おらんやろ)
241
本日、いよいよサンタさんが室戸に上陸します。 上陸後の移動手段となるトナカーも準備完了です。 お迎えに参加したい方は14時に廃校水族館前に集合です。
242
ついに、プロレスのポスターが仕上がりました! あっ、間違えた。 来年のカレンダーが完成しました! これから漁師さんに配りたいと思います。 おかげ様で来月、登校者数が30万人を突破します。
243
12月31日はオールナイトです。 元日の朝、晴れていれば今年も3階のベランダを開放します。 ご覧の写真のような、皆で海から昇る、 朝日が… アサヒガ… アサヒガニの写真じゃんかこれ。
244
2月1日からの「サバらしい日々」期間中、グッズをいっぱい買った方にはオリジナルの不織布バッグに商品をお入れします。 その名も… 手サバ袋! どれぐらいで「いっぱい買った」になるかは、その時のスタッフの判断になります。
245
今日は自転車のイベントがあり、国道を自転車が多く走っています。 本格的な自転車は自力で立てないそうです。 飛行機が自力でバックできないのと一緒だね。(←どこが?) 置き場を設置しました。 ハードルと呼ぶ人も居ます。 倒れないように改造していますので、飛ばないようにお願いします。
246
「よくわからないカニいりますか?」 と漁師さんに声をかけて頂いたので、頂戴しました。 背中がヤシガニそっくりです。 クダヒゲガニっぽいですねぇ。
247
先日、かわいいサイズのソデイカさんが定置網に入っていました。 成長すると体重が20キロを超える水産上とても重要なイカです。 メカジキやダイオウイカにとっても重要なエサらしいです。 ソデイカさんは訴えます。 袖にしないで、と。
248
ぶりくじ・さばくじ物語 土日に駐車場に出店する業者さんがぶりとさばを真空パックに。 「あらあら、干物のようにつぶされて…」 と、あわれんでいたところ、 「サバはすぐ腐るきん!」 と正当性を主張。 さすが食品を取り扱っているだけあって…(←納得したのか?)
249
ゴンズイさんの水槽を眺めていて、 あれっ?どこかでこんな場面を見た覚えが・・・ と考えていたら。 ぶり&さばでした。
250
屋外小水槽は今ウミガメのみを入れています。 だから掃除する時は水を抜きます。 その際、なぜか1列に並び 「固定しているんですか?」 と聞かれたり、 「順番待ちだぁ」 と喜ばれます。 たまに、本当にビシッときれいに並ぶと空港で飛行機が駐機しているみたいです。