明日よる9時からの「迷宮グルメ 異郷の駅前食堂」。 最初はフィリピンの3つの駅を巡ります。 皆さんは異郷でバナナを食べた事ってありますか? 自然に完熟したバナナは日本では珍しいのでは。 個人的に思い出深いのは、ニューカレドニアの、 葉っぱに包んで焼いたバナナの味… ほぼイモの味です。
こんや9時からの「迷宮グルメ 異郷の駅前食堂」。 ふたつ目の駅はトルコ・バスマーネ駅。 歴代の回の中でも、指折りに反響があった、 旨そうな食べ物オンパレードの回。 焼き立てが美味しいのは当たり前だけど、 今すぐ食べてみたい! ドアノブに引っ掛けてあるヤツでいいから、 食べてみたいです…
8月14日金曜よる9時からの「迷宮グルメ 異郷の駅前食堂」。 新企画、ベルギー縦断スペシャル。 自宅の壁に無断で巨大な絵を描かれたらどうしますか? 有吉さんが『バンクシー=迷惑YouTuber論』を展開されてますが、 ココにもクセ強めの落書きを描いてる奴がいます。 自分の家だったら絶対怒るね…
8月26日からケーブルテレビのJ:COMで、 毎週水曜よる8時「迷宮グルメ 異郷の駅前食堂」が放送開始! BS見られないけど、ケーブルテレビなら入ってる… という知り合いにリツイートを。 【J:COMテレビ番組ガイド】[新]迷宮グルメ 異郷の駅前食堂 フランス&ベルギーの旅 | tvguide.myjcom.jp/detail/?channe…
明日よる9時からの「迷宮グルメ 異郷の駅前食堂」。 最初はベルギーの3つの駅を巡ります。 ベルギーに行ったら、チョコレートと、 ビールにフリットとムール貝…食べたい物が一杯! ワッフルは、地方によって結構違って、 日本でよく見かけるタイプは、リエージュ地方の物。 食べ比べしたいです…
こんや9時からの「迷宮グルメ 異郷の駅前食堂」。 ふたつ目の駅は香港・油塘駅。 相変わらずゴタゴタが収まらない香港。 そんな騒動は何処へやら、ローカルな駅で地元の人々と交流… いわゆる香港ど真ん中、では無いですが、 香港の魅力が、しっかり詰まった回。 あのオニカッコウも鳴いています…
この後、夜9時からの「迷宮グルメ 異郷の駅前食堂」。 ベルギー縦断スペシャル。 適当な駅で列車を降りて、その辺でメシを食う… なんて言うことのない旅の過ごし方ですが、 いま思えば、あれ以上のひと時も無い。 自由こそが、至上… 当ての無い旅こそが、至福。 いつものおじさんと、いざ迷宮へ。
今夜の「迷宮グルメ 異郷の駅前食堂」いかがでしたか? 旅先での偶然の出会い…これもまた旅の醍醐味。 次回、ミャンマー縦断スペシャル! 袖擦り合うも他生の縁… 普段なら絶対に知り合う事のない方とも意気投合! 岐阜を走っていた列車とも出会います。 日本にいた頃とは随分様子が違いますけど…
8月21日金曜よる9時からの「迷宮グルメ 異郷の駅前食堂」。 新企画、ミャンマー縦断スペシャル。 日本もクソ暑いですが、自粛していればクーラーが効いている。 ミャンマーの夏は、探さなければクーラーの無い夏… おじさんの身体には厳しい街で、色々とおかしな事を口走る… 暑さゆえ、暴走する回。
明日よる9時からの「迷宮グルメ 異郷の駅前食堂」。 最初はミャンマーの3つの駅を巡ります。 猛暑の日本を越える、激アツな街… 写真のお方も涼しげに見えますが、 頭からは、クーラー以外の単語が消えた状態。 改めて調べたら、あの懐かしい場所は無くなったりしていました… 移ろいの迷宮へ。
こんや9時からの「迷宮グルメ 異郷の駅前食堂」。 ふたつ目の駅はチェコ・プラハ本駅。 最初の頃の旅ですが、2年近く放送されていないので、 見た事のない方も多い回。 日本人がなかなか足を延ばさない街ですが、 あっちを向いても絶景、 こっちを向いても素敵…という古都。 素敵過ぎてビビる回。
8月28日金曜よる9時からの「迷宮グルメ 異郷の駅前食堂」。 新企画、ブルガリア縦断スペシャル。 もうお分かりでしょうが、このシリーズ、 ほぼ見たことの無い映像をまとめてお届けしております。 写真は、何も通じていない割には、何もかも明らか。 ああ、きっといい加減なヒトなのね…というお話。
明日よる9時からの「迷宮グルメ 異郷の駅前食堂」。 最初はブルガリアの3つの駅を巡ります。 海外に行けないまま、夏が終わろうとしている今日この頃… みなさま、いかがお過ごしでしょうか? 海外どころか、通勤通学もしていないよ、というあなた! せめてひと時の、Go To ヴァーチャルTravelへ…
こんや9時からの「迷宮グルメ 異郷の駅前食堂」。 ふたつ目の駅は韓国・チャガルチ駅。 港町で、遅すぎるモテ期が到来。 女子高生からマダムまで何処に行ってもモテまくる… 何を食っても旨いから、アレもコレも食い過ぎる。 マダムの皆さま、ご馳走さま… ブルガリアと韓国…発酵食品の迷宮へGO!
この後、夜9時からの「迷宮グルメ 異郷の駅前食堂」。 ブルガリア縦断スペシャル。 写真の方のYouTubeフォローが90万人突破したらしい… いつもの、面白いボヤキ抜きで90万? 迷宮グルメだと、ユニークな事も言ってくれるから、 コッチも見ると、よりお得。 では、ブルガリアンチャーハンの迷宮へ…
今夜の「迷宮グルメ 異郷の駅前食堂」 結果的にコメばっかり食べてる回、いかがでしたか? 次回、スペイン縦断スペシャル! キレイな街並みは、いかにして守られているのか? おじさんからは、良いケツはどんどん触れという謎のアドバイス… そんなエスパーニャをぐるりと廻ります… ボインボイン!
9月4日金曜よる9時からの「迷宮グルメ 異郷の駅前食堂」。 新企画、スペイン縦断スペシャル。 ほぼ見たことの無い映像をまとめてお届けしております。 スペインは、今年も夏のバカンスで大賑わいですが コロナで、急に足留めを喰らったり混乱の極み。 普通のうろつき映像が、貴重映像になりました…
明日よる9時からの「迷宮グルメ 異郷の駅前食堂」。 最初はスペインの3つの駅を巡ります。 延々と待った末にバスが来ない。 時計塔の人形が出て来ない。 たどり着いた窓口にシエスタ!って書いてある… イラッとするはずの無駄な時間も、 素敵な場所でなら、贅沢なひと時。 待ちぼうけの迷宮へ。
こんや9時からの「迷宮グルメ 異郷の駅前食堂」。 ふたつ目の駅はタイ・パヤタイ駅。 細かい事は気にしないのが、タイの良いところ。 だから成立しているのね、という事柄は多数… 目の前が線路でも、居間に鶏がいても、 冷房が効き過ぎでも、お袋の味が激辛でも気にしない… マイペンライの迷宮。
9月11日金曜よる9時からの「迷宮グルメ 異郷の駅前食堂」。 新企画、クロアチア縦断スペシャル。 通りを疾走する、謎のバギー野郎と、 異郷で出会う、安芸の宮島… 美しすぎる川のせせらぎに感動… 世界遺産で愛の告白ドッキリ! そんな盛り沢山の内容になる予定… 写真は、移動中のいつものお方。
明日よる9時からの「迷宮グルメ 異郷の駅前食堂」。 最初はクロアチアの3つの駅を巡ります。 暦の上では秋ですが、まだまだクソ暑いという皆さま… クロアチアの美しい山とか川とかを見て、癒されてください。 写真は、試食の出来るチーズのお店で、 延々と試食し続ける、デパ地下的ないつもの男…
こんや9時からの「迷宮グルメ 異郷の駅前食堂」。 ふたつ目の駅は香港・上環駅。 乾いたカネと書いて「乾貨」。 日本で言う干物の高級版…その専門店が並ぶ街。 だから香港の中でも、とびきり旨いお店が集中している。 今すぐ飛んで行って、ワゴンの中から昼メシを選び抜く。 そんな妄想の迷宮へ…
この後、夜9時からの「迷宮グルメ 異郷の駅前食堂」。 クロアチア縦断スペシャル。 旅先で出会った女性から「抱きしめていいのよ」と、 お誘いがあった場合、間に受けていいものなのでしょうか? 行動に移した瞬間にぶん殴られないのか? 男と女の深まる謎に国境無し… 男ゴコロを惑わせる迷宮へ。
今夜の「迷宮グルメ 異郷の駅前食堂」 孤独なおじさんのひとり旅の回、いかがでしたか? 次回、マレーシア縦断スペシャル。 例によって、ほぼ未公開映像でお送りする予定。 海の上で、謎の壁画やIKEAを発見します… 写真は、駅前からの数時間歩いて2、3歳老けました… と自己申告する、いつもの男。
9月18日金曜よる9時からの「迷宮グルメ 異郷の駅前食堂」。 新企画、マレーシア縦断スペシャル。 夏休みに海外ぶらり旅… 今まで普通だった事が、 普通に出来ないまま夏終了。 感染症でこれ程なのだから、 戦争中って、さぞ不自由だった事でしょうと、 妙な想像力が働きました。 そんな2020年の夏…