株式会社Shiftall(@shiftall_jp)さんの人気ツイート(古い順)

51
次回HaritoraXの予約方法(抽選販売)をご案内致します。7/4 15:00〜7/7 14:59まで抽選申込みを受付いたします。 7/8に当選発表し、7月末〜8月上旬頃に製品発送予定です。申し込みにはTwitterアカウントが必要です。DM連絡する場合がございます為、なるべく本アカウントのフォローをお願い致します(続く
52
#HaritoraX の予約方法(抽選販売)のご案内です。下記の抽選販売フォームにて7/7 14:59までにお申込みください。 7/8中に当選発表し、7月末〜8月上旬頃に製品発送予定です。DM連絡する場合がございます為、なるべく本アカウントのフォローをお願いします。フォームはこちら↓ haritorax-store.shiftall.net/pages/lotterys…
53
HaritoraXの抽選販売お申し込み、明日(7/7)の14:59までです。お忘れなきよう....! twitter.com/shiftall_jp/st…
54
そろそろ6IMU式の話でもする時期ですかねぇ。5と6って取り付けの面倒臭さの割には動きに違いが少ないので、HaritoraXは5つにしてました。が、まぁ当然6IMUにしたら(取り付け面倒だけど)動きはより良くはなるわけです。関連する発表は近々で行います。まだまだUpdateするHaritoraXにご期待ください。
55
TP-Link社製のUB400等のBluetooth USBアダプタを用いてHaritoraXをお使いの方へ注意喚起です。TP-Link社のWebで公開されているドライバーはWin XP/7専用です。Win10/11に入れてしまうとHaritoraXと接続できなくなりますので、ご注意ください。必ずWindows10/11の標準ドライバをご使用ください。
56
#HaritoraXTipsJP でHaritoraXを使うときにちょっと便利になる情報を発信していきます。Manual等への反映は機を見て...。 まずはキャリブレーション時の装着者の姿勢です。足は必ず閉じましょう。X脚の方も、可能な限り閉じてください。つま先の方向もとても重要です。
57
女性の方、特に胸が大きい方は、胸の上にベルトを巻いてしまうのも手です。HaritoraXのメインユニットは腹ではなく胸をトラッキングする設計です。ずり落ちて腹・腰をトラッキングして変な動きにならぬよう、胸の上に取り付けましょう。胃を抑え込む苦しさからも開放されるはずです。 #HaritoraXTipsJP
58
男性の体型別、HaritoraXのMain Unit取り付け位置です。ふくよかな男性や、大胸筋が発達した男性は、右図のように取り付けるのがおすすめです。 #HaritoraXTipsJp
59
そろそろ新型HaritoraXの話も始めないとですね。と言っても今回はマイナーチェンジ。生産工場を日本から海外に変更して、部品高騰と円安のダブルパンチを乗り切ります(でも多分ちょっとだけ値段は上がっちゃいます)。
60
来週はプレスリリース・ラッシュ。 #HaritoraX 関連だけでも複数の発表を予定しています。お楽しみに! ※メディア関係者様でリリース配信メール受信希望の方は、こちらのフォームにご登録ください docs.google.com/forms/d/1OCubB…
61
HaritoraXと組み合わせると、5万円以下でメタバース上での11点フルトラを実現する、肘・腰用の拡張セット(税込13,900円)を発表しました。肘拡張セットから、先行して予約販売を開始しています。ご予約はShiftallのWebサイトから。 ※肘のみ、腰のみ、両方を追加できます ja.shiftall.net/news/20220831
62
近日アナウンス予定のHaritoraXマイナーチェンジVerと、現行HaritoraXでは肘・腰拡張セットの互換性がありません。『現行HaritoraXとしか組合せられない』点にご注意ください。また、現行HaritoraXは前回の販売にて終売とし、今後はHaritoraXマイナーチェンジVerの販売に切り替わります。
63
HaritoraXのマイナーアップデート・バージョンを近日発表いたしますが、名称は【HaritoraX 1.1】に決定しました。詳細はほんとに近日中!たくさんの数をご用意していますので、ご期待ください。 当然、肘・腰拡張が可能です。が、HaritoraX, HaritoraX 1.1間で拡張セットの互換性はございません。
64
HaritoraX用肘トラッキング拡張セット、若干量ですが追加の予約を受け付けられる見込みが立ちましたので、ただ今より予約受付を再開いたします。 ※HaritoraX 1.1では使えません、ご注意ください ご予約はWebから ja.shiftall.net/products/harit…
65
防音Bluetoothマイク「mutalk」の製品版を発表し、予約を開始しました。19,900円税込です!ビジネスユース(電話会議)はもちろん、VRメタバースにも、ゲーム(ボイチャ)にも、配信にも。高周波数帯では-30dBもの消音効果を発揮し、外の音も驚くほど入ってきません(続く ja.shiftall.net/products/mutalk
66
まさかのmutalk第一ロットぶんが予約完売、3日持たなかったエェ...。数千台仕込んだんですけど、みんなそんなにおうちで叫びたいのか! (わかります、私も叫びたいw) というわけでちょっと先の予定にはなりますが、すぐに第二ロット分のご予約フォームもOpenさせます。
67
というわけで、VR・ゲーム・配信そして電話会議にも活用できる、夜中に叫んでも大丈夫!な防音Bluetoothマイク'mutalk' 第2ロット分(23年1~2月頃発送分)のご予約受付を開始いたしました。こんな先までお待たせするのは気が引けるのですが、それでもいいという方は何卒...! ja.shiftall.net/products/mutalk
68
HaritoraX 1.1の予約販売を開始いたしました。 昨今の為替事情や部品価格高騰の関係で若干価格が上がってしまいましたが、たくさんの数をご用意できました。発送は1~2月頃と少々先になってはしまいますが、部品はすべて確保しておりますので、安心してお申し込みください(続 ja.shiftall.net/products/harit…
69
HaritoraX 1.1の強みは『数』です。数を作れず、高額転売される状況に心を痛めてきました。 @izm さんが掲げられた、誰もが気軽にフルトラになれる世界を作るためには、狭い部屋でも使えて安価なフルトラ・デバイスを『数』作って供給するのが一番、と考えた結果です。まだまだ、買えます!
70
HaritoraX 1.1やmutalkは開発フェーズから製造フェーズへと移っていますが、そろそろMeganeXも...! 各方面から『あのツノは何だ』というご質問をたくさん頂いていましたが、量産Verではツノが無くなります。そしてお待ちかねのコントローラー周りの情報もそろそろUpdate! ご期待ください。
71
MeganeXは乱視対応しないの? というお声もたくさん頂いてましたが、乱視の方や、本体での視度調整範囲を超えた近視・遠視の方にむけた『後付けレンズを入れて本体にセットできるアダプター』も用意してます。
72
HaritoraX肘トラッキング拡張セット、本日発送開始します。連休で楽しんでいただけることを祈って。 次回予約開始&腰拡張セットは少し先ですが、部品はすでに確保済みですので、予約→発送までの期間は短い予定です。
73
明日から届き始めるHaritoraX肘拡張セットに対応するため、Haritora Configurator 0.5.0をリリースいたしました。肘拡張を使わない方にとっても色々と良くなっている部分がありますので、HaritoraXをお使いの方はぜひ更新してみてください。 リリースノート: docs.google.com/document/d/1Lv…
74
大物HMDの発表が終わったようなので? じんわりとMeganeXの全貌についてお知らせしていこうかなと。とりま一つ目は、ツルの下側にこれ。USB Type-C端子が追加されました。
75
#MeganeX のビッグ・アップデートです。同梱されるOutside-in対応アダプタを装着すると、Inside-outに加えてOutside-in (lighthouse)に対応します。ですから、みなさん使い慣れたIndexコンがそのまま使えます。この状態でAWEに来週展示してきます。11月には国内でも見れるような場を用意します。(続