株式会社Shiftall(@shiftall_jp)さんの人気ツイート(古い順)

26
明日、11月24日の正午より #HaritoraX の即納在庫を若干数販売いたします。潤沢な数をご用意できないのが心苦しいですが、少しでも多くの方に届けたいと思い少数でも販売を行うことといたしました。 購入ボタンを押すと、正午頃に11月即納分の商品ページが現れます ja.shiftall.net/archives/produ…
27
明日からの販売に合わせ、今週どこかで配布予定の #HaritoraX 新ソフトウェアは従来比2倍、約100fpsのなめらかな動きを実現できることになりました。バッテリーの持ちはじゃーーっかん悪化しますが(数%)、スペック通りの10時間駆動はキープしたままで、です。ダンスや体操といった激しい動きに最適!
28
#HaritoraX の大型アップデート・ソフトウェアを配布開始しました。従来比2倍、100fpsでの滑らかな動きとなったうえ、Bluetooth接続の安定性が飛躍的に向上。さらに距離センサを用いた足首動き検知機能をお試し頂けます。足首はまだβ版で癖があり、お試し用ですが。ご意見頂きながら改善予定です(続く
29
先日の #HaritoraX 即納在庫販売、買えなかった皆様、すみませんでした。次回生産ロットの部品入庫目処が立ちましたため、来週どこかで再予約スタートさせるつもりです。こちらはかなりの数をご用意しておりますので、ご安心ください。週明け改めてアナウンスいたします。
30
#HaritoraX 1月中旬~下旬出荷分の購入予約受付を本日(12/2 木曜日) 19時より実施いたします。 ご予約は下記Webページの「購入する」ボタンよりお願いいたします。 ja.shiftall.net/archives/produ…
31
#HaritoraX は本日アメリカ、ラスベガスで開催中のCES2022にて、CES Innovation Awardsを受賞しました。本日より海外進出し、米国での販売を開始します。海外のフルトラ勢がどばっと増えたらHaritoraXの影響、かも?!
32
明日(1月13日)19時より、次回 #HaritoraX 製造ロットの予約受け付けを開始します。出荷は2月下旬~3月上旬です。 ※HaritoraXは税込27,900円で買えて足首の動作まで取れるVRChat等で使えるフルトラ機器で、国内で数千人が使ってくださっている定番の機材です。 製品詳細↓ ja.shiftall.net/products/harit…
33
#HaritoraX 米国での発表に向けて作った画像で、Webサイトのトップ画像をリニューアル。めっちゃ楽しそうに笑うおにーさんとメリノちゃんの笑顔がリンクしていてとても気に入ってます!!
34
Quest2 + mutalkを組み合わせるとこんな感じに。 mutalkの消音性の高さと音質の良さについての情報もそろそろ発信せねば...。 当然ですが肉声よりは音悪くなりますけれどね。まだまだこれから音質チューニングですが、思った以上に「使える」レベルに仕上がってます
35
本日より、1月中~下旬出荷予定としていた #HaritoraX の出荷を順次開始します。諸事情で最新Firmwareになっておりませんので、届きましたら必ずFirmware Updateしてからお使いくださるよう、お願いいたします。
36
#HaritoraX が今週からどんどん出荷されていきますが、組み合わせるBluetoothドングルはTP-LINK社のUB4A, UB400をお使いください。UB500では現在のところ接続できません。 ※どちら起因かはいま切り分け中ですが、本日時点ではUB500では動作しない(接続できない)が速報です。
37
#HaritoraX がまたまた機能UPします! さきほど、Firmware Ver1.2.5とHaritoraConfigurator 0.4.1をリリースしました。TP-Link UB500等のBTアダプタに対応し、50fps/100fpsのモード切替に対応。OVR SpaceCalibrator対応の実験的機能を追加しました。加えて・・・(続く)
38
#HaritoraX を2022年のデファクトスタンダード・フルトラ機器とすることを目標に、数万台単位での販売ができるだけの機関部品を発注しました。潤沢な供給体制となるまでまだ数ヶ月かかるかと思いますが、ご期待ください。作りまっせーー!
39
すごい勢いで電子部品が手にはいらなくなった2021年。市場在庫品を買っていた弊社はじめ小規模製造者は大打撃を受け、1年先の部品を抑える気合がある者だけが生き残れる時代に。ただ、メーカー価格だけは据え置きでした。しかし2022年にはメーカー価格まで高騰をはじめました。大変な時代です……ツラ
40
お待たせしておりました2月下旬〜3月上旬出荷としていた #HaritoraX 出荷ですが、順調に組み上がってきていますので今しばらくお待ち下さい。来週出せれば...ぐらいの感じです。そしてそろそろ次回予約のタイミングです。当然ですが、価格は次回も据え置き27,900円(税込)のまま。ご安心ください!
41
大変長らくお待たせいたしました。5月出荷分(もしかしたら4末ぐらいにちょっと出せるかも)の #HaritoraX 次回予約販売を明日、3月25日金曜日の正午(12時)から開始いたします。
42
品不足で大変ご迷惑をおかけし申し訳ございません。 HaritoraX 5月出荷予定分(もしかしたら4末ぐらいにちょっと出せるかも)の予約販売は終了いたしました...。次回はもっと数ご用意できるよう頑張ります
43
次回 #HaritoraX の予約購入受付ですが、4/25(月)19時より行います。本予約の対象となる製品は、6月末〜7月出荷を予定しています。GWを挟むこともあり、少し早い時期の予約開始となりますこと、ご容赦ください。 ※昼間は予約しづらいという声も多かったので今回は夜にしました
44
次回予約に先駆けて、大事な発表です。今年の後半には、HaritoraXのアップデートバージョンを発売する予定です。劇的な変更はありませんが、ちょいちょい良くなってる感じ。通常、メーカーは買い控えを恐れてこういう発表はしないのですが…(続く)
45
ぎりぎりまで悩みましたが、明日の #HaritoraX 6末~7月分予約受付は【価格据え置き 27,900円税込み】で行います。90fps以上でぬるぬる動き、この価格だけで足首まで動かすことができるフルトラ・デバイスが、#HaritoraX です。 (宣伝) 電気エンジニア絶賛募集中! twitter.com/shiftall_jp/st…
46
HatitoraXの累計出荷台数が5千台を超えました。弊社の製品で、これだけ沢山の方々がフルトラ環境を楽しんでくださっていること、ありがたい限りです。 @izm さんと『1千台うれるかなー、どうかなー』なんて言っていた2020年末が遠い昔に感じますw 誰もが当たり前にフルトラする未来を作って行きます!
47
メタバース対応音漏れ防止機能付きマイク「mutalk」の開発が本格化、夏には発売予定です。サイズも大幅に小型化しました。13インチノートやQuest2コントローラーとの比較でサイズをイメージください。気になる音質は近日公開予定です!
48
HaritoraXは近日中に「肘トラ対応」となる予定です。上腕に追加サブユニット(近日発売予定)を取り付けることで、ひじの動作をキャプチャ。VRChat上で動作させたデモ動画をご覧ください(IKBetaにて撮影) youtu.be/91Gpowkcfwo ※開発中の動画なので、発売までにはさらに良くなるはず!
49
#HaritoraX に肘トラ追加できる追加Unitの情報を先日リリースしましたが、現状でもLighthouse方式のトラッカーとHaritoraX、そしてQuest2等Inside-out方式ヘッドセット&コントローラーを併用することができます。写真は肘トラにLighthouse方式トラッカーを追加し7点にした所(方法はスレッドにて)
50
今晩ぐらいには #HaritoraX 次回出荷予約のご連絡をいたします。今回は数がやや少ないことから、抽選販売という形を取らせていただく予定です。ご理解ください。 ※今回抽選販売を実施するロットは、すでに受注済みの6末-7月発送予定分の出荷が終わり次第、7月末~8月上旬ころの出荷となる予定です。