盆地さん(@bon_chi33)さんの人気ツイート(新しい順)

101
専業主婦なんだから家事育児の負担がそっちに多くかかるのは許してくれ、外で稼いで帰るだけで100点満点だろ…っていう新米パパさんのツイートを目にしたけども…数年後それで家庭内でパパの居場所あるかなどうかな〜〜〜〜???って思ったり思わなかったりうん…
102
育児の愚痴に対して「じゃあなぜ生んだ?」「なんでそんな何人も生んだ?」みたいなこと言ってる人を見かけると、もうそこに子供はいて、それを言われたとて子供をいなかったことには出来ない、そして愚痴を言いながら投げ出さずに子供育ててる人になぜクソの役にも立たないことを言う?って謎になる
103
「コロナ、マジでもういい加減にせえよ…」という人類の強い想いが元気玉のように一つとなりすごいパワーを持ってコロナのことを一瞬で滅してくれる奇跡起きないかなぁ…
104
すごく些細なことかもしれないけど、「ママがご飯作ってる間にお風呂入っちゃって〜」「ハーイ!」が出来るようになったら生活がだいぶ楽になりました。
105
「週末はBBQ…真夏に義両親とのBBQ…マジでやりたくない…」という私の想いが強過ぎて関東に台風を招いてしまい大変申し訳ございません。
106
子供少ないのに社会的に子供全然大事にされてないなってことを何気なくツイートしたら「昔よりいろんな手当て増えてるのに!見えてないんだね!贅沢!これ以上何求めるんだ!」みたいなことバリクソ言われたんだが、ベビーカーがバスで蹴られた件とか、ほら、私が言ったのそういうことです…って気持ち
107
私は長男が1歳半頃には次男を妊娠してて抱っこ紐を装着出来なくなって子連れの移動はベビーカー使うしかなかったんだが、その頃今よりもベビーカーへの風当たりがキツくとてもしんどかったので、ベビーカー畳め・ベビーカー迷惑みたいな主張を見ると今でも新鮮に辛い気持ち思い出せる。
108
いやもうそもそもさ、いくら邪魔だからって蹴ったろって発想になるの普通じゃないだろ…例えば電車の乗車口前にボーッと立ってる人いたとして急に蹴るか?蹴らんわ。
109
赤ん坊だよ?赤ん坊が乗ってる乗り物を蹴る人間を擁護したり共感する要素1ミリもないんだけど。蹴る人間100%悪いでしょ。「でもベビーカー邪魔なときあるよね」とか関連付けてベビーカー使ってる人間をついでに叩こうという気持ちも全然わからない。
110
女性が「これって性差別では?」って言ってるのを聞くと「これってオレ達が怒られてる?!」って抵抗したくなってしまう男性はちょっと落ち着いてほしいな…ってポケット問題に関するツイートいろいろ読んでて思った…
111
久しぶりにサザエさん見てたら、マスオさんが家の前の掃除をして小遣い稼ぎしようとしてたので「いい大人が自分の家の掃除して小遣い稼ぎ…?」って謎だったのだが更にご近所さんから「何かやらかしたから掃除させられてるの?」とか聞かれてたから「これ何時代…?」ってますます謎になった…
112
RT>家事育児メインで頑張りたいわけじゃなくて、家事育児メインでやらざるを得ないから労働はセーブせざるを得ないとか、せめて労働は緩くしないと身が持たないという女性が多いんだと思うけど…
113
子供達に「デシリットルって必要?使う?」って聞かれたので「ママは正直全然デシリットル使わないけどママの知らんところで使われてる可能性あるし君たちが将来絶対使わないとも言い切れないから子供のうちからこれは必要ないと切り捨てるのは早いと思う」と説明したけどデシリットルの必要性マジで何
114
「とりあえず午前中8時半から10時まではテレビもゲームもYouTubeも無しの時間にしよ。宿題はやってもやらなくてもいいからね」って言ったんだけど子供達宿題やり始めた。偉い。
115
こういう引用がつくってことが、やっぱり子供が大事にされてない社会だよなぁ感がすごい。
116
こんなに子供減ってるのに社会的に子供が大事にされてる感が全然なくて逆にすごい。
117
私は子供が好きだし甥や姪の世話をしたことがあったし、他人に対して怒鳴り散らしたこともないし周囲の人達からは「優しい」「穏やか」と言われることも多かったから自分なら大らかで良い母親になれる、子育て楽しめると思ってた。でも、圧倒的現実がですね、ある、あるんですよね…。
118
子育てを大変だと騒ぐ人達はその大変さを産む前に調べなかったのかって話、確かに子育ての大変さは調べることで多少は予測出来るかもしれないが、自分がこんなに打たれ弱かったのかとかこんなに気が短かったのかとか、子育てして初めて知る己のキャパってのもある。知らなかった自分がどんどん出てくる
119
生まれてはじめてザリガニと対峙し、ハサミに挟まれようとしている犬。
120
どうせ自民圧勝なんだろうな…とは思ってたけど、マジで結果が自民圧勝だと「なんでどうして何が良くて?????」ってなるな…
121
テレ東へ 妖怪ウォッチとポケモンを放送してくれて、サンキュ… 私より
122
子供が小さい頃って「寝る時間」というゴールに向かって朝から段取りが始まってて、食事の時間やお昼寝の時間がズレると結果的に自分の大変さが倍になるから毎日必死で常に時間気にしててそれが窮屈でなんかすごく辛かった。子供が寝てくれると毎日「ゴールした…」ってホッとしてた。
123
私のTLでは結構みんな「投票行ってきた!」って言ってるしツイッター全体でも選挙盛り上がってた感じしたのに蓋を開けてみたら投票率が低くて愕然とするやつマジで選挙のたびに毎回やってんだけど今回こそはほんとに投票率上がりますように。私も投票行きます。
124
自分がそのように育てられてないのに我が子をそのように育てるのって知識が必要だし、我慢も必要だし、子供によってどのやり方が合うかもわからないし、難しいことも多い。子供の気持ちを尊重せよと言われつつ世間様に迷惑かけるな躾しろの板挟みもキツいし、バランス取るのかなり大変だよな…
125
これ勉強のことに限らずなんだよね。声がけや接し方なども、子供の気持ちをなるべく尊重して共感して自己肯定感を育めるように、今の子育て世代はかなり気を遣って子供と接してる人が多いんじゃないだろうか。でもその多くの人は親にそんなに気遣われて育てられてきたかというとそんなこともなく…