976
発売後の動向も皆と見守れる機会はそうないからな。俺自身、とても楽しみにしている。限られた時間ではあるが、有意義なものになるよう敢為邁往することを誓おう。
977
遅い時間に付き合わせてしまって申し訳なかった。皆の負担にならない範囲で進めていきたいと思っている。
978
では、一旦お開きとしよう。ゆっくり休むのだぞ。おやすみ。
979
おはよう。朝食を終え、支度をしているところだ。皆は朝食は食べたか?
980
各々生活スタイルがあるからな。自分に適したものを選ぶのが良いだろう。俺は仕事の有無に関わらず、朝食はできるだけ自炊するようにしている。
981
皆の好きな味噌汁も朝食には欠かせない。この時期は傷みやすいので、作り置きはせず小鍋で1食分を作るようにしている。
982
今日の味噌汁はあおさだ。具になりそうなものが冷蔵庫になくてな。買い置きしていた乾燥のものを使った。磯の香りにほっとするな。
983
皆の1日が充実した日になるよう祈っている。では、仕事に行ってくる。
984
今日は1日アルバムの仕事だった。より多くの人に良さを伝えられるよう、発売までできる限りのことはしたいと思っている。
985
こちらでアルバムに収録されている曲を聴くことができる。俺の音楽を知らぬ人にも届けたい。皆の力を貸してくれ。youtu.be/Wm5xZ1nA268
986
どの曲も、その時の想いが刻み込まれている楽曲たちだ。今まで見守ってくれた者には感慨深く感じられるのではないだろうか。
987
そうでない者には、俺を知る良いきっかけになると思っている。是非触れてみてほしい。
988
曲については、じっくりと語る機会を設けたいと思う。楽しみにしていてくれ。
989
今日は1日付き合ってくれてありがとう。仕事の準備のため、ここで失礼する。また明日な。
990
おはよう。今日もお前たちに挨拶ができて嬉しく思う。こんな日がしばらく続くとは、夢のようだな。
991
今日は旬のインゲンを使って味噌汁を作った。甘みがあって味わい深く仕上がった。インゲンを茹ですぎず、食感を残すのがコツだな。
992
早速、昨日の味噌汁を作った者もいるようだな。俺の献立が皆の役に立っているなら嬉しい。毎日作っていると悩むことも多いからな。
993
今日もアルバムの宣伝の仕事で取材を受けてくる。他にも用事があり、戻りは遅くなりそうだ。学校や仕事がある者は、共に頑張ろう。休みの者は有意義な時間を過ごしてくれ。また会おう。
994
先ほど戻った。食事をし終えて、風呂から上がり一息ついたところだ。
995
今日の取材でも話したのだが、ジャケット撮影について少し触れたいと思う。
996
見てわかる通り、雪の降る季節に撮影した。ずいぶん前のことなので、懐かしくも感じるな。雪には強い思い入れがあり、俺から提案させてもらった。
997
集中していたせいか不思議とあまり寒さを感じなかった。凛とした空気には心地良ささえもあったな。
998
特別な衣装が俺を包み、自信を与えてくれたように思う。小道具のあしらいも含めて、所作には気を遣った。
999
皆の目にはどう映っただろうか?良かったら、感想を聞かせてほしい。皆の言葉は励みになる。
1000
詳しくはアルバムのブックレットでも語っているので、そちらも楽しみにしていてくれ。