プーチンおじいちゃん(69歳)の考えたさいきょーの歴史観を対面で5時間以上も聞いてあげ「3年前と別人になってしまった」と言いつつも未だ停戦仲介役をしようとするマクロン大統領(44歳)は、年齢差的にもYouTube陰謀論に染まった父親を説得する息子と構図が同じって話すき
YouTubeの英語コメ翻訳した際 ←Google翻訳/DeepL→ DeepLの柔軟な文体変更ほんと凄い
自分の絵柄に人生を捧げたイラストレーターも沢山いる中、それをワンクリックで模倣できるAIアートに怒りを感じるのは当然です。ただ凄まじい技術力の「写実主義」が、カメラの誕生によって立場を失ってしまった過去を考える必要があります。 2022年に、再び芸術のターニングポイントが来た可能性が。
「キエフに留まっている」という証拠の映像を投稿した現ウクライナ大統領ゼレンスキー。首相や官房長官も同様に。 ロシアメディアが「政治幹部は首都から退避した」と報道したため、それへの対抗処置です。 首都攻防戦を直前にこのようにして士気上げする様子は、とても21世紀とは思えません。 twitter.com/Channel4News/s…
今日から「ゆっくり茶番劇」が商標登録されて、利用料を年間10万円を請求している話、すごい ゆっくり茶番/実況/解説とかなら登録者も市場も大きくて、事務所やスポンサーも絡むから商標登録異議の申立て等の強い抗議ができるかもしれないけど「ゆっくり茶番"劇"」となると勢力不足でどうにも・・・
95歳でコロナにかかっても軽症で回復するエリザベス二世つよすぎ
Switchでwii uソフトの焼き直ししまくってる任天堂はwii uで売れなかったの相当悔しかっただなぁと思います
FallGuysの最新DLC
とうとうAIアートが本格的に問題視され始めたけど、「他人の絵をAIに学習させる」ことは現行法では全く問題ないことはもっと周知されたほうがいいな。 裁判とか訴訟とか、語気の強い言葉でスカッとしようとしてる人がやたら多いけど、少なくとも日本だと学習されたことを罪に問うことは出来ない。
ウクライナ東部にてテロ組織が蜂起、独立宣言(2014年) ↓ ロシア支援が手厚く鎮圧できず ↓ 軍事演習としてロシアのほぼ全兵力が国境に(1月から) ↓ プーチンがテロ組織を国と認め、友好同盟締結(今朝) ↓ 軍事演習で配備済みのロシア軍18万が即介入可能(いま) WW2以後、欧州における最大の戦争危機。
ヨーロッパの緯度の高さに油断してると衝撃を受けるので対応表を作ってみたら、余計衝撃を受けた話。 ジブラルタル→東京 パリ→樺太の真ん中 ベルリン→樺太の北 オスロ→北の果て なお暖流&偏西風パワーでヨーロッパはこの緯度の高さでも東京と変わらないぐらいの温度感です。
とりあえずゆっくり界隈の各位は冷静にお願いします! 攻撃的な言動はあなた自身の人生を壊すことになります。 またこれに乗じて意図的なアンチ活動や対立煽りで暇つぶしをしにくる輩もいますので、そんな時間の無駄に付き合わずにゲームでもして過ごしましょう。 とりあえず静観が大事です!
大きな話題を集めているウクライナ軍の戦略まとめ。 ヘルソン攻勢が進む中、一昨日にハルキウ攻勢が始まり、約2日で50kmも進む大戦果をあげました。 ハルキウが本当の攻勢軸であり、ロシア軍と世界が注目していたヘルソンは罠だった可能性が指摘されています。目的はロシア軍の主力を拘束すること。
【告知】#第三次ゆっくり実況者大戦、開幕 前回のMinecraftから舞台は戻り、戦場は再びHearts of Iron 4に!!! ポランさんは栄光たる大英帝国で世界を守ります🇬🇧 なんと戦争の主役、ドイツはシークレット枠です...それも来週金曜日に明らかに! 絶対見ましょう🔥🔥🔥 #ゆっくり実況者大戦
AIイラストで作る存在しない戦争アニメ(2013年放送)。 #nijijourney #AIart #AIイラスト
インターネットで情報が事細かく保存されるようになったから「100年後の人たちは100年前の人の生活をこの解像度で検索できるのめっちゃ楽しいだろうな」って思ったのに、現実は予想に反して情報って簡単に消えていっちゃうわけで、そもそも「100年持つウェブサービス」を考慮しないといけなかった
アメリカがずっと公表していた「ロシアがウクライナに16日侵攻する」という情報はたぶん的中していた あまりに完璧に予想されすぎていて一週間ずらして今日にいたったと
アメリカ軍事会社TOP10の総売上高が、たったAmazon一社に完敗する時代で「軍産複合体が戦争を起こしたんだ」陰謀論がまだ息してるの笑う
アメリカが公開してた情報は本当に正確だったのは驚きますね。本当に面白いくらい筒抜けだったのでしょう。
#第三次ゆっくり実況者大戦 ㊙情報 謎の新人ドイツプレイヤーさんから送られてくるDM、9割挑発でした。
四周年にしてカオスな歴史改変をHoI4公式がネタにしてたので雑日本語字幕 twitter.com/HOI_Game/statu…
・Twitter Blue優先システム ・サードパーティ製アプリ禁止 ・API有料化(≒bot壊滅) ・モーメント削除 ・CEO辞任投票を無視 ・原因不明の大量凍結 ・放置されるバグ こんな状況でも「リベラルの情報操作と戦うイーロン像」という最初の演出で、全て許してくれるユーザー層を作ったのが一番凄い。
4000万人が住む国に凄まじい量のミサイルと爆撃機が飛来してるのか・・・。21世紀にやることなのか。
・全員の顔がしっかり確認できる ・首相がスマホを見せて時刻を表示 ・真っ暗な空を見せて時刻が正しいことを証明 ・キエフの有名な建築物の前で撮影 短い動画ですが徹底的に情報を詰め込んでいます。
親露派の方々が「ロシア軍が日本国旗付きのカバンを使っている!日本もロシア支援してるじゃん笑」って嬉々として拡散した動画、のちに日本政府がウクライナに提供した「小学生用スクールバッグ」だと判明し、占領地の児童のカバンすら徴収している事実に慌ててツイートを削除した話、本当に酷すぎる。 twitter.com/nekoyanagi4121…