個人要塞(@fortresshum)さんの人気ツイート(リツイート順)

126
結構動ける機体です。 ダイナミックな動きが出来ると次世代機って感じがしますね。
127
多脚は好きですか。 三機共通の汎用多脚基部です。 ジョイントセットA、1。 マルチミサイル、1。 プロペラントタンク丸、2。 上記で構成可能です。 後はアーキテクトの足でも腕でもポン付け。
128
ショートなバレルも乙なもの。 実はほとんどやったことが無かったガールにショルダーキャノン。 バ火力の癖にやたらとフットワーク軽いとか理不尽でイイですよね。 最後のは砲身長短比較です。
129
かつて焦がれた空を往け。 可変FA、サイレン・トリッガーです。
130
MSGの盛り方について。 装甲パーツなどを装備する時にワンクッション挟むといいよって話。 予定のパーツを付ける前に複数の3ミリ穴を持つパーツを挟む感じ。 画像で使っているのはグレイブアームズとマルチミサイルです。 3ミリ穴が余っていれば拡張性は維持出来るということ。
131
戦線異状なし。 資材に余裕があったので二機目です。 武器の両手持ちが出来るのがちょっとイイ感じ。 愛嬌よりもクール路線、だってベースが漸雷だし。
132
目覚めを待つ。 内部構造はこんな感じ、種が割れてしまえばこんなもんです。 ルシファー装甲とジョイントセットCで主に構成。 各部円柱パーツはディティールカバーの付属品。 ひたすら挟んで繋ぐだけ、簡単な話ですね。
133
ブレイズ・カットラス。 バゼにアグニの装甲を混ぜ込みました。 メリハリマッチョを目指して肩幅を若干増してます。 足首は定番の白虎レッグ。
134
ブルーホワイト。 決戦用ヘキサギア、トゥアレグです。 三連装ガトリングがイイ感じ。
135
白虎製、逆関節ワーカー。 なまめかしい脚部がキモくてイイ感じ。
136
サムライバスターブレード。 愚直ミキシング。 ガンブレードランスの軸にサムマス二本ぶっ刺しただけ。 懲りずに射撃形態への可変も仕込んでいます。
137
バーゼラルドtype-SV。 後期主人公機のイメージです。 type-Sにクリスタルユニットを追加し改修した機体。 改修に伴い四肢が変化した感じです。 武装は全て固定装備に。
138
軟体な弾帯。 公式ネタに周回遅れで追走。 スサノヲにガトリングブレード2セット追加。 イイ感じに悪役感が出たかと。 #メガミデバイス
139
レベルを上げて物理で殴る。
140
「テンコ盛り仕様だマスター、色々とな」 流線形な後部推進機関。 ボリューム満点な下半身。 デコりまくったバスターランチャー。 イイ感じ。
141
放て、鋼鉄乙女の一撃必殺。 うちの忍者さんは相も変わらず忍びません。 殴り合い特化型、むしろそれしか出来ません。 すぐに熱が籠るので放熱機能を搭載してます。
142
デカい武器ってイイよね。 指と手首の二点保持なのでしっかり持てます。 地味な話ですけど肩の受けが一体成型なのがいいですよね、メガミ。
143
アリスとギアにヘキサを挟む。
144
バトルランス、そのまんま。 バトルランスがとても良いモノなのでそのまま使用したかった。 ビームシールドが大量にあったのでこれでもかと使用。 計10キット、という物量作戦でサイドスカートを構成しています。
145
やがて灰になるまで。
146
アビスクローラーの魅力。 自分的にヘキサギアエントリーモデルとして一番おススメです。 主な理由は二点。 ・基礎構造に固有の成型色を含まない ・全身に大量の接続ジョイントが存在する。 以上の二点から盛る系改造のハードルがとても低く遊びやすい。 とくにFAやMSGユーザーにはとてもおススメ。
147
騎士霊装、白銀。 最近はガール本体よりサブアームに武器を持たせるのが自分の流行り。 関節のヘタりとか割と死活問題ですし。
148
重厚感。
149
その刃、縦横無尽。
150
黎明期的ゴッチャリズム。 雑然としたフォルム。 まとまりのない配線。 やたらとデカい。 そこがイイ。