実は、ここだけの話、バーテンダーはグラスの中に雲を浮かべることもできます。
水が氷になる時は外側から凍ります。 つまり…外側だけが凍って内部が凍っていないタイミングが存在し、その時に冷凍庫から取り出して中の水を抜けば氷でできた容器が作れます。 今回はそんな技術をご紹介。
内部が空洞の丸氷の使い方の一例。 氷の中にカクテルを入れて、高純度アルコールを入れた耐熱カクテルグラスに着火すると、炎で丸氷の底が溶け、グラスにカクテルが広がります。 「動く」カクテルです。
これを作って見せた時の部員の反応 「どうやって飲むねん」
捕捉です。 アルコールによる死因として吐瀉物が気管に詰まって窒息というパターンもありますが、血中アルコール濃度の過度な上昇によって「呼吸をしろ」と自分に命令する脳の呼吸中枢自体が麻痺し、呼吸が止まってしまいます。これは泥酔者を横に向ける回復体位をとっても「回避できません」。
どうしてもお気に入りの一本を死守したいギミック
記憶力が悪くなると思われがちなお酒ですが、実は飲酒により記憶力は「良く」なります。 被験者に同じ単語や画像を暗記させてから、一方のグループは好きなだけ酒を飲み、他方は一切酒を飲まずに翌朝テストを行ったところ、飲酒したグループの方が好成績をだしました。 ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/P…
この研究のポイントは飲む「前」の記憶が定着したということです。 つまり……恋人にフラれた、仕事で失敗した、そういう鬱憤を晴らすために飲酒をすると期待とは逆に、翌朝その記憶はより定着してしまっている可能性があります。やけ酒は理にかなっていないのかもしれませんね。
だいぶん肌寒くなってきましたね。 グラスの中では一足先に初雪が降りました。 ピーチツリー30mLをグラスに入れ、その上に空の色となるウォッカとブルーをあらかじめ15mLずつ混ぜたものをフロート。牛乳をシリンジから垂らし雲を作ります。 雪は、、、塩。
「お客様のお召し物に合わせて青色のカクテルを…………え?青は気分じゃない? でしたら、「品位」と「美しさ」というお客様に相応しい意味を持つ紫色で如何でしょう。 そうですか、紫はお嫌いですか。もうわからなくなってきたので色消します。」 バタフライピーならこんなこともできます。
こちらは25歳だったヴェルナー・フォルスマンが「誰も人間ではやってへんけど、まあいけるやろ」と自分の腕の静脈から尿道用ゴム管をいれ、心臓まで通して自らレントゲン室まで行って撮った「心臓に管が入っている」世界初の写真です。 尿道カテーテルの万能性に気付いた彼は泌尿器科医になりました。
尿カテの万能性に気付いたから泌尿器科医になったかどうかはわかりませんが、当時彼のこの凶行はものすごく問題視され病院を解雇されています。 そして、1956年、この功績でノーベル医学賞を授賞されました。
医学史の中でもずば抜けて嘘みたいな本当にあった話なので皆さん是非見てください。 でもこれに感銘を受けて自分の体で色々実験してみるのはやめてください。 epilogi.dr-10.com/articles/2320/
2018年に愛酒家に衝撃を与える論文が世界的権威のある医学雑誌Lancetに掲載された。 「飲酒は少量であっても健康に悪い」 それまでの通説「適量の飲酒は健康に良い」を盾に酒を飲んでいた酒好き達はこの論文を読んであまりに恐ろしくなり、それからは論文を読むのをやめた。thelancet.com/journals/lance…
お酒は飲み過ぎると危険なのはもちろんですが、実は酒を入れる瓶の方も意外と危ないのです。 裸で転倒し、酒瓶等が直腸に"偶然"入ってしまい抜けなくなる事例が度々報告されております。 医師国家試験にもかつて出題されたことがありますが、直腸異物の原因として最も頻度の高いものは『瓶類』です。
@AtomKojo これに関しましては、騙される優しさも必要だと思うんです。
これで国試対策もばっちり!
申し訳ありません。 「医師国家試験に出題」ではなく、これは予想問題でした。
参考のために、数年前に外科の教授の前で大真面目に発表した直腸異物の種類に言及するスライドです。
【人工イクラの技巧をカクテルへ】 アルギン酸ナトリウム溶液を塩化カルシウム水溶液へ滴下することでゲル化反応を誘導、内容物をパッキングして"イクラ"を作製することが可能です。 カンパリを溶媒にすることで、弾けるように口の中で完成する仕掛けのスプモーニを作ることができます。
学生がバーテンダーになる前となった後、そのビフォーアフターを30人以上見てきた部活として、バーテンダーをすることで向上する能力とデメリットをまとめてみました。
【クイズ】 あなたはバーテンダーである。 オーダーされたカクテルを作るためにオレンジジュース5mLを正確に量りとらなければならないが、今手元には目盛線のないそれぞれ10mL、7mL、3mLの容器しかもっていない。 さて、正確に量るにはどうすれば良いだろうか。
賢明な諸君は以下のように考えたかもしれない(条件がないので解は幾通りも存在する)。しかしながら、このような作業ではカクテルの完成が大変遅くなってしまう。 5mLはバーテンダーが仕事において何度も量りとる液量であり、当然ながら量りなど使わなくても体が覚えている。 答え、体が覚えている
【心理テスト】 あなたは桃太郎です。 イヌ、サル、キジの他にもう一匹好きなものを連れていけることになりました。 ①その動物はなんですか? ②それはなぜですか? ③連れていくと重大な欠点がありました。それはなんですか?
①これは特に意味なし ②あなたがなりたい自分 ③あなたの欠点