みのっち(@OxMnr)さんの人気ツイート(リツイート順)

151
何度でもいいます。「相手を幸せにしたい」と言う気持ちを大事にするならば、「100%相手のことを知る」より、「100%相手のことを信頼する」ことの方が重要です。相手のことを全て知っても幸せにはなれません。
152
10回転職してストレスを断捨離してきたからわかるんですが、職場で心がギュッとなるのは異常です。職場で笑顔がでないのは異常です。定時出社して定時退社できないのは異常です。出社して急に涙が止まらないのは異常です。疲れてるのに眠れないのは異常です。職場で安心できないのは人生の浪費です。
153
60代になってわかった事。「未来はミステリアス」「情熱と覚悟は行動のアクセル」「あきらめない人は、あきらめ上手」「経験しなければ本物にならない」「伸びている人は努力している」「やりたいことには犠牲もある」「緊張は自覚するもの」「恩は倍回し」「天丼はバランス」「60代からでも輝ける」
154
60代「何を着ても似合わない」と話す友人が増えた。体型が変化したからではなく、センスが無いのでもなく、「他人と比べて、自分はどうなのか」ばかり気にしているからです。ヴィトンでもいい、ポールスミスでもいい、UNIQLOでもいい。人生も服装も自分というレールを踏み外さないようにしてください。
155
「ポジティブになろう」とよく言うけど、ポジティブの正しい使い方は、『本心を隠さない』ことです。何度も本心を隠すと、心が壊れるので絶対にやめてください。
156
家計簿を37年つけているけど、貯金したいけど、家計簿をつけない人が多すぎる。上手につければ、貯金ができる体質になっていきます。家計簿がもたらす効果は「月に使えるお金がどのくらいあるかがわかる」「ムダな買い物が減る」「お金の流れがわかる」家計簿をつけるポイントをリプ欄にまとめました。
157
これ結構マジで覚えておいた方がいいんですが。他人を見下すことでしか安心できない人には「共感しない」「自分のことは話さない」「目を合わせない」のこの3つをやってください。「君子、危うきに近寄らず」が正解です。ちなみに「君子」は「くんし」と読みます。「きみこ」ではないです。
158
自分が弱かったらわかったんですが、会社の人間関係でメンタルをやられて、いろいろ試した結果、1番効果があった解決法は転職でした。
159
60代を楽しめていない、あなたへ。「家族や仕事のために2割を使い、自分のために8割を使う」ぐらいがちょうどいいです。面倒なことはスッパリとカットすることをオススメしたい。それでもダメなら、
160
「来月、家賃が払えないよ」と妻の言葉に頭の中が冷たくなった。23歳、手取り10万のビリ社員。高卒で勉強は大嫌いだった俺が、仕事帰りに図書館に通い、プログラムの専門書を読み学んだ。鬼努力でプログラム制作を副業にし、はじめて手にした5万円を眺め「知識」は人生を変える「武器」だと知った。
161
これは本当に信じられないかもしれませんが、夏バテで体力が落ちて生活のリズムが崩れたり時間がなく不安で気分が落ち込んでいるとき、早起きして朝活をするといいです。早起きが楽しくなります。
162
ある映画でみたんだけど、「バカでも勇気は持てる。でも誇りがあるから人は頑張れる。誇りが人間を決める。大切なものを守る人には誇りも勇気もある。それはいいこと。」。そして『誇りある人を目指して勇気を持て』って言葉を60を過ぎたこれからの人生の指標にしたい。
163
大事だから何度もいいます。人類の進化を学ぶなら、「弱肉強食」より「焼肉定食」を議論するほうが平和的で今の地球には必要です。時の流れを読み解くことも重要です✌️ 〜グリル・ミート・ダーウィン〜
164
「来月、家賃が払えないよ」と妻の言葉に血の気が引いた。高卒、23歳、手取り10万のビリ社員の私は勉強は大嫌い。図書館に通い、プログラム作成の専門書を読み学んだ。鬼努力でプログラム制作を副業にし、はじめて手にした5万円を眺め「読書」は「知識」に、「鬼努力」は「武器」になることを知った。
165
朝活16年やってわかった。「4つの幸せホルモン」がドバドバでる朝活はやったほうがいい。朝ジョグと朝風呂でセロトニンとエンドルフィンをだす。美味しい朝食を好きな人とゆっくり楽しんでオキシトシンとエンドルフィンをだす。全集中で仕事の準備をしてドーパミンをだす。朝活は最幸のライフハック。
166
妻「嫌な仕事をするより、好きな仕事をするほうが成果があがるでしょ、好きなモノだけを食べるより、嫌いなモノも食べて健康になるほうがいいよね。嫌な仕事も一度やったら好きになることもあるよ。」の言葉が刺さった。好きを増やして、生きている上の満足度や充実度を上げる。輝く女性の言葉は深い。
167
何度もいいます。上司と部下の間で信頼関係を構築するのであれば、褒め言葉中心思考が大切です。「よくやった!」「さすが!」「熱心だね!」「頑張ってるね!」「よく気づいたね!」「いつも、ありがとう!」。褒め上手な上司は部下をストレスフリーにし能力を最大限にする。褒め上手な上司特徴は『…
168
60代になりましたが、どちらにしようかと迷っている時は『死ぬ時に後悔しない方』を選ぶ。夢や希望を叶えるのに天才である必要もない。「他人の幸せと比べる生き方」より「悔いの残らない生き方」をした方がいい。やりたいことをやろーゼ。励まされる名言をリプ欄に並べました。
169
じぃちゃんが、孫に伝えたいこと。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 自分らしく自分を信じて進みなさい 人生はタイミングがあるから気楽でいいんだよ いつも身だしなみを整えなさい 「ありがとう」は魔法の言葉だよ 時には諦めることも必要だよ 時間を大切にする人になりなさい… twitter.com/i/web/status/1…
170
転職してからわかること。 ・給料には相場がある ・誰と仲良くするかで居心地は変わる ・合わない人と絡むのは苦行 ・転職先は案外多い ・嫌な職場は早く切る ・転職は気軽さが大事 ・忍耐は浪費。石の上にも3ヶ月 企業の文化や風土の違いはありますが、転職してから適応することも大切です⤵︎… twitter.com/i/web/status/1…
171
新社会人になったばかりの自分に伝えたい。 ・他人と比較しても幸せにはなれない。 ・幸せは客観的ではなく主観的でいい。 ・好きは差別化になる。 ・人は今日からでも幸せになれる。 ・努力は裏切らない。 ・約束に大きいも小さいもない。 ・外見は内面の一番外側。 ・没頭は好きから始まる。… twitter.com/i/web/status/1…
172
疲弊している人へ届けたい ・集中力は90分が限界 ・20分の運動で記憶力20%向上 ・6分の読書で68%ストレスが軽減 ・心配事の96%は実際に起きない ・30秒のハグで33%ストレスが解消 ・20分の仮眠で8時間分の疲労が回復 この法則を知っているだけで、少しは笑顔が増えて心に余裕ができるから参考に。
173
「このままじゃ、死ぬよ」と健康診断で言われ、業務量を減らしたいと相談したけど、上司も会社も助けてくれなかった。今、充実した日を過ごすことができているのは「転職」して「環境」を変えたから。親身になって助けてくれる人なんて、そう簡単にはいない。自分で人生を変えていくことが大切です。
174
「このままじゃ、死ぬよ」の一言で、朝活を16年続けていますが、朝が充実すれば、早起きが楽しみになる。少し早起きして一日の始まりを充実させるだけでなく、新しいことを始めてみようという気持ちになる。「朝活は一日の起爆剤」。メリットやトライしやすいオススメの朝活をリプ欄に並べました。
175
ついに気づいた。16年前の健康診断で「このままじゃ、死ぬよ」と言われて朝活をはじめ、早起きしてジョグやって、1%読書しながら朝風呂入って、2時間全集中で仕事の準備して、16時からハッピーアワーを楽しんで、早寝を心がけていたら、日本vsドイツの日本勝利を見逃してクヨクヨしてる自分がいる…