KEIKO TANABE(@KeecoRoma)さんの人気ツイート(古い順)

76
昨日の写真、本当に沢山の人に喜んで頂けていて。 LUNA SEAの美しさは星形のように5つの方向を5人が強烈に照らしていることだと思っていて、でも初めて5人の光が五角形の内側を照らしているような写真が撮れた気がします。 それは圧倒的な世界観を持つバンドの凄くパーソナルな「人間」の写真。
77
だからこそ、これからもこんな写真を撮りたいとは思っていなくて。 仲の良し悪しみたいな表面的なことじゃないから。 変わらず、圧倒的な世界観を"撮らないと殺られる"くらいの覚悟で(笑)撮っていきます。 そして真っ直ぐに撮る中で、またいつかこんな光景に出会えたら幸せです。 さて、ビール飲む!
78
LUNA SEA結成32周年、おめでとうございます! LUNA SEAで3DAYSって2013年ぶり? 2013年の武道館6daysは肩首を壊し手も腱鞘炎気味でしたが、日々の撮影の賜物か近年は老化を感じつつも連続で撮影しても体を壊すことがほぼなくなりました。 が…LUNA SEA3日間は骨身に染みます(笑) 明日も全身全霊で。
79
LUNA SEA 3days無事撮影完了しました。 5/29の結成記念日に久しぶりに見たこの光景は、本当にサプライズで、広い会場の中、あの日あの時あの場所で状態でこの撮影位置に居れた奇跡は、多分奇跡じゃなく気迫(笑) 進化を続けながらも、歌舞伎の型のように夢を体現しているこの5人の光景はバンドの宝! twitter.com/LUNASEAOFFICIA…
80
LUNA SEAツアー再開、福岡公演撮影しました。 今日はRYUICHIさんが凄かった。ご本人の苦しさは計り知れませんが、困難に直面した時のRYUICHIさんは、勝手ながら最っっ高にかっこいいのです。撮影して20年になりますが、こういう時に人間、歌い手の核が写る。何かが突き抜ける。撮りながら痺れました。 twitter.com/LUNASEAOFFICIA…
81
何と闘い何故こんなに満身創痍になるのか…。着席ライブゆえ膝立ち&中腰での全力疾走は想像以上の辛さで、今日は何度か過呼吸になりかけ、脚は攣るし真っ赤に腫れて。それでも喰らいついていこうと身体が動くのは、LUNA SEAがそうさせる、この反応はもはや本能だ。 本日も沢山受けとりました、押忍! twitter.com/LUNASEAOFFICIA…
82
そしてSUGIZOさんバースデーサプライズ、まさかの真矢さんもサプライズみたいになっちゃって爆笑でしたが、とてもhappyな気持ちになりました。 親の仇みたいにカメラ構えてますが、それと同時によく笑うのがLUNA SEAライブです。 少し早いですが、おめでとうございます!25歳!(笑) twitter.com/LUNASEAOFFICIA…
83
LUNA SEA南相馬公演。自然とメンバーが歩み寄り向き合って奏でられた「BREATHE」は柔らかで温かな空気に満ちていました。 後ろに構える真矢さんの表情も全体を包み込むようで、ほんの一瞬だったけど、優しい時間でした。 これは近い距離で撮れて良かった📸 会場でみなさんが見ていた光景そのままです。 twitter.com/LUNASEAOFFICIA…
84
LUNA SEA仙台撮影しました📸 この会場だけの、今ツアーで初めて見た照明に感化されて縦写真! twitter.com/LUNASEAOFFICIA…
85
Talking Rock!11月号表紙巻頭、宮本浩次さん撮影しました。 柔らかく気怠くビターな色気でクラッとします。そのまま浮ついてページをめくっていくと、最後卒倒するのでファンの皆様はお気をつけください(笑) twitter.com/TalkingRock_jp…
86
Talking Rock!12月号表紙巻頭の関ジャニ∞撮影しました📸 作ったセットで写真のニュアンスを瞬時に察して下さり、1枚目から三者三様にビシッとキメてくる。流石でした。 twitter.com/TalkingRock_jp…
87
宮崎の高校でのSUGIZOさん特別授業の撮影でした。 高校の頃の経験や出会いは本当に貴重。 SUGIZOさんがLUNA SEAメンバーと出会った奇跡のように、私も高校の時SUGIZOさんと出会えた奇跡がカメラマンとしての今に繋がってる。奇跡の原石を奇跡に変えるのは自分。可能性は無限! news.yahoo.co.jp/articles/ea2f2…
88
雑誌castの編集長だった棚橋和博さんがお亡くなりに…。棚橋さんには隆一さんの現場で大変お世話になり、一緒に行ったミラノでは、ジェフバックリーが好きだと話した私に、街を散策中きっと彼も好きだよとニックドレイクのCDを買って下さった事も。若い頃本当に色々教えて頂きました。どうか安らかに。
89
LUNA SEAさいたまスーパーアリーナ初日。前半とある曲で込み上げで一瞬思わず嗚咽。苦しい状況をずっと見続けてきたからこそ、傷ついてるはずの羽がブワッと広がって高く飛ぶように歌い上げたRYUICHIさんに涙腺がやられました。 明日はもっともっといい写真を撮らなくちゃ。反省を生かしていざ最高へ。
90
今日も撮りながらうるうるしてたのに、MCでもらい泣き。 LUNA SEAはホールで観てもアリーナで観ても感覚が変わらない、バンド自身が持っているスケールの大きさがある。逆を言えばアリーナでもメンバーとの感覚的な距離感が近いと、客席側にいる私は感じていて、そんな心が密な写真が撮れた…はず! twitter.com/LUNASEAOFFICIA…
91
LUNA SEAの2年に及ぶツアーが完結しました。 こんなご時世ですが、常に元気で常に緊張感と高揚感を持って挑めたツアーでした。それは間違いなくバンドが常に全身全霊だったから。憑依に近い感覚で、精神を共にさせて頂いた2年でした! 、、、終わったー‼︎(泣) twitter.com/LUNASEAOFFICIA…
92
メンバーからアイデアを頂き、シンボリックな1枚をステージスタッフの皆さんにもご協力頂いて撮影しました。 帰りをお待ちしています! twitter.com/LUNASEAOFFICIA…
93
3日間たまアリで韓流アーティストを撮影していたのだけど、ご本人たちが頑張って日本語を喋ってくれるのと、見事な天の声的同時通訳でテンポよくトークを楽しめた。 ファンミ要素のあるコンサート初だったので、天の声通訳も初体験だったのだけど、8人もメンバーがいるのに1人で回しててすごかった〜。
94
手越祐也さん『スペプラ手越FES』、初めて撮影させて頂きました。エネルギーがとても明るくて、まさしく元気になるライブ。 バンド畑の私ですが、何気にダンス系のキャリアもひっそり積んでいて、特に昨今結構楽しんでいるジャンルです。撮ってて爽快。 エネルギーは燃やしてなんぼ。良い汗かいた!
95
『バンダイナムコエンターテインメントフェスティバル 2nd』SUGIZO + INORAN(from LUNA SEA)と西川貴教さんとの共演を撮影しました。 2曲だろうとLIVE1本だろうと、使うエネルギーは一緒で、むしろ短い時間で情報としても写真としても決定的なものを残さなくちゃいけないという重圧が凄い…(笑)
96
今まで色んな会場で色んなシーンを撮影させて頂いてきましたが、個人的に今回このTERUさんを撮れた時体温が5度くらいグッと上がった感覚でした。 低い花道→マイクスタンドを持つTERUさん→広い会場で私がそこにいた→奇跡!
97
新聞各社どーんと記事が掲載されています。 こちらも撮影しました📸 (写真拝借しました:みのるさん)
98
撮影しました📸 レイアウト担当の方のアカウントがあるなんて。 急いで公演中に写真をお渡しし、急いでレイアウトして印刷して今朝早くには皆さんのお手元に。 バトンリレーのようにLUNA SEA復活の知らせを全国へ! twitter.com/hochi_oskhense…
99
LUNA SEA復活祭、日本武道館2daysの撮影が終わりました。 まだ作業は続いているし、息つく間もない2日感でしたが、過酷さと達成感、幸福感と悔しさ、全てひっくるめてLUNA SEAを撮るという覚悟と恩恵。 復活の先には未来という進化が待っているので、私もまた精進します。 RYUICHIさんおかえりなさい!
100
映像作品が早くも発売!ジャケットも嬉しい📸 GLAYはボーカルだからとか、全員写っている1枚をと言う観点ではなく『良い写真』を映像パッケージや写真集の表紙にしてくださるバンド。過去も攻めた表紙の作品がいくつもあります。 G-DIRECT限定盤のライブ写真集ご期待ください! 心血注いで作りました! twitter.com/glay_official/…