76
地裁判決ですから、まだ終わったわけではありません。月曜に今後の対処について、弁護士さんと話をしてきます。弁護士費用はこちらもちで、時間的精神的な負担もありました。このまま終わらす話ではないと考えています。 twitter.com/daitojimari/st…
77
判決文の『その余の点について、判断するまでもなく』という部分は意味が大きいです。裁判の長期化理由は原告側が論点を広げていったからであり、その度毎に、こちらも粛々と対処致しました。論点拡大が難しくなりました。また、答弁書だけでなく本人答弁に拘られた為、裁判所で答弁しました。 twitter.com/daitojimari/st…
78
パリは燃えている。 twitter.com/sankei_news/st…
79
これで、不作為責任を問う条件の一つになりましたね。行政に関しては、やるべき事をしなかった責任を問える。担当役人のサボタージュは、懲罰や賠償請求の対象にできる。 twitter.com/takaichi_sanae…
80
判決文精査致しました。請求全部棄却の勝訴判決となりました。32ページに渡る長い判決文であり、原告側が問題としている争点すべでが棄却されました。途中裁判官が変わる形で長期に渡る争点整理と対処になりましたが、優秀かつ丁寧な弁護士さんのおかげで勝ちました。結論部分のみ掲載いたします。 twitter.com/daitojimari/st…
81
皆様、ありがとうございます。 twitter.com/daitojimari/st…
82
令和2年ワ28225 37部 杜下弘記裁判長
原告 津田大介
被告 渡邉哲也
棄却
原告負担
勝訴いたしました。 blog.livedoor.jp/advantagehigai…
83
韓国が嫌いなのはわかるが、韓国が北朝鮮や中国側についた場合のリスク考えていますか?という話なんですよね。確かに信頼はできないが、敵に回ると非常に厄介
84
なんだろうなぁ、最近は 韓国を嗜む人 が、減っているなぁ、 生暖かく看取るのが韓国であり、純粋なストレスの吐き出し先にしちゃダメなんですよ
85
米国務省、台湾への砲弾・補給品売却を承認 jp.reuters.com/article/usa-ta…
86
もう無理🔳岸田首相「次は台湾では」 バイデン氏が発言紹介 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
87
もう無理でしょう■バイデン氏言い間違え、プーチン氏は「イラクで戦争に負けている」 jp.reuters.com/article/ukrain…
88
日本の半導体規制強化で製造設備と素材がとまります。7月に完全施行です。 twitter.com/s8t8r9n0/statu…
89
韓国半導体メーカーの中国生産 停止を前提にしたホワイトリスト 協議体を作り日本が代わりに管理する と 円ではなくドルスワップ 米国工場移転 のバーターゲームですね。民主党が日本にお守りを押し付けた話
90
肯定的というよりも仕方ないという事、北朝鮮問題を抱え、半導体分野で西側が韓国依存している状態では、韓国の尹政権が揺らぐのは危険という米国判断と日本の立ち位置問題かと、日本の隣にあるのは事実ですから twitter.com/redsheep123/st…
91
また、意味を理解していない人が大騒ぎしている。インドにはドルスワップ、中国には円スワップ、意味が違うと言うのと同じ、日銀はアジアエリアのFRB代理店、ドル建ては米国の承認や要請によるものです。
92
ドルスワップであり、FRBの代理店業務ですね。円とドルは無制限、FRBは直接スワップをしない方針ですから、日本を通じたスワップになる。日本独自の円スワップとの違いです。 twitter.com/nonbeiyasu/sta…
93
韓国で不動産バブルが崩壊、価格が急落中です。では、いくらまで下がるか?ピークで年収の20倍程度、今の金利7%前後の適正倍率8倍程度、つまり、4割程度が適正価格、1億の物件で4000万円ということになります。
94
認知症の原因の一つであり、アルツハイマーやパーキンソンの症状の一つ🔳バイデン氏が睡眠時無呼吸症、治療機器の使用開始=当局者 jp.reuters.com/article/usa-bi…
95
認知症の原因であり、パーキンソンやアルツハイマーの症状の一つ、発表せざる得なくなったことは深刻■バイデン氏が睡アルツハイマー治療機器の使用開始=当局者
jp.reuters.com/article/usa-bi…
96
韓国 不動産バブルが崩壊 チョンセ(住宅価格の7割程度を保証金として預け、代わりに家賃が掛からない)が返せない。借主はチョンセローン 貸主は逆ザヤ部分が返済出来ず、共倒れする。また、貸主は差額だけを原資に購入しているケース(ギャップ投資)も多く、複数物件に投資しているケースが大半
97
韓国では単独輸出管理できないので、日本が輸出管理を管理する話ですね。協議機関を作り、日本がチェックする。ホワイト国にした際、日本が管理体制を作ったが、その後機能不全になった。最初に戻った形、半導体製造の素材、設備を止めれば韓国の生産は終わる。 twitter.com/nonbeiyasu/sta…
98
解説者失格ですね。前に地上波で、国防権限法の意味を知らない国際政治学者(大学教授)が出ていて、その場で間違いを訂正したら、次から呼ばれなくなりましたが twitter.com/tyasuu/status/…
99
ロシア ワグネル造反でソビエト末期をイメージさせるのですよね。習近平を道連れにしてもらえると良いのですが、、
100
ワグネル消滅で、アフリカ荒れそうですね。スーダンが典型ですが、ワグネルが色々な国に入り込んでいた。スーダンもRSFが優勢ですが、ワグネルの支援がなくなればどうなるかわからない。