渡邉哲也(@daitojimari)さんの人気ツイート(いいね順)

126
tictok 擁護報道 世界共通で可愛い高校生だしてきて、使えなくなると死んじゃう、トランプのバカみたいなの 基本シナリオがほぼ同じ、もう少し金と頭使ってバリエーションつけた方が良いと思う。
127
学術会議問題 お前ら愚民どもが、我々選ばれた民である学術会議の何がわかるというのだ。 お前らは我々の決定に従いカネだけ貢いでいれば良い。 政府が口を出すとは何事だ。 黙って金だけ出していればよい。我々の自由を奪うな と関係者が騒いでいる構図
128
不正選挙を防止し、透明性を担保する方法がないから、採用されていないんです。■田村淳、選挙の“ネット投票”導入を提案 投票率アップの議論に指摘も | ニコニコニュース news.nicovideo.jp/watch/nw111242…
129
colabo問題、colaboだけに矮小化してはいけない。まずは委託事業を行なっている全国の全ての組織団体を監査すべきで、不適切な扱いが判明した団体は資格取り消し、悪質性があれば刑事告発すべきです。
130
虚報や誤報を流した場合、同一時間帯に5倍の時間を使った訂正放送を義務付ければ良いのだと思います。これなら、言論の自由は妨げないし、虚報や誤報に対する制裁にもなる。
131
大学、外国人留学生を利用した大学維持は不要 大学の淘汰を認め、全費用を日本人の学生に充てることが重要 まずはこの試算を行うべきです。日本人学生に合わせた大学定員を導き、不要な大学と外国人向け支援を日本人に振り分ける。
132
中国と対話し話し合いで解決すべきという政治家がいますが、では、貴方は香港問題を解決できるのですか?という質問に答えを出せる人はいない。解決には圧力をかける以外ないのですね。それも多くの国が連携して、圧力をかけ続けるしかない。
133
はい、突如一瞬にしてバイデン票が増えた。統計的にあり得ない。RT @NukoFujiko: @daitojimari 大雑把に人口の7割が有権者で投票率65%だったとすると投票に行った人は268万人 でも双方の合計は320万人なんですよね
134
私が国会議員なら、『林大臣、これまで何度中国を訪問しましたか?年に7回も訪問していたようですが、何のために訪問していたのですか?国会議員をしていると一国だけにそれほど訪問する余裕はないと思うのですが、そこまでして何をしていたのですか?』と国会で答弁を求める。
135
仲良しなんですね。RT @FutsiSakurai: @daitojimari なるほどね〜
136
海外旅行を予定している方へもう遅いかも知れませんが、SNSでのANTIFAへの参加や協力の情報を消した方が良いと思います。米国ESTAはSNSアカウントの登録義務があり、常に監視されています。将来世界的に共同運用の予定で、リストに載ると海外に行けなくなります。
137
李登輝総統に手向けができるとすれば日台国交正常化です。日本と台湾がそれぞれの国と国として、正しく付き合ってゆける環境を作らなくてはいけません。
138
バイデンになったら、世界の分断が終わり平和になると言っていた評論家や有識者の方々、今の状態をどう分析されるんでしょうかね?
139
馬鹿だねぇ、長崎と広島 違いを付けてはいけないし、先例を踏襲しないといけない。必死のネガキャン おこまりなんですね。
140
日韓断交は手続き上面倒くさいですが、日韓絶交はいつでも出来る。なにを言ってきでも無視して相手にしないだけですからね。そして、こっちの方がきついw
141
問題でしょう。RT @SMNF_com: 武漢と提携「国防上問題ない」 大阪知事、「一帯一路」で物議も - 産経ニュース ⁦@daitojimarisankei.com/article/202205…
142
さて、そろそろ黒人暴動は終わりでしょう。先鋭化した集団と内部分裂が見えてきたので、世論が離れていっている。差別を理由にしたノイジーマイノリティの政治的バカ騒ぎになっている。真面目に差別に取り組む人にとっては迷惑でしかない。
143
ロシア産ガスにしがみついた岸田さんのせいで、追加のガスの調達価格何倍にもなりそうですね。広島ガスはガスの半分以上がロシア産 岸田さんは会長から一月あたり2万円もらっている。
144
孔子学院 米国からの事実上の追い出しくらったから、必死なんでしょうね。日本も追従しますからね。逃げ場がない。
145
中国製検査キットの正確率5% インドが注文取消し epochtimes.jp/2020/05/55896.…
146
「日本で戦争が起きる可能性ある」自民・麻生副総裁(テレビ朝日系(ANN)) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/81193…
147
自民党本部で献花して来ました。葬列のお見送りもできました。これまでありがとうございました。
148
奈良県警から、安倍総理殺害に関するメディアへの不確実な情報漏洩が起きている件、国家公務員法の守秘義務違反でしょう。 関係者全員処分すべきです。 質問主意書情報 sangiin.go.jp/japanese/joho1…
149
習近平国賓来日中止の申し入れ 自民部会で表現をゆるめて政調を通過させ、官邸に申し入れる見込み、総務会を通さないので、党の申し入れにはならないが、政調を通しているので、党の専門部会の正式な申し入れにはなる。二階を飛ばして官邸に直行w
150
TBS トランプディスり酷すぎるなぁ、中国がちょっとミサイル打って威嚇とか 馬鹿だろ