maron 📗 本発売中(@maron99668508)さんの人気ツイート(古い順)

526
2年ぶりに帰省するのですが実家の母から電話があり「何食べたい?」と聞かれました。 ああ…この感じ久しぶりだなと思いつつ、週一で義母が半額期限切れのみたらし団子を持ってきたのを思い出して憎しみが倍増。 いまだに団子が怖くて食べられない私は、乗り越えるものが沢山あると再認識しました。
527
モラハラ旦那&毒義母のどこがサイコパスかって、別居はじめてから家の外で会ってもガン無視、高一娘&4歳娘もガン無視、娘達の誕生日も鬼スルー、なのに「親権よこせ」と弁護士つけて調停を申し立ててくるところ。 多額の弁護士費用払うなら子供の学費や誕生日プレゼントに使えと伝えてもそれも無視。
528
「私たちは3人家族!」(別居中の旦那ノーカウント)の名セリフでお馴染み4歳娘ですがスマホに入れたお絵描きアプリで私と姉である高一娘に絵を描いてくれました。 でも私たちは3人家族なので″ぱぱ″の分はありませんでした。 旦那と義母は親権よこせと言う前にこの事実を理解して欲しいです。
529
旦那と別居するかなり前の話ですが、夕食にハヤシライスを出したらカレーだと思ったらしく「なぜカレーじゃないんだ!」と突然キレはじめハヤシライスをシンクにぶちまかれ、その足で同居の義母の部屋へ行き、なぜか激怒した義母と旦那にカレーじゃない理由を詰められて泣いたことがあります。
530
旦那と理解し合えないから現在別居してる訳ですが、今年1番理解できなかったのが遠方から私を心配して尋ねてきた友達が帰る際、「絶対に送る」と言い張り始め無理やり車に乗せて駅まで送ったことです。 車内で夫婦円満を語っていたそうですが、その時すでに義母と旦那の悪業を友達にチクった後でした
531
2年ぶりの帰省を終えて真っ先に思ったのが、今まで自腹で1万円以上かけて義家族とその親戚へのお土産をダンボールいっぱいに買って実母に宅配代を払い送ってもらう作業がなくなり超楽〜!です。 実母も「手間が減った」と喜んでくれたので親孝行ができて良かったです。
532
2世帯住宅で旦那と別居という新しいジャンルを開拓中の私ですが、2年ぶりの帰省から帰ってきて家の中が物色されてなくて安心した矢先に、ふと玄関先を見ると4歳娘と一緒に植えた花がほとんどちぎられていました。 防犯カメラに映らない位置なので犯人は分かりませんが疑っちゃいますね、義のつく人達
533
絶賛調停中の旦那サイドの要求は「毎週末子供たちと面会させろ。土曜の朝から日曜の夜まで。もちろん泊まりで」なのですが、この要求を簡単に言うと″平日の一番大変な育児を全てスルーして休みの日だけ子育てしてる風にさせてくれ″で合ってますか?
534
高一娘に確認してみたところ「は?無理」で終わりました。
535
「毎週末泊まりで子供たちと過ごさせろ!」と要求している別居中の旦那ですが、先日送られてきた書面には「俺が親権を取ったら妻には無制限で面会させるつもりだ」みたいなことが書いてあり、今までの主張を繋ぎ合わせると以下になります。 月から金までお前が子供の面倒みろ、養育費も俺に払ってね♪
536
旦那から親戚一同を呼んでのお喰い初めや誕生日、クリスマスなどの祝い事があっても食費3万円を超えるな!という経済的DVをうけていたときは到底買えなかったミッキーマウスのミニステーキ(100円くらい)を快く購入できる現在は、本気で夫と別居して良かったと思える瞬間です。
537
私との各種調停がうまくいかずイライラしている別居中の旦那ですが案の定義母にその旨を相談したらしく、私の実家の実母に 「お宅の娘は弁護士と裁判官に色仕掛けをしているのではないか」 みたいな電話が義母から入ったので、本気で固定電話の番号を変えようと思うんだよね…と母に相談されました。
538
サイコパス毒義母が私の実家に「お宅の娘は弁護士に色仕掛け」などと意味不明の電話を入れるため、ついにナンバーディスプレイ&新電話機投入します! 地元の弟夫婦が申し込みや着信拒否設定を行ってくれるみたいなので、今年はポチ袋を買って2人にお年玉送りたい気分です。本当に気持ち程度だけど…
539
「ママ、お月様に登りたい」 という4歳娘の願いを叶えるべく高一娘と相談を重ねた結果→ 「私の上にママが乗ってその上に4歳妹ちゃんが乗れば届くかも!」 とブレーメンの音楽隊みたいな結論に達しました。かわいいかわいい。
540
高一娘が小学生の頃、毎週末家の中&玄関を雑巾がけしろと旦那に命令されていたので、さすがに可哀想になり一緒に掃除してたら、「換気する!」と言い出した旦那が真冬なのに家中の窓を開け始め、さらに「お湯を使うな!」と言うから頭にきて義母に助けを求めたら「そんなの当然」って一蹴されました。
541
いつもの高一娘 「4歳妹ちゃんがいるとうるさいー」 テスト中で帰宅の早い高一娘 「4歳娘ちゃんいないと寂しい…」 保育園から4歳妹が帰宅後の高一娘 「きゃー!会いたかったー!」 4歳娘 「ねぇねー!すゅきー!」 旦那と別居中のアラフォー主婦 「幸せ…」
542
高一娘が高校の面談で希望大学について「家から通える範囲で探している」と言っていると知り、「お母さんに気を使わないで行きたい大学に行っていいんだよ」と伝えたら 「そーゆーのじゃないよ!家が好きなの!4歳妹ちゃんに勉強も教えてあげないと」 と言われましたがその言葉だけで胸いっぱいです
543
旦那がいた頃のクリスマス… 私と娘たちは常に旦那の顔色を伺い機嫌を損ねないよう神経をピリピリさせていました。 なぜなら旦那を怒らせるとケーキを破壊されるから。 モラハラ怪獣のいない今年は4歳娘のためにプリキュアのケーキ予約して高一娘ともう1つ手作りします。そしてホールごと食べます!
544
先日、知らないご婦人が訪ねてきて「お宅の荷物が道に落ちていたから届けにきた」と言われました。 ひとしきりお礼を伝えたあと中身を確認すると破損がなかったため一安心。 翌日、よく考えてみると… 玄関先に置き配してあった荷物を隣に住む義母が持ち出して…という可能性に気付き震えています。
545
昨日の夜、寝不足になりながら防犯カメラの画像を確認すると義母がウロウロ&チョロチョロしている画像と宅配のトラックがうちの前に停まっている画像が確認できました。 これだけでは証拠にならないと思い、大騒ぎせず能面のような顔で防犯カメラを犯行現場の玄関に向けました、めっちゃ近距離で。 twitter.com/maron99668508/…
546
旦那と結婚してから私のお小遣いはなくなりました。使えるお金は生活費だけ、欲しいものがあれば何かを我慢するか楽天ポイントで買うのみ…。そんな状況なのに旦那の機嫌をとるためマッサージ機や洋服をプレゼントしていました。 そして別居10ヶ月目。 今月から自分にお小遣い五千円支給します。
547
ブチ切れて義母宅へ出ていった旦那から何本も調停を申し立てられて全てが平行線で終わりが見えないので″もうお金いらないから離婚したい″と思ってきました。 弁護士さんにその旨を相談したら私達が介入したならそれは無理と言われたので、しっかりきっちり養育費&財産分与させてもらいます。(キリッ)
548
私「ちょっと昼寝するね」 高一娘「了解!」 4歳娘「ねぇ、ママ?ママ?」 高一娘「ママは疲れてるから寝かせてあげて」 4歳娘「りょーかい!」 高一娘「えらいね、ねねが遊んであげる」 私「グスッ…」
549
最近、固定電話に無言電話がくるので気持ち悪いと思いながら留守電にして様子を見ていたのですが、今日もかかってきたので思い切って「うわぁぁ~ぎぁぁ~」と叫んでみたら義母みたいな声で「ヒィィ」と聞こえた気がしました。きっと気のせいです。義母な訳ないです。私を「嫁失格」と罵る義母のはずな
550
旦那が義母宅に出ていってから思春期の高一娘と衝突する頻度は減ったのですが久々にケンカしました。 お互いに謝りたいけど先に謝りたくない気持ちはありましたが、高一娘が「さっきは言いすぎてごめんね」と謝ってきたので「ママもごめんね」と言い、ミカンを2個剥いて一緒に食べて仲直りしました。