maron 📗 本発売中(@maron99668508)さんの人気ツイート(古い順)

351
旦那が同居の義母宅へ家出したのでモラハラ恐怖を少しでも減らすために自宅の鍵を交換したのですが、鍵屋さんから2本しか鍵を渡されませんでした。 私に1本、高校生になる娘に1本で間違いないですよね?
352
自宅の鍵を交換したときに鍵を2本しかもらっていないと思ったら思いっきり3本ありました。鍵屋さんからのリプで?と思い探したら鍵が入っていた箱に1本入れていたようです。危なかった…専門家の皆さんありがとうございます!
353
「私は妹ちゃんの専属スタイリスト…」 と宣言する新高1娘が、新4歳娘の髪の毛を切ってくれました。 「切りすぎちゃったかな?」と言いながら姉に抱っこされて登場した次女は、超かわいいオカッパ(ボブじゃない方)になっていました。
354
うちの寝る順番は右が次女、真ん中が私、左は長女です。 「明日の朝は何食べる?バタートーストにする?」と私が寝ている次女に囁いていると、「寝てる時までイチャイチャしないで!」と長女がヤキモチを妬いてきてかわいいです。そして幸せです。
355
同居の義母宅サイドから「〇×□※△~!」と発狂した女性の奇声が聞こえてくるし、ドアをバタンと閉める音や机をバンバンと叩く音が聞こえてきて恐怖すぎてまた警察に通報しようかと思いました。 モラハラのフラッシュバックなのか動悸がして呼吸がうまくできません。
356
最近色んなことがあって大変だったから痩せちゃったかな…と思い体重計に載ると3キロ増えていました。 理由は「ちゃんと食べないとダメよ!」と故郷の実母が送ってくれたタラコです。 ご飯が進むので倍速で白米を摂取していました。 なんか元気出ました。 お母さん、ありがとう。
357
高1長女が美容室へ行ってきたのですが、見事に次女と同じようなレトロボブスタイル(おかっぱ)になって帰ってきたのでかわいくて倒れそうになりました。 でも「お母さんも同じ髪型にして!」とちょっと怒り調子で言われたのでアラフォーおかっぱデビューするか悩んでいます。
358
プチ別居中の旦那に「長女の高校進学費用を払ってほしい、せめて8割は出してほしい」と連絡したら返事が返ってきません。 結婚前に「将来はオレと縁側でお茶を飲んでほしい」なんて歯の浮くようなセリフを吐いた男とは思えないです。ちなみにうちに縁側はありません。
359
私キレる→玄関の鍵変える→困った旦那→義母→実母へ電話→私へ報告、という伝言ゲームの結果です。 義母「お宅の娘さんは息子を大事にしない、孫より息子が大事。女の子に学歴は不要、高校にお金を使いすぎ」 実母「いろんな考え方がありますからねー、それじゃ」 (ガチャッ) お母さん好き。
360
先日、久々に子供二人を歯医者に連れていったら担当の方に「久しぶりですよね~」と100回くらい繰り返され、長女は1本虫歯がありました。 モラハラ旦那&義母と激動の1年を過ごしてきた代償か…と思いつつ、歯だけでなく定期的なメンテナンスは安定した生活の上に成り立つと実感。(長女ごめんね…)
361
夕方、買い物に行こうとしたら玄関前に巨大カメムシの死骸(もしかしたら生きているかもしれないヤツ)が3匹もいたのでパニックになり、ほうきで同居の義母宅の玄関の方にシャーって思いっきり掃きました。
362
二世帯同居中の義母宅へプチ家出した旦那から「洋服を送ってほしい」とLINEがきたので、「タンス2つ分を着払いで送ります」と返信したら既読無視されています。
363
「引っ越しても自分の部屋がほしいな、かわいくデコりたい。風船とか置きたいなー!」 と高1娘が無邪気に言うので、なるべく夢を叶えてあげたいけど、お母さんの最重要事項は”ウォシュレット付きのトイレ”です。
364
旦那とプチ別居していますが同じ二世帯に住んでいるのでたまに顔を合わせます。 昨日は義母と仲良くお出かけするところに遭遇。 すると義母が近づいてきて「maronさん、家賃は払ってくれるんでしょうね」と迫ってきたんで、とっさに「主人からの滞ってる生活費と相殺で…」と言ってしまいました。
365
勢いでアパートの内覧を予約しました。 長女の高校、次女の保育園などいろいろ考えた結果やっと地域が決まりました。 あとは不動産屋さんの勢いに押されないよう、旦那と義母に対してくらいの勢いで強気に出れるようにイメージトレーニングしてます。
366
慣れないローファーによる靴擦れにも負けず、友達作りにはげむ高一娘に、とうとう同じクラスの友達ができました。 楽天を愛するわたしのスタンプは無視してください。
367
旦那が同居の義母宅へプチ家出してからの変化 ・高1娘がのびのびしてる ・4歳娘がよく笑うようになった ・旦那の帰宅時間に動悸がしない ・どうにかなるさと前向きになった ・久々に化粧をするようになった ・長生きしたいと思うようになった
368
皆さんありがとうございます! ずーっと飲んでなかったビタミンのサプリメントも飲みだしました。 美容室も行きたいと思うようになりました。 ボサボサの眉毛もカットしました。
369
ケガをしたアンパンマンが4歳娘により治療されました。
370
飛鳥新社様から「モラニゲ」をご恵贈いただきました。 モラ夫から逃げるまでのリアルな体験談が6つ収録されています。 「お前ばダメな女」という刷り込みから脱出するのは大変だと改めて実感しました。 もしかしてうちの夫モラかも…と思っている方はぜひ。 amazon.co.jp/dp/4864108196
371
「今後のこと少し話せる?」と旦那にLINEを送ると「友達の家で庭作りをするから無理」と返ってきたので仕方ないから買い物に行った帰りに、旦那行きつけのパチンコ屋の前を通ると、見覚えのあるマイカーが停まっていました。 義母にチクりたい…でも顔を見たくない…のせめぎあいになってます。
372
近所に話したことはないけど何となくモラハラ臭のするおじいちゃんがいます。 (家の中で暴言とか吐くのかな…)と思ってたんですが、娘の文房具を買いに行ったときに奥さんと買い物している現場に遭遇、買い物袋を3つくらい持たされていて安心しました。
373
「まま~!きょう給食ぜんぶたべたよ~」 と報告してくれる4歳娘と 「お母さん~!お弁当美味しかった~」 と報告してくれる高1娘が 揚げたての冷凍フライドポテトを「ちょっと!食べ過ぎだよ!」とお互い牽制し合いながら食べていたので可愛かったです。
374
私 「私にとってあなたの実家は"義実家"だからね」 旦那 「え?なんで"実家"じゃないの?」 私 「だって血の繋がりがないから」 旦那 「え?なんで実家じゃないの?」 私 「え?」 旦那 「え?」 ~終~
375
手羽先を揚げました。 ①フライパンに1cm油を注ぐ ②手羽先を並べる ③中火で加熱 ④裏表を返して8分くらい加熱 ⑤最後は火を強めて皮目側を焼く ⑥塩コショウを振る 油はね防止にアルミ箔をかぶせました。皮がパリパリで美味しいです。