51
昨晩、これからの日本の農業業界を背負っていく同世代の大社長の方と会食がありました。
僕は英語教育を。彼は農業を。
「若い力で日本の将来を明るくしていこう」
目と目をあわせて、約束し、誓いました。
やり方は違うけどベクトルは同じ。
まだまだ至らない事ばかり。
でも前に進み続けます。
52
53
日本で「変わってるな」と言われる人ほど、海外で充実した生活を送っていて、英語もめちゃくちゃ上手い印象。日本で馴染めないからと言って落ち込む必要はなく、自分の居心地の良い場所で自分の好きなスタイルで生活すればいいと思う。世界は広い。
54
今僕がみんなに伝えたい事を英語っぽく言ってみました。
55
バス停で前座ってるおっちゃんに「さっむー。今日マジで寒くないですか」って声かけたらガン無視された。俺はやっぱりアメリカに帰った方がいいかもしれん。
56
この動画めちゃめちゃ勉強になる。英語の訛りって個性だよね。どんな英語もそれぞれ特有のアクセントがあって良いなぁ。
62
日本の若者は確実に生き急ぎすぎてる。高校卒業、大学入学、ストレートで卒業して就職…なんてあまりにも勿体無い。将来やりたいことや好きなことが見つからないのは人生経験値が浅いのが理由。就職なんてする前に世界に出てみるといいよ。絶対後悔しないから。思い出と出会いは自分だけの財産だから。
64
英語で言いたい事がパッと出てこない時ってあると思うんですけど、そういう時は “What do you call it…”という最強フレーズを使うようにしましょう。これは「えーっと、なんて言うんだっけ…」という意味になるので、早い会話中でもワンクッション置いて時間を稼ぐ事ができる。僕も毎日使っています🇺🇸
67
【クソリプを送ってくる皆様へ】
まぁまぁ、一回落ち着いてください。
僕の愛犬を見て深呼吸してください。
……
ど、ど、どうすか?💦
69
海外や外資系で働きたいなら、TOEICの点数よりも歯並びが大事だと前から言っているのですが、誰にも信じてもらえません。
72
75
日本人が全員揃いに揃って日本オワコンキャンペーンしても何の意味もない。特にメディアの偏った報道には注意しましょう。「他国に比べて自分の国は本当に大丈夫か…」と思うのはどこの国民も同じなんで。人間そんな変わりませんし、今まで何千人の外国人と話してきたから分かります。