126
									
								
								
							わさびっちょの「バイバイ」です。
声をかければ気さくに答えてくれます。
							
									127
									
								
								
							スペアの安心タオルもさっそくボロボロになりつつありますが、満足そうに遊んでおります。
かじるのも頭突きするのも愛の表現です…(笑) twitter.com/chimiko_/statu…
							
						
									128
									
								
								
							わさびっちょが発音しやすい音はいくつかあるようですが、
「お」はかなり気に入っているようです。 twitter.com/chimiko_/statu…
							
						
									129
									
								
								
							
									130
									
								
								
							わさびっちょと出会った記念日:6月2日まで1ヶ月を切りました。
本当の誕生日は今くらいだったのかなぁと思います。 twitter.com/chimiko_/statu…
							
						
									131
									
								
								
							わさびっちょはスマホのインカメでそ〜っと撮ることが多いのですが、撮影がばれるとスマホをかじろうとするのでますますアップになりがちです。 twitter.com/chimiko_/statu…
							
						
									132
									
								
								
							わさびっちょが「ワイパー」と言ったのは、これっきり一度だけです…(笑) twitter.com/chimiko_/statu…
							
						
									133
									
								
								
							わさびっちょは、おしゃべりしていたかと思ったら急に黙って身を低くして、飼い主のリアクションを待つことがあります。
まるでかくれんぼに誘われているかのようです。 twitter.com/chimiko_/statu…
							
						
									134
									
								
								
							〜裏話〜
わさびっちょのまねっこスイッチはこの他にも色々あります。
人間がコップの水を飲むと、かごの中から見ているわさびっちょも水を飲みます。
人間がお薬の錠剤を服用すると、わさびっちょはご飯を食べていると勘違いするのか、餌を食べ始めます。
「豆じゃないんだからね!」とツッコミます。 twitter.com/chimiko_/statu…
							
						
									135
									
								
								
							わさびっちょをカゴから出す時、高確率で「はいどうぞ」と言われます。 twitter.com/chimiko_/statu…
							
						
									136
									
								
								
							人間に「わさびっちょは〜 みどり!」と話しかけられると、
おしゃべりスイッチが入って…
							
									137
									
								
								
							わさびっちょは最近ますます「え〜?」と言うのがお気に入りの様子。
またこんな感じの撮影ができたらいいなとチャンスを狙っております。 twitter.com/chimiko_/statu…
							
						
									138
									
								
								
							鈴の音にもよく反応しておしゃべりしますが、鳴らしすぎると喜びのあまり迷言が出やすくなります…(笑) twitter.com/chimiko_/statu…
							
						
									139
									
								
								
							かごのなかで安心タオルを掴みながらビョーンとダンス…視線を感じるとやめてしまうので、貴重な映像です(笑) twitter.com/chimiko_/statu…
							
						
									140
									
								
								
							早送りなし、ずっと1倍速です。
とても真似できません… twitter.com/chimiko_/statu…
							
						
									141
									
								
								
							#これがこうやで 
\ピィ…/                 \みどり!!!/ 
							
						
									142
									
								
								
							片足を上げる「ばいばい」は、ご飯をあげる前にやるのが習慣です。
ワンちゃんの「お手」「待て」と感じような感じで、大切なコミュニケーションタイムです。 twitter.com/chimiko_/statu…
							
						
									143
									
								
								
							「わさびだよ〜」という言葉、実は教えたことがないんです。
たまたま発音しやすくて気に入ったフレーズが、日本語の空耳でまるで名乗っているように聞こえるのかもしれません…(笑) twitter.com/chimiko_/statu…
							
						
									144
									
								
								
							みどり色の次に黄色が好きな、わさびっちょです。
							
									145
									
								
								
							「わさびっちょは〜………」を繰り返してパワーをためていき、
満を持して渾身の「みどり!!!」を繰り出しているようです。 twitter.com/chimiko_/statu…
							
						
									146
									
								
								
							謎の沈黙からの… みどり! 
							
									147
									
								
								
							安心タオルが一枚出てくれば大喜びするだろうと思ったのに、次を探し始めたので半笑いしてしまいました(笑) twitter.com/chimiko_/statu…
							
						
									148
									
								
								
							わさびっちょは指先を向けると嫌がって噛むことがあるので、乗ってほしいときは手のひらを下から近づけるようにしています。
しかし、おやつがもらえると勘違いすることもあり…期待のまなざしが…(笑) twitter.com/chimiko_/statu…
							
						
									149
									
								
								
							安心タオルはもともとお掃除用マイクロファイバークロスなので、アクリルケースも水拭きだけでピカピカになります。
スペアも用意しやすく、洗濯もしやすく、おもちゃとしても都合がいいので、これを気に入ってくれて助かってます…(笑) twitter.com/chimiko_/statu…
							
						
									150
									
								
								
							ちょっとした掃除の時もビックリさせないように緑の安心タオルを使いますが、喜んでじゃれついてしまいます。
上手〜と言われるのは嬉しいですが、あの…なかなか進まないです… 
							 
									 
								 
								 
								 
									 
									